goo blog サービス終了のお知らせ 

グラミー賞にノミネート! 話題の海外ドラマ『glee / グリー』DVDは来年発売

2010-12-04 07:33:58 | 日記
 ゴールデングローブ賞作品賞受賞に続き、グラミー賞にもノミネート! オバマ大統領も魅了し、世界中を熱狂の渦に巻き込んでいるアメリカの超人気ミュージック・エンタテイメント・TVドラマ・シリーズ『glee / グリー 踊る♪合唱部!?』。2011年1月7日(金)に待望のDVD『VOL.1』がリリース!

 このドラマは、人種も文化も価値観もことなる高校生たちが、“音楽が好き”という気持ちで合唱部に集まり、音楽を通して自分らしさや、かけがえのない仲間を見つけていく、感動の青春物語。

 今回、グラミー賞にノミネートされたのは、シーズン1の第1話で放送されるジャーニー「ドンド・ストップ・ビリーヴィン」。この曲は、顧問のシュースター先生が退職することになり、廃部を目前に控えた部員たちが、“信じることをやめないで”という気持ちを込めて歌い上げるという非常に感動的なシーンで登場し、放送された翌日からダウンロード数が急増するなど、話題に。すでに50万枚以上のデジタル・セールスを上げ、ゴールドディスクに認定。

 なお、これらの曲は出演俳優たちが歌っており、実際に全米ツアーを行なうなどドラマの域を超えて大ブレイク。2011年6月にはヨーロッパ・ツアーも予定されており、マンチェスター公演を皮切りに、ロンドン、アイルランドのダブリンなどを廻るとか!

 名曲だらけのサントラもグラミー賞にノミネートされており、すでにこのアルバムは全英チャートではレディー・ガガを抑え、1位にランクイン。作品の虜になったジェニファー・ロペスは熱烈な出演依頼をかけており、ポール・マッカートニーは「曲を使ってほしい」とデモテープまで作成し、製作総指揮のライアン・マーフィーに依頼をしているほど! さらにブリトニー・スピアーズやスーザン・ボイル、グウィネス・パルトロウの出演が実現しています。

 2010年、多くの話題をふりまいてきた『glee / グリー 踊る♪合唱部!? VOL.1』、2011年も快進撃を続けそうです!

【関連記事】
Bz松本孝弘、グラミー賞にノミネート!
全米チャート急上昇中! グラミーにもノミネート、モーガン・ペイジ(MORGAN PAGE)が日本デビュー!
ビヨンセ(Beyonce)、テイラー・スウィフトを筆頭に“グラミー14冠”! 『グラミー・ノミニーズ2010』に注目
ビヨンセ(Beyonce)、テイラー・スウィフトを筆頭に“グラミー14冠”! 『グラミー・ノミニーズ2010』に注目
ゴールデングローブ賞 、
グラミー賞 、
ノミネート を調べる

ソノダバンド、渋谷Bunkamuraオーチャード・ホール公演に若手バンドネオン奏者・三浦一馬の出演が決定!

2010-12-04 07:33:37 | 日記
 東大生インスト・バンド、ソノダバンドが、12月25日に渋谷Bunkamuraオーチャード・ホールで行なうライヴ『ソノダバンドのHappy Xmas』のスペシャル・ゲストに、NHK『トップランナー』などでも取り上げられ、マスコミも大注目する若手バンドネオン奏者・三浦一馬の出演が決定。巷をにぎわす新進気鋭アーティスト同士の熱い競演がクリスマスの夜に繰り広げられます。ぜひお見逃しなく。

 以前もお伝えしたように、このライヴでは、特別企画としてチケット購入者に、もれなく隣の席も提供されます。「聖なる夜に、大切な人と一緒にソノダバンドの音楽を楽しんでほしい」という、メンバーやスタッフの思いから実現したこの企画。恋人、夫婦、親子、友人など、聖夜をともに過ごしたい相手へのプレゼントとして活用してみては?

 12月22日には、ライブDVD『2010年5月15日のソノダバンド』がリリースされます。その名のとおり今年5月15日に行なわれたワンマン・ライヴの模様を、アンコールも含め全曲収録した作品。今回のライヴに来られない方は、このDVDでソノダバンドのライヴをぜひともご覧ください。税込3,000円という手頃な価格設定なので、クリスマス・プレゼントにもオススメです。

【関連記事】
ソノダバンド、美空ひばり二十三回忌イベントに登場!
ソノダバンド、オーチャードホールでクリスマス・ライヴを開催!
話題急騰中の東大生バンド、ソノダバンドが22ヵ国でアルバム配信デビュー!
“イケメンで東大生”ソノダバンド、いよいよメジャー・デビュー!
ソノダバンド 、
Bunkamura 、
Xmas を調べる

『ゲゲゲの女房』でお馴染み窪田ミナが来年1月にライヴを開催!

2010-12-04 07:33:15 | 日記
 NHK朝ドラ『ゲゲゲの女房』の音楽を担当した作曲家・ピアニスト、窪田ミナ。2011年1月27日(木)、東京・六本木はSTB139スイートベイジルにてライヴ〈窪田ミナ Live ~ Dreamscape ~「ゲゲゲの女房」の音楽&More...〉を開催!  今回は『ゲゲゲの女房』サントラ盤収録曲をはじめ、自身のアルバム曲なども取り混ぜて演奏する予定とか。

 窪田ミナはイギリス王立音楽院・同大学院を卒業した才媛。英国内にて幅広いフィールドのアーティストの作品に参加後、拠点を日本に移し数多くのドラマ、映画の音楽を担当。アニメへの楽曲提供などの活動でも知られ、ピアニストとしても活躍中。

 普段は作曲活動に専念しているため、テレビ出演などがほとんどなかった彼女。先日、NHK『スタジオパークからこんにちは』にゲスト出演したところ、Googleトレンドの「本日の急上昇ワード」で、キーワード「窪田ミナ」が1位になるなど、注目度は上昇中! また、2枚リリースされている『ゲゲゲの女房』サントラ盤が、一時、Amazonベストセラー商品ランキング「サウンドトラック / 日本のTV」で1位と2位を独占するなど、現在も好セールスを記録しています。ご注目を!

【関連記事】
ED曲はムーンライダーズ×小島麻由美、音楽担当は鈴木慶一!映画『ゲゲゲの女房』のサントラ&シングルが発売
NHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』の主題歌は?
〈名誉市民 水木しげる展~調布のまちの水木サン~〉が2月より開催!
ショパン・コンクール優勝者、ユリアンナ・アヴデーエワのリサイタルが急遽決定!!
ゲゲゲの女房 、
窪田ミナ 、
サントラ盤 を調べる

SAWA、2ndワンマン・ライヴ決定。“アキバの聖域!?”のライヴ出演も!

2010-12-04 07:32:53 | 日記
 10月に渋谷clubasiaで行なった初のワンマン・ライヴが大盛況のうちに幕を下ろしたSAWA。その興奮冷めやらぬなか、新たなワンマン・ライヴ〈SAWAの惑星 ~Sa-Worldの逆襲~〉が2011年2月27日に決定!

 今回は会場を東京・渋谷 Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREに移し、前回とはまた一味違ったパフォーマンスを見せてくれるでしょう。

 そんなワンマン・ライヴに先駆けて、12月22日(水・祝前日)に東京 秋葉原 mograで行なわれるイベント〈ebimog〉への出演も決定。“秋葉原発の電子音パーティー”として2009年12月にスタートし、めでたく1周年を迎えたイベント〈elemog〉を祝うべく、RAM RIDERとともに参戦します。色の濃いレギュラー陣だけでなく、さまざまなゲストを招きながら秋葉原随一のダンス・ミュージック・パーティーとして成長してきたイベント〈elemog〉。SAWAにとっては初となる秋葉原でのライヴにも期待です!

〈SAWAの惑星 ~Sa-Worldの逆襲~〉
2011年2月27日(日)東京 渋谷 Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
開場 17:00 / 開演 17:30
前売 税込3,500円 / 当日 税込4,000円(別途ドリンク代)
※お問い合わせ: HOT STUFF 03-5720-9999
 
〈elemog 1st ANNIV SP ebimog〉
2010年12月22日(水)東京 秋葉原 mogra
スペシャル・ゲスト: RAM RIDER / SAWA
開場 23:00 / 開演 23:00
当日 税込1,500円

【関連記事】
佐藤聡美・三上枝織のアキバ縦断イベントに大行列!
人気声優・佐藤聡美、三上枝織が秋葉原縦断キャンペーンを実施!
野中藍に新たな挑戦者! 武藤敬司と激突!
【映画鑑賞券プレゼント】映画『忍邪』主題歌、豊川めいのデビュー曲「愛・ルネサンス」が発売決定!
PLEASURE 、
RAM RIDER を調べる

ビューティフルハミングバードが原宿のギャラリーVACANTとコラボレート・イベントを開催

2010-12-04 07:32:32 | 日記
 ビューティフルハミングバードが2011年初の企画として、原宿のギャラリーVACANTとのコラボレート・イベントを開催します。VACANT は、人が集まり、繋がり、その関係性のなかで、さまざまなものが作られていく現場であることをコンセプトに、ネット上では感じることのできないリアルな体験とフィジカルなネットワークを具現化することを目的としたスペースです。

 その空間を共有し、共に創り上げてくれるスペシャルゲストとして今回彼らが声をかけたのが、ザ・ベイカー・ブラザーズやトミー・ゲレロとも対バンし、今年リリースしたアルバム『Nabowa』が絶賛を浴びるオーセンティック・インプロ・ジャム・バンド、Nabowa。

 〈FUJI ROCK FESTIVAL 10〉、〈FESTA de RAMA 10〉、〈SUNSET LIVE 2009 & 2010〉、〈Natural High! 10〉 をはじめ、多数のフェスにも出演する超実力派。一見繋がりようのない2アーティストですが、メンバー同士、お互いをリスペクトしあって実現した企画。だからこそ、ここでしか得られないものが、きっと見つかるはずです。当日はセッションも予定。乞うご期待!

〈Beautiful Hummingbird & NO IDEA presents Bird Call 2011~きさらぎ~〉

2011年2月26日(土) 東京 原宿 VACANT
開場 17:00 / 開演 18:00
税込3,000円(別途ドリンク代)
出演: ビューティフルハミングバード
スペシャル・ゲスト: Nabowa

[チケット販売]
VACANT店頭、及びビューティフルハミングバード・Nabowa出演のLIVE会場にて受付

[ご予約]
件名を“Bird Call 2011”とし、本文に“お名前 / 人数 / ご連絡先”を記入したメールをご送信ください。
受付メールアドレス: booking@n0idea.com
※2~3日経っても返信がない場合は、03-6459-2962までお電話ください。

【関連記事】
【MELVINS】2011年最初の〈Extreme The DOJO〉はヘヴィ三つ巴!
ハイスタ難波章浩、“PUNK ROCK”解禁!
ベル・アンド・セバスチャン(Belle And Sebastian)、約5年ぶりの単独来日公演が決定!
石橋英子、2年ぶりのアルバムを発表! プロデューサーはジム・オルーク!
ビューティフルハミングバード 、
ザ・ベイカー・ブラザーズ 、
トミー・ゲレロ を調べる