寝る時間を逃して今猛烈に眠いです。
「さあ、寝よう!」と思ってベッドに入ったら全く眠れなかったのです。
なので暇潰しします。
カリガリの第2実験室及び第2実験室改訂版の簡単なレビューをしたいと思います。
ニコニコ動画で検索してみて下さい。「cali≠gari」って。
不思議な世界観が拡がっていますよ。
第2実験室(3期~5期のどれか)
・ギロチン
激しく、騒がしい曲。
酔った時にお勧め。
・嘔吐
ノリノリかつ電波な曲。
「どうして笑ってくれないのかな?」の部分を不気味に歌えると最高。
・腐った魚
タイトルからは想像のつかない哀愁ソング。
間奏のハーモニカが物悲しく響くのが堪らない。
・通り魔の季節
不気味なイントロから始まる。
周りの合いの手(?)とかが気持ち悪い(笑
・オヤスミナサイ
これまた哀愁ソング。カリガリの哀愁ソング部門だと上位間違いなし。
聴いてて心地良い。だけどこの曲の意味は「入水心中」
・人間ポンプ
ポンプ!ポンプ!ポンプ!
第2実験室改訂版(7期メンバー)
・ギロチン
特にいう事はなし
・嘔吐
特にいう事はなし
・腐った魚
大幅にアレンジされた。車内レコーディングという一風変わったレコーディングをしたためと思われる。
声が反響のせいかもよもよ言ってる。それが水中っぽくて良いけど、
原曲のような哀愁はない。
間奏が口笛に変わっているのも特徴。
・通り魔の季節
架空のライブ版を採用。因みにこの曲が始まる前にかかっているのが、
『洗脳』というデモテープに収録されている『IF』という曲で、終わりにかかっている曲が、
『第1実験室』(同じくデモテープ)に収録されている『LOVE FOR YOU』という曲。
どちらもイントロがクセになる位格好良い。
・オヤスミナサイ
前奏が少し短くなった。演奏レベルの向上が見られる。
個人的にはどっちのオヤスミナサイも好き。でもどちらかというとこっち。
・夏の日
新録曲。夏の日の情景を思わせる情緒的な曲。
夏の夕方辺りに聞きたい感じかな。
最後に第2実験室と第2実験室改訂版の違い。
・メンバー
ベースやドラムも(多分)違うけど、何よりボーカルが違う。
・記録媒体
前者はデモテープ、後者はCD
・見た目
ジャケットが変更されている。個人的にデモテ時の方が好き。
・曲
↑で紹介した感じ
個人的にお気に入りのアルバム。
お勧め曲は…
・嘔吐(改訂版)
・腐った魚(オリジナル版)
・オヤスミナサイ(改訂版)
・夏の日
「さあ、寝よう!」と思ってベッドに入ったら全く眠れなかったのです。
なので暇潰しします。
カリガリの第2実験室及び第2実験室改訂版の簡単なレビューをしたいと思います。
ニコニコ動画で検索してみて下さい。「cali≠gari」って。
不思議な世界観が拡がっていますよ。
第2実験室(3期~5期のどれか)
・ギロチン
激しく、騒がしい曲。
酔った時にお勧め。
・嘔吐
ノリノリかつ電波な曲。
「どうして笑ってくれないのかな?」の部分を不気味に歌えると最高。
・腐った魚
タイトルからは想像のつかない哀愁ソング。
間奏のハーモニカが物悲しく響くのが堪らない。
・通り魔の季節
不気味なイントロから始まる。
周りの合いの手(?)とかが気持ち悪い(笑
・オヤスミナサイ
これまた哀愁ソング。カリガリの哀愁ソング部門だと上位間違いなし。
聴いてて心地良い。だけどこの曲の意味は「入水心中」
・人間ポンプ
ポンプ!ポンプ!ポンプ!
第2実験室改訂版(7期メンバー)
・ギロチン
特にいう事はなし
・嘔吐
特にいう事はなし
・腐った魚
大幅にアレンジされた。車内レコーディングという一風変わったレコーディングをしたためと思われる。
声が反響のせいかもよもよ言ってる。それが水中っぽくて良いけど、
原曲のような哀愁はない。
間奏が口笛に変わっているのも特徴。
・通り魔の季節
架空のライブ版を採用。因みにこの曲が始まる前にかかっているのが、
『洗脳』というデモテープに収録されている『IF』という曲で、終わりにかかっている曲が、
『第1実験室』(同じくデモテープ)に収録されている『LOVE FOR YOU』という曲。
どちらもイントロがクセになる位格好良い。
・オヤスミナサイ
前奏が少し短くなった。演奏レベルの向上が見られる。
個人的にはどっちのオヤスミナサイも好き。でもどちらかというとこっち。
・夏の日
新録曲。夏の日の情景を思わせる情緒的な曲。
夏の夕方辺りに聞きたい感じかな。
最後に第2実験室と第2実験室改訂版の違い。
・メンバー
ベースやドラムも(多分)違うけど、何よりボーカルが違う。
・記録媒体
前者はデモテープ、後者はCD
・見た目
ジャケットが変更されている。個人的にデモテ時の方が好き。
・曲
↑で紹介した感じ
個人的にお気に入りのアルバム。
お勧め曲は…
・嘔吐(改訂版)
・腐った魚(オリジナル版)
・オヤスミナサイ(改訂版)
・夏の日