goo blog サービス終了のお知らせ 

さみしがり家手帳

子供と犬とちょっぴりG

しゃしん

干物女

2007-07-11 15:53:43 | つぶやき
今日から始まるドラマ『干物女』ぢゃなかった・・間違えた「ホタルノヒカリ」 
20代で恋愛を放棄した『干物女』の自然体の生活を描くラブコメディー

ちょっと世代が違うけど・・・
干物度チェックをさっそくやってみよう!!

家に帰るとジャージ姿だ
休日はノーメイク&ノーブラ
「めんどくさい」「てきとー」「ま、いいか」が口癖
酔っ払った翌朝、得体の知れないものが部屋にある
脱毛は夏だけでOK
忘れ物は靴を履いたままつま先立ちで部屋にあがって取りに行く
メールの返事は短い&遅い
テレビに向かって、ひとり突っ込みを入れることがある
冷蔵庫にロクなものが入っていない
おなべから直接ラーメンを食べることがある
部屋干しした洗濯物は、たたむ前に着てしまう
最近ドキドキしたのは階段をかけあがった時くらい
そういえば、1か月以上、仕事関係&家族以外の異性と10分以上しゃべっていない
正直これを全部チェックするのがめんどくさかった
正直質問にチェックを入れながらもたいして気にしていない自分がいるのに気付いた。 


結果は・・・あなたは超干物女!!!!
『あなたは蛍かもしれない。
もうその生活に誰も何も言うことはありません。
でも、女として生命として輝く時代を大切にして欲しい・・
そろそろ恋とかしてみませんか・・?』
 
大きなお世話じゃ~ 

こないだの「山女、壁女」も自分の話かと思っちゃったケド、壁女&干物女だったなんて・・
かわいそうな私・・・ がんばれっ!わたし!!

でも、おもしろそうだから今日のドラマ見ようっと・・


干物度チェックはこちら干物女

回帰

2007-06-28 11:21:23 | つぶやき
ボーナス時期だし、、、てことで前々から欲しかった 
ビーズのれんと扇風機を買いました

ブラックシフォンが学校から帰ってきて
「またあ、レトロな物を~」と一言。
「なに?ママ、昭和に帰る気??」
う~ん、帰れるものなら帰りたい??
てか昭和から平成に移ったのだって鮮明に覚えてるし、
自分の中ではたったこの前?みたいな・・・

平成生まれの娘としばし昭和談議 
時は確実に移り変わっているのに何かいま一歩進歩なしの母・・・

ま、明日から頑張ればいいか・・

やっちゃいました・・

2007-06-07 10:19:29 | つぶやき
やっちゃいました・・

昨日、携帯をジーンズの後ポケットに入れたまま・・・
ガラガラと洗濯してしまいましたっ
ご丁寧にに30分も洗いと脱水を繰り返す始末です・・・

やられた・・・←いや、やったのはワシ・・

あわてて買いに行ってきたよ。痛い出費でした

古い電話帳をコピーしたのですが・・・
皆さん、携帯番号だけを書いたメールでいいので御一報下さい。m(__)m

ついてない・・・ 

若返り

2007-05-21 19:15:09 | つぶやき
・・・更新しようぉっと・・・
みーデモート無事ご帰還ですっ
これといって、土産話も土産もありませんでした・・(ディオールのリップは買ってきてくれた

ただ・・・
迎えにいった時に隣に同じ車種の車がいました。お迎えピーク時だったためたくさんの車が・・
隣の車、オプションパーツもよく似ていたため「間違えたら面白いのに・・」
まんまと間違えました 
ギャハハっ アホだな、おまえ・・・

な~んて、本当は人のことは言えない私です。。
数ヶ月前みーデモートと買い物に行った時のこと。。
みーデモートは先に車に帰っていたから急いで・・
車のドアノブに手を掛けたら、、お隣の車がバックをしたので、
待っててやるか・・・
ヒョイっとドアノブを見るとキズが・・・
子供だな・・こんなトコにキズつけやがって
チキショーと思いつつ、車の中へ・・
はっ!? なんか中の様子が・・・ (・・;)
運転席には見知らぬオヤジが・・・
誰、あんた???←ホントは私が誰?状態なのだが・・
キャアア、ごめんなさい。間違えちゃいましたっ
はずかP~ と大急ぎで自分の車へ・・・
誰んちに帰る気?とみーデモート、気付いてるなら教えてよっ
車がバックしたり、キズに見入ってる間に一言言ってくれれば・・・
オヤジもドアを開け掛けた見知らぬ女に何か言えばいいのに・・・
ちなみに、まったく似ても似つかぬ別の車種でした
色だけで判断した私はアホです・・・

帰りながら心を落ち着かせ思ったこと・・・
買い物に奥さんを連れて行って待ってる間に若い奥さんにすり替わったら・・・うれしいな
オヤジちょっとうれしかったカモ!?
私が買い物にダンナを連れて行って若い男の子にすり替わったら・・・拉致るな・・
気付かぬフリして持って帰ろう・・・






つぶやき

2007-04-04 22:57:20 | つぶやき
すっかり4月になってましたね・・・
(多分)インフルエンザ達のおかげで一週間以上閉じこもってしまった。。
気がつけば春休みももう明日だけだよ。驚いたっ
せっかくの休みだからといくらか計画していたお出かけも全部流れちゃったな。
かわいそうに・・もう学校始まっちゃうよ

子供達とずっとべったりで家にいたため、私のやる気度もめちゃめちゃ下降線。
実はおととしぐらいからこんな繰り返し・・  いや、たいしたことはないんだがね。
たぶんお母さん達、誰もが思うこんなんでいいんか?? 状態。。
前はね仕事に行ったり自分で自分のペースをナントカ戻そうと努力してたんだけど、
最近年かね? なかなか抜け出せないことが多くてね。。
昨日から寒いでしょ?そんなしょーもない理由で落ち込み度が増しちゃったりね

そーゆーことない?  あるよね・・・ ないか・・・
あたたかくなったら、ちょっとは回復するハズ。
とりあえずの目標は家庭訪問があるのでそれまでに掃除をしなくてはいけません。。
ヒドイことになってるからね、窓、白いよ・・・ それって透明のハズよね?
ここまで汚いとどっからとりかかっていいのかもわからんな。
そんなこと考えたらまたやる気度が・・・ 

今日は、ジャイアンツも負けました。
ガッツも活躍せず、おまけにガッツの空振り三振で試合終了・・
追い討ちをかけるように私に襲い掛かってこないでよ・・・ 
よしっ 昨日のガッツたん活躍ビデオでも見て元気を出そう~ 




わたしも・・

2007-03-22 19:11:45 | つぶやき
明日、卒園式で先生たちに渡す花束・・
あまりに綺麗だったので。。
担任の先生には園児から一人ずつカーネーションを渡す予定
いろいろありがとうございました・・・・

ああ~ 私も誰かから花束が欲しい・・・


今日のガッツ小笠原情報!!
対ヤクルト戦  2-0で巨人が勝ちましたっ
四回、左中間へのタイムリーヒット
昨日に続くタイムリーですっ!!! すばらしい。
俄然調子が上がってきた
オープン戦打率は3割9分 カンペキっ 
 これは日ハム時代。。
このサムライ上段構えが大好きっ カッコよすぎるっ 
なぜこの形で打てるのか、なぜこの構えからあのすくいあげるようなヒットがでるのかは不明・・・
謎である・・・ 

灰が峰

2007-03-20 11:52:49 | つぶやき
日曜日に呉までお墓参りに行った・・
私が生まれ育った街。
毎年お墓の周りにはめちゃめちゃ落ち葉が落ちていて葉っぱの布団

でも子供達が大きくなったので今年はとてもはかどった。
おおきくなったね・・・


天気がよかったので灰が峰に車で登った
県内ではけっこう有名な夜景スポット
夜はホントにキレーだよ。海から山までギュっと凝縮した夜景
まるで宝箱のよう・・ 
標高737m 山から見る夜の灯かりが「くれ」に見えるとか「737」に見えるとか・・
真相は不明
ちなみに郵便番号も〒737で始まる。子供ながら覚えやすかった。。

呉の家の自分の部屋からちょっぴり夜景が見えた。
大好きだったなぁ

また来年来るね・・・




今月は

2007-03-09 20:02:10 | つぶやき
今月は、何かと忙しい
仕事をしてなくてホントよかったよ。
なんだか、いっぱいいっぱい

今日のガッツ情報
只今、京セラドームでオリックスと対戦中。
三打席、二安打 しかも二つとも2ベースヒット
5回表で交代しました。
バッターボックスに入った時も大きい上段構えになってきた 
上々の仕上がり☆ がんばってちょ

それにしても矢野が二塁打、谷が送りバント、に続いてのガッツのヒット。
なんだか日ハムの試合を見ているようでした。 
この形がガッツにはとても合ってるんだな。きっと。

 

昔のはなし

2007-03-06 13:16:56 | つぶやき
今日は寒いよ・・・
最近ずっと暖かかったから、骨身にしみる
それでも暦の上では啓蟄なんだって。やっ
早く春よこい

べつだん書く事もないので、、昔の話。
十数年前出勤する時に同じ会社に行く同級生達4~5人で毎日電車に乗っていた。
今考えると、まるで学校に行くようだった
そのなかにコレちゃんという男の子がいた。
このコレちゃん、朝からずっとしゃべりまくり
うっうるさいよそれでなくても朝は低血圧で弱いのに、
なぜそんなにでっかい声で弾丸のように喋る??
朝ごはんの時からそんななの?
コレちゃんいわく・・寝るときにスイッチがOFFになって、
目が覚めたらいきなりスイッチONになるらしい・・・
機械だったのか・・  便利なような、便利でないような・・ 
ムリだな、朝のテーブルからそんな男とは絶対に結婚できんよ。 
「オレもソトは嫌だよ・・」(当時ソトと呼ばれていた) 
何が嫌かハッキリくっきりと言ってみろっご無礼なヤツめ・・←無礼はワシ
 
そんなコレちゃんに聞いた話・・・
学校に行ってた時のこと。
教壇で先生としゃべっている時に、先生が「髪の毛ついてるぞ」と
コレちゃんの胸元を指した。
あっスミマセン・・ ピッと取ろうとすると・・・
ビロビロビロ~~~   なが~~い髪の毛がセーターの中から・・ 
あはっ(;´д`) 
先生、ピクッ ちょっと先生にわかるように説明してみろっ
ええっ?(>_<)
「おっお母さんのかナぁ?」
そんな訳ないだろ~

べつに悪いことしてるわけじゃないケド、先生に問い詰められると
ちょっとハズかしーい、お年頃の話

このコレちゃん、みーデモートとも同じクラスだった為、
何かと私ら二人の話を聞きたがっていた
ま、いろいろあるから相談でもしようかと話すのだが
毎回決まってワハハッと大笑いして
あ~おもしろかった。と楽しそうに帰っていく・・
そっ相談は?聞くだけかよっ 

そんなコレちゃんも結婚しておこちゃまが出来た。 
一家で朝からスイッチONなんだろうか・・・?


ブランド違い

2007-02-22 14:30:48 | つぶやき
今日は2月22日
ニャンニャンニャンで猫の日。。らしい

話し変わって、日立の樹『この木なんの木』
米ハワイ・オアフ島の公園「モアナルア・ガーデンパーク」内にある
あの有名な樹。所有者が死亡の為伐採のウワサがあったけど一件落着。
関連記事
よかったね切られなくて。
みんな知ってる有名な樹で有名な曲だものね。

この曲にちょっと思い出が・・
昔、日立関連の派遣をしてた頃
ナント休憩時間にはその曲がフルで流れる
ビックリしたもんだ。皆なにげに口ずさんでしまうその光景はちょっとおかしい
もしや今でもその曲、歌えるかも!?
まさにその曲、「着うた」になったらしい・・
オリコン
誰がとるんだ??

某自動車メーカーの「マツ○」の保留音は
♪Zoom、Zoom、Zoomと流れるとか流れないとか・・・

いいよね。コレって曲があると。ブランドイメージがグっとわいて来る

去年、悪友牛タンが結婚した(ようやく・・) おめでと~ 
その結婚式にちょっとカッコつけてブランドの紙袋を。。。と思い探してた時、
ないなぁ。どこしまったかなぁ?
みーデモート「あるよ。ブランド紙袋」
「あった?
みーデモートが指差したのは『MIT○B○SHI』って描いてある袋。
たしかに・・ ブランドはブランド。有名造船重機メーカー
しっかりダイヤモンドマーク。間違ってはない・・

気を取り直して、、ハッケン
コレコレ! こっちのブランドよ・・
ありゃ、ちっと破れてる?いやあ、これじゃムリね。
「セロテープでも貼ろうかね」とちょっと冗談を。 
「あるよ。ブランドテープ
自分の会社の名前がズラ~っとかいたテープ!!!
いらんよっ!!!!!そんなテープっ!!しつこいよっ
そんなのばっかり、いっぱいいっぱい持って帰ってくるなよっ