goo blog サービス終了のお知らせ 

じょっぴん かった?

ちなみに・・・・ 「じょっぴんかった?」 これを翻訳→「カギしめた?」となります^^; 

花畑牧場

2009-08-18 11:07:51 | グルメ

夕張の花畑牧場に行ってきました^^!

先日も行ったのですが、もう お盆も過ぎた事って事で ついでに 行ってきました^^;

お盆も過ぎたし、平日だし。。と思い 寄ってみましたが、凄い人@@! ホエー豚の食堂は なまら 並んでいて、とても 並んでまで食事するつもりが無く、パスしました^^; でも 私も 沖縄など行ったら 並んで 食べるんだろうな~と 思いながら^^;

 

家に帰って 見てみました^^! 今回は 「メロン味」を買いました!

  凄く 売れてました@@;

 

帰り道 地図をみて 林道があって 三笠まで近道があったので 行く事に^^! うちら 親子は 実は 林道大好き^^! 本当は オフロードバイクで来たかったけど・・・ もう少し 大きくならないと免許とれないしね・・・

で結末いいとこ 結構 雨でえぐられた道路を やっと走ってきて 結果・・・

 

まぁ いつもの事です^^;  皆さんもどうですか?林道探検。車のバック 上手になりますよ^^; 夜は 気をつけてね@@! 後ろには ヘッドライト無いので、必ず通り抜けられる場所を 選んでください!


ドライブ 2日目!

2009-08-18 10:43:25 | 旅行

苫小牧の ビジネスホテルで 宿泊して 朝 「じゃらん」見ても 行く場所が 決まらなくて、とりあえず ガソリン入れに出発^^!

で 行く途中 考えてたけど、なかなか 決まらず、仕方なく とりあえず 「道東道」乗った事無かったので 千歳から 乗りました。。 でも 乗り放題チケット? チケットじゃないなぁ・・・ ETC割引は とっても良かったです^^! 気兼ねなく 何処でも乗って 何処でも 勝手に降りて またすぐ 乗る。

で結果 前に 夕張の「花畑牧場」行ったのですが その時 「石炭の博物館」だったかな?? 入ってなかったので 行く事に 決定!

 

 石炭が そこら中に展示してありました^^!

 これより 炭坑に突入@@!

 

 いろいろと 展示物見た後は いよいよ 立坑へ

 

地下でお迎え・・・ ちょっと 怖い@@;

 

これより先 ヘルメット付けて 真っ暗なトンネルへ入坑・・・

この 夫婦のマネキン なまら リアルでした@@;

 

ちょっと 寒くて 気持ち的にも 涼しくなりたい人に おすすめです^^;


3年越しの目的^^! 達成!

2009-08-18 10:23:18 | 旅行

今回の 目的の主人公^^! 「陶芸体験」

やっと 体験してきました^^; 本来なら 予約するらしいです^^; そう言われると 「じゃらん」書いてあったかな~ とか思いながら、 それに 13時からと書いてあったのに 遅刻@@! でも 親切に 遅刻した親子2人 受け入れてくれました^^;(ありがとうございましたm><m)

 

  なかなかの 手つき^^;

 

私は 不器用で 工作とか 昔から不得意で 完成しないと思っていたのですが、それなりに 完成しました^^; 

 

手前のが私で、奥と一番奥のお皿が 息子が 作った 作品です!

焼いて 完成するのが、約1ヶ月後くらいとの事、それで 色などを塗ってくれます。

 

一人(大人も子供も同じ) 3000円で 体験ができて、 自分の 作った物が 食卓に 並ぶんです。。。。 結構 良いかも  送料が 別途かかります。

 

楽しい体験ができました^^!

 

その後 道の駅によって 「肉じゃがまん」を食べました。 とってもおいしかったです。

 

ここから 見える 風景・・・ 結局 羊蹄山が 見れないまま ニセコを 後にしました><;

 


とまりん館

2009-08-18 10:06:48 | 旅行

とまりん館は 一種の科学館?? でもそこには プールがあるんです@@!

原子力発電所の事を PRするために建てられたと 思います^^; だから PR館なんですね^^;

 

この時 もうお昼になってて、お腹すいたので 昼食と思ったのですが・・・ なかなか食事する所が 見つからず、結局 倶知安まで行ってしまい^^; 「味の時計台」で ラーメンでした^^; 結局 おなじみの味でした^^;


ニセコ方面・・・

2009-08-18 09:50:11 | 旅行

いよいよ お盆休み本番!

 

高速乗り放題3日間 3950円??位・・・^^;だったので 15日から17日 ドライブ結構^^!

 

今回は 「ニセコ」を中心に 計画! 15日お墓参り終わって 夜20時に出発 

余市の道の駅で 車泊後 ニセコアンヌプリで ゴンドラに乗って 羊蹄山を見ようと思ったのですが・・・



本当はこんな感じ。。。らしい^^;



でも・・・現実は・・・

 

ちょっと 残念・・・ それでも めげずに 次は 陶芸の体験を しようと 思ったけど、時間が 間に合わなく、 ちょっと 時間つぶしに 「泊発電所」のPR館、 よくTVで見かける「とまりん館」に行ってきました!

      つづく・・・・