goo blog サービス終了のお知らせ 

すいともく・ブラス

たぶん犬日記。登場犬はPONのもくれん、ベルジアンのすいれん・かれん・ドニー、エタロン。中華風冠犬のミカとモナコ。

2006-02-18 00:30:13 | 放浪
これがあがるわけです。

けっこーサイズもデカイよ。
上空では直径200m以上にひろがるよ。

それ以上に、周囲にどこまでもどこまでも轟いていく音に、感動。
この空間の広さと静けさがなければ体験できない現象。

黒いグミ

2006-02-09 11:53:39 | 放浪
こちらの黒い物体が。
ご丁寧にどくろマークまで入ってますが。

世界一まずい、と認定された菓子「サルミアッキ」。
メーカーも種類もたくさんあるので、現地で人気がある、というのは間違いなさそう。
写真のヤツは、ちょっと食べやすかったかな…歯にくっつかなかったから。

予備知識なしに初めて食べたときは…
目の前にいる無垢な笑顔のフィンランド人を…
疑いましたね。こいつら嫌がらせか?って。

でもむしゃむしゃ食ってるし、ヤツらは。
吐き出すわけにいかず、殴り倒すわけにいかず。
飲み込みましたよ、頑張って。涙出たけど。
原材料見たら「アンモニアなんとか(化合物?)」って…
アンモニアって…アンモニアって…

知り合ったヒトに聞くとみんな、
「カラダにいいんだよ…たぶん」
「健康にいいのよ…たぶん」
おーい。「たぶん」ってなんだ。

でも10日もいると、ある程度、食えるようになります。
すごいなあ、人間。


あと、オレンジ色の物体ですが…
わざわざフィンランドに行くからって連れて行ったのに、現地で誰も知らなくて。
ショック。
フィンランドにめいっぱい、関係ある一品なのに。

コレの正体当てたかたには、まずくないモノ進呈しようかな。

正体はっ

2006-02-09 11:19:35 | 放浪
イスだっ!

すげー欲しい。
値札見たら、2150ユーロ…


まー、飛行機代足しても、日本で買うより安いよーですが。

(その後、調べたところ…ほぼ同じ値段で日本でも購入できることが判明。良い時代になりました。しかし同時に、「子供用」として売っていることも判明。…オトナだって座れるよ。)

帰国

2006-02-08 23:50:26 | 放浪
いきなりですが、帰国しました。
この場所が一番、落ち着くかも?

なんだか、忙しかったりネットが繋がらなかったり電気が無かったり。
なにをしてきたのか?は、またあらためて。


そういっておいてナニもしなかったことも多いですが。

どこに行ったか当てたかたにおみやげ進呈。
探偵ナイトスクープが認めたという「世界一まずいアメ(グミ)」あげます。

このオレンジ色の物体が何か分かるヒトには、簡単な問題ですね。

ほてった体を冷やす

2006-01-29 00:15:54 | 放浪
サウナでアツアツなカラダは、湖で冷やします。

現地の言葉で、氷の穴を「アヴァント」って言います。
水深3mくらい、氷の厚さは30cm。
水温が何度かは、わかりません。

浸かっているウチに、周囲が薄く凍っていきます。

けっこう、クセになります。