goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVE & PEACE FACTORY

♪幸せを運んできてくれる 天使たち♪
~ボルゾイ木蓮&紫苑・MIX猫~

父の検査入院

2011-02-15 16:45:53 | 日記

昨日は朝早く起きて、鳥取の病院へ足を運ぶことになっていました

父が8ヶ月前に心臓発作で倒れて、再検査の日だったのです

心筋梗塞の処置には、カテーテルを入れてステントで広げるものがあるのですが、そのステントの位置がずれているかもしれないとのこと。。。。。

ステントが上手く機能しているか、他に悪いところはないかの検査

もし悪いところが見つかれば、その場でカテーテル治療です

 

今まで、脳梗塞と心筋梗塞2回、胃がんという大病を経験している父。。。。

それでもタバコを毎日2~3箱吸っています

「死にたいんけっ!」

とは思うのですが、父にとってはタバコは古くから付き合ってきた友達なんだそうです

 

午前9時に病院へ到着

10時に血圧・体温・酸素濃度・血糖値を測り、安定していたので検査の許可がおりました

11時半に安定剤を服薬、点滴をして、血管造影室へ移動

40分くらいで終了しました

 

検査の結果、ステントのずれは無く、血液がキレイに流れている

ただ左前の血管が通常の1/2の細さになっており、注意が必要(1/4になれば治療対象)とのことでした

とりあえずひと安心です

 

しかし、帰り道が大雪の影響で大変でした

 

 

山越えは時速30キロくらいのスピードじゃないと、スノータイヤがちびてて滑るんですよ

やっとの思いで津山インターに到着

インターの前では、タイヤチェックが行われていましたよ

初めてのことでした

 

しかし高速道路も50キロの規制がかかっていて。。。。

そして岡山自動車道の高梁付近で、ひっきりなしに降る雪と霧との戦いでしたよ

結局通常3時間の運転が4時間半にも及びました

 

疲れが取れず、今日は一日中ゴロゴロ寝てました。。。

 


初七日

2011-02-09 00:39:34 | 日記

1月7日は初七日でした

特別何をした・・・・というわけではありませんが

その日は、アトムが使っていたお布団を抱きしめて、久しぶりにぐっすりと朝までソファで寝てしまっていました

それまで、寝ても2時間くらいで起きてしまって、自分でもおかしいぞって思っていたんです

アトムが一緒に寝ようよ!ゆっくり休んでよ、お母さん。。。。。

って、私の健康を考えて言ってくれたのかもしれませんね

とっても優しい子でしたから。。。。

 

それと、バカなヤツと思われるのを承知で書きます

私、ペットショップめぐりや、ネットサーフィンをしています

アトムとそっくりな子を探しています

 

 

でもね・・・いないんですよ・・・・

当たり前ですよね

アトムに変わる子なんて絶対にこの世には居ないんですから・・・

 

それよりもね

アトムは、こういっているみたいなんです

「木蓮やソックスに、僕の分まで愛情を注いであげてね」って・・・・

 

 

 

 


復活記念にパチリッ!

2011-01-14 13:04:57 | 日記

 

アトムとのツーショットを記念に撮りました~

完全に・・・とはいえないものの、ご飯をしっかりと食べてくれて、ひとまず安心かな。。。。

今は、鼻水が酷くて口呼吸しか出来なくて辛そうです。。。。

ママが変わってあげたいけど、こればかりは出来ないから・・・・

鼻炎には乳酸菌が良いらしいから、ヨーグルト買ってくるからね

あと体温を上げるために、いろいろ手作りごはんにも挑戦してみるよ

 

だから、これからも出来る限りそばにいてね。。。。お願いね。。。

 

 

 

(*私の汚い顔は、無視してくださいね・・・・


ペット税

2011-01-13 19:13:20 | 日記

少し前のニュースですが、民主党が「ペット税」を導入しては?という構想が浮上しました

「ペットは家族の一員だという飼主が増えているから・・・」だそう。。。。。

 

2006年には、全国の自治体に引き取られたペットは、37万4千匹もいるそうです

そして、91パーセントが殺処分されてしまうとか・・・・

最後まで面倒が見れない、無責任な飼主が増えてるんですね。。。。。悲しいことです。。。

 

さて、民主党が打ち出した「ペット税」の行き先ですが、ここが問題です

「殺処分の費用」に使うそうです

でも本当は、財源を確保したいだけでしょうね

 

以前、自民党も「ペット税」の案がでましたが、そのときは無責任な飼主が増えるからと、マイクロチップの普及や、マナーを学ばせるための目的だったけど、この民主党の思いつき発言には怒りを覚えます

マイクロチップの普及はいい案だと思います

もしも飼主が自治体に処分をしてもらうのなら、罰金を払ってもらうこと

そして、捨てた場合はマイクロチップがモノをいいます

また出来るなら、楽しんで気軽に行けるような「里親募集施設」を作ってもらいたいです

その施設には、傷ついたペット達を癒すためとしつけをするためのスタッフを設けることが大切ですけどね

そういうことでの、「ペット税」であれば賛成できるんですけどね

人間との共存しか出来ない犬や猫たちだからこそ、人間が彼等を守ることは当たり前のように思うんだけど、この「ペット税」は実現されるんでしょうかね???