とまりん館は 一種の科学館?? でもそこには プールがあるんです@@!
原子力発電所の事を PRするために建てられたと 思います^^; だから PR館なんですね^^;
この時 もうお昼になってて、お腹すいたので 昼食と思ったのですが・・・ なかなか食事する所が 見つからず、結局 倶知安まで行ってしまい^^; 「味の時計台」で ラーメンでした^^; 結局 おなじみの味でした^^;
とまりん館は 一種の科学館?? でもそこには プールがあるんです@@!
原子力発電所の事を PRするために建てられたと 思います^^; だから PR館なんですね^^;
この時 もうお昼になってて、お腹すいたので 昼食と思ったのですが・・・ なかなか食事する所が 見つからず、結局 倶知安まで行ってしまい^^; 「味の時計台」で ラーメンでした^^; 結局 おなじみの味でした^^;
いよいよ お盆休み本番!
高速乗り放題3日間 3950円??位・・・^^;だったので 15日から17日 ドライブ結構^^!
今回は 「ニセコ」を中心に 計画! 15日お墓参り終わって 夜20時に出発
余市の道の駅で 車泊後 ニセコアンヌプリで ゴンドラに乗って 羊蹄山を見ようと思ったのですが・・・
↓本当はこんな感じ。。。らしい^^;
でも・・・現実は・・・
ちょっと 残念・・・ それでも めげずに 次は 陶芸の体験を しようと 思ったけど、時間が 間に合わなく、 ちょっと 時間つぶしに 「泊発電所」のPR館、 よくTVで見かける「とまりん館」に行ってきました!
つづく・・・・