2年くらい前から動いていた現場。
自分の仕事じゃないですが、とても気になっていました。仕事で向かいの現場の時はまだ工事中じゃなくたまに打ち合わせで使わせていただいていました。耐震診断で補強と修理の工事中でしたが少しづつ見えてきましたね。
この建物は見る人が見ればすぐに分かります。文化財の建物で公開されていますので見る事ができますよ。
いままで工事中だったので公開が楽しみですね。
自分の仕事じゃないですが、とても気になっていました。仕事で向かいの現場の時はまだ工事中じゃなくたまに打ち合わせで使わせていただいていました。耐震診断で補強と修理の工事中でしたが少しづつ見えてきましたね。
この建物は見る人が見ればすぐに分かります。文化財の建物で公開されていますので見る事ができますよ。
いままで工事中だったので公開が楽しみですね。
この工事をする2年くらい前に実測調査をしてまして、改修後の平面計画も終わり、さぁ!工事という段階です。
多少、実測の段階で状況は見ていたのですが、実際解体してみると結構重傷でした。
写真は土台付近の様子。
道路よりも敷地が下がっていたので水が入り込み腐っていて一部は土と化してました。
建物の傾きはこれが主な原因ですね。
多少、実測の段階で状況は見ていたのですが、実際解体してみると結構重傷でした。
写真は土台付近の様子。
道路よりも敷地が下がっていたので水が入り込み腐っていて一部は土と化してました。
建物の傾きはこれが主な原因ですね。