goo blog サービス終了のお知らせ 

迷々廻廊(旧館)

適当に思った事を述べていくブログです。
Xやhide、cali≠gariが好きです。

最近更新怠け気味…

2007年01月11日 14時21分50秒 | アニメ動画
「1年間連続更新」ってのが目標だっただけにそれが崩れてしまうと
後はグダグダになってしまっていて…

滅多に目標を立てない自分だけど、一回立てた目標は完遂したいタイプ故に、
一度それが崩れてしまうと駄目になってしまうという最悪パターン…

ネタは一応あるけど書く気が起こらないと言う末期症状まで出てますよ…

取り敢えず、見つけた動画でも~
神作画
作画とかよく分からない僕でも良いと思いました^^

~コメント返し~
>姫さん
やはり大好きな作品は極めたくなりますよねw

youtubeは放送されてない作品や見逃した作品などが見れるからお勧めですよ^^
僕、GAはアニメ派ですw(キイテナイ
因みにエヴァは漫画が原作じゃないって知ってました?(ぇ

長門有希、恐るべし…

2006年11月26日 23時47分56秒 | アニメ動画
先ほどネットを徘徊してたら偶然にも「長門有希のキャラソン」らしきものを発見したんですよ。

取り敢えず聴いてみて下さいな…
[MAD]長門有希-雪、無音、窓辺にて。


これは何と言いましょうか。もうキャラソンのレベルじゃないですよ…
普通にOPを飾れるレベルですよ! イントロから鳥肌が立ちましたね~ 
それに、映像とのシンクロも素晴らしいです^^
どことなく90年代のアニメのOPって感じがしますねw
懐かしく感じて良いですw

何かもう凄すぎて何を言って良いのやら…(汗 
イマイチ意見が纏まりません…;;;

まぁ、これだけは言えますね~
この曲(CD)は“買い”だ!、とw

あ、因みに、僕はみくる派なんで。長門は別にノーマークです~
だから「好きなキャラだから押してる」とかそんなんじゃないですよ~(笑

っとココで捕捉~ 
これyoutubeのだから本当に長門のキャラソンかどうか微妙なんですよね~
もしかしたら他の曲との合成かもしれませんし…
何だか不安になってきました…

~コメント返し~(2回分
>兄チャン
そんな君に一言言っておこう…

『帰れw』(非道

>なつさん
あ、でも「ネギま!」でのオリジナル展開は個人的に好きですよw 特にさよのが最高ですw
今日何かの番組でデジモンの曲の一部が流れて過激に反応してしまいましたw
僕も読んでませんね~やはりちゃんとした作者さんが描かないと…
酷い話ですよね、影武者なんて…

ふむふむ、、、同じ効果のでも数種類あるんですねぇ^^

成る程w新鮮な事に乗った訳ですかw良い事だと思いますよw
そうなったら変えなきゃ、ですねw

>桜藍齎龍さん
僕のトコもアニメは映りませんよ~(T T

僕のガンガンはたまに行方不明になりますw
てかガンガンに限らず行方不明になりますw

何気に高学歴の人って人付き合いがなってない人が多いらしいですよ~

それは良かったw

お小遣い、ですか?

いえ、怖くは無いですw

いや、だから「想像がつかない」と…(汗

>ソラ姉
一体どんな部屋なのか見て見たいですねぇw(帰れ

マジっすかw 爽やか+ナンパ少年?w

そうなんですよ~ひよ子は福岡銘菓なのです~(笑
頭から食べますか?お尻から食べますか?^^

>桜藍齎龍さん2
ん?どう言う事ですか??^^;

>なずなん
ふっふっふ~
その考えもウチの地元に来れば破壊(?)されるでしょう(ニヤリ
何せ通常会話が他所の地域の人から聞いたら「喧嘩してる」らしいですからねぇ(支離滅裂

懐古厨って言われても構わない

2006年11月13日 00時28分52秒 | アニメ動画
名OPはこの前したけど、今回は「見た時『あ~!これ知ってる!懐かしい!」って
言えるものを兎に角挙げていきます。

『烈火の炎』
うん、良いねw

『南国少年パプワくん』(OP)
当時爆笑しながら見てた記憶が・・・・・・・・・・w
おまけ:サビが何となく似ている様な…↓
『ジャングルはいつもハレのちグゥ』

『南国少年パプワくん』(ED)
普通に歌えてしまった…(笑

『魔法騎士レイアース』
定番w

『魔法騎士レイアース』
これは3番目(らしい)これまた名曲w

『YAT安心!宇宙旅行』
NHxも当時は名作を生み出していた件… そして桂さん(だったかな?)が可愛かった…

『爆走兄弟レッツ&ゴー!』
伝説はここから始まったw

『爆走兄弟レッツ&ゴー! WGP』
取り敢えず、コレで燃えといてw

『爆走兄弟レッツ&ゴーMAX』
15秒辺りの「主よ、人の望みの喜びよ」がグッドw

『スレイヤーズ NEXT』
当時普通にスルーしてた作品…見ておけば良かった…

『セイバーマリオネットJ』
イントロが神!そしてチェリーの可愛さも神!(笑

『守護月天』
“守って!”は要るのかな? これまたスルーしてた作品…過去の自分のバカァー!

『五星戦隊ダイレンジャー』
ここで何故か特撮w OPを見て「あー!これ見てた!!」ってなりました^^
誰かが望遠鏡で月を見てて、OPの龍が飛んでるってシーンを未だに覚えてますw

『名探偵コナン』
懐かし過ぎw

『幽遊白書』(第2期)
曲は同じでも絵が違う。忘却してた…(汗

『飛べ!イサミ』
生まれて初めてカラオケで歌った曲(笑 HNxの名作アニメの一つ。TOKIOが歌ってるw

『はれときどきぶた』
究極のハイテンションアニメ(笑

『ビーストウォーズ』
初めのナレーションは毎回セリフと言うキャラが変わる拘りよう(笑

『ふしぎ遊戯』
これは・・・・・・・!!!!!

『特警ウインスペクター』
ここでまた特撮(笑 これ人形持ってた(笑 赤いのは関節稼動するのも持ってたw パトカーも持ってたなぁ・・・・・・・w

『夢のクレヨン王国』
ごめん、当時真剣に見てた…(苦笑

『地獄先生ぬ~べ~』(ED)
ゆきめが好き。故にこのEDも好き(笑

『HUNTER X HUNTER』
最終回…HXHは何気に燃えるアニメだったなぁ…

『GTO』
GTOのOPはやっぱコレwww

『ZOIDS』
絵は違うけど、OP曲(フル)。サビの「いつで~も~(ry」はガチで鳥肌。

『サイボーグクロちゃん』
コレ歌うのに相当練習した覚えが…(笑

『クレヨンしんちゃん』
クレしん最高のEDだと思います。当時の記憶が蘇る~(笑

BGM

2006年11月11日 15時45分23秒 | アニメ動画
本当に良いと思うゲームのBGMその他を挙げて行こうかなと、突発的に思い立った訳ですが、何か?w

●メタルギアのテーマソング
これは外せない…

●デジモンワールドのアイスサンクチュアリのBGM
神聖な雰囲気でなんか来るものがありますw

●デジモンワールドのラスボス戦BGM
ロック調の激しい感じのBGMでした。何気に燃えます^^

●FFⅩ「いつか終わる夢」
ザナルカンド遺跡で戦闘に入ってもそのままの演出は秀逸。

●ポケモン初代のサントアンヌ号のBGM
大好きだったので延々2時間位そこに滞在(笑

●ポケモン初代のセキエイ高原のBGM
ラストが近づいてきた感じがして燃えましたね^^

●.hack「マク・アヌ」(ホントは違う曲名だった気がする…(汗
癒されます^^ 一応↓で聴けますが、セリフあり&何故か英語…
マク・アヌBGM

●.hackのラスボスにカイトが突っ込んで行くシーンで流れる曲
あの展開の前後は燃えまくりでしたね~w

●サクラ大戦「檄!帝国華撃団」
名曲!
ゲキテイ(Ver1)
ゲキテイ(Ver2)

●アヌビスZ.O.E「Beyond the Bounds」
曲自体も良いのですが、OPとのシンクロが堪りませんね。
アヌビスOP

●AIR「鳥の詩」
アニメでは省略されてる初めのピアノ部分が入ってます。そこが一番好きだったりw
AIR OP

●AIR「夏影」
AIRはBGMが良い事で有名ですが、コレはその中でも群を抜いています。
フラッシュしかなかったけど、↓です^^;
夏影

●アカイイト「廻る世界で」
これは良い!w 聞き惚れます^^
アカイイトOP

●君が望む永遠「Rumbling Hearts」
衝撃的なシーンから始まるOP… で、曲は名曲… 質が高いですねぇ~
君望OP
おまけ⇒「風のゆくえ」(PS2版OP)

他にも良いのがあった気がするんですけどね^^;
如何せん記憶が…(汗

OPはアニメの顔

2006年11月10日 23時59分00秒 | アニメ動画
ウン時間かけたのに記事が飛んじゃった…

今日は個人的に「このOPは凄い!」と思ったのを挙げて行こうかと思います^^
まぁ、参考資料(?)としてようつべからの動画はお約束ですよねw

『らんま1/2』
『幽遊白書』
『地獄先生ぬ~べ~』
『学校の怪談』
『COWBOY BEBOP』
『デジモンアドベンチャー』
『ONE PIECE』
『.hack//SIGN』
『ぴたテン』
『スパイラル~推理の絆~』
『ヤミと帽子と本の旅人』
『くじびきアンバランス(げんしけんver)』
『うた∽かた』
『Rozen Maiden(第1期)』
『Rozen Maiden(第2期)』
『灼眼のシャナ』
『Air(アニメ版)』
『SAMURAI7(地上波版)』

ま、楽しんで下さいなw

~コメント返し~
>なつさん
え~?マジですか~?w
ウルトラマンはティガとダイナしか記憶が(x
元々僕はライダー派なんd(ry

ん~残念!(笑
アレですね(ニヤリ

ココは止めとくんですか…何だか残念です~w(ぇ

今日は↑の記事を書くのでコピペに相当な時間を費やしましたよ(疲労困憊
てか、OPを探すのってかなり大変…
オートでタグを入力してくれる機能万歳!!!(何
まぁ、兎が出てくるまで「じ~」っと見てる人はそうそう居ないでしょうね(笑

>兄チャン
ん~どうだろう…雑誌の名前までは覚えてない(x
1個目がティラノで2個目がトリケラだったはず…違うかい?

>ソラ姉
カクレンジャーが最高ですよw ジライヤがメチャ格好良いwwww
1年しか変わりませんからね^^ 同世代は話が合うから嬉しいですw
僕も早起きしてました^^;
ビーファイターじゃないですか?w(略してBF

エヴァはグロとエロがアリでしたからね~w
ガンダムはWとXを少し…種と種運命は途中からしか…(恥

>なずなん
ジュウレンジャーはストーリーに重みがありましたよね^^
僕は兄(弟?)が敵だった設定が好きでしたね~w(は?
何故トマト?^^;

>桜藍齎龍さん
おや、あなたの世代でもカクレンジャーを知ってるんですかwww

そんな一般受け(=商売目的)を狙ったライダーは要りません!
ライダーは硬派でないと… 今のライダーはライダーって名乗ってるけど別物です!
今のはバッタですらないですし…

今のアニメの原点なのですよw
ちゃんと理由もありますよw(ココでは敢えて言わないw
レンタルなら安い!w