最近、「おくりびと」のまーデモートです。。
て、何の事か分かりませんよね。。
最近始めたお仕事は・・おくりびと。。
って、ちょっと違いますがね。
香典帳をデータ入力しています。。
もう一つの定期的にやっているお仕事は仕入れデータ入力。
これがね、仏壇とかのデータでね。。
すっかり、わたくし気持ちは「おくりびと」
何事もデータと認識すればなんのことはない仕事なんでしょうけれども・・
そこに見えない人間臭さが見えてきちゃったり、
長い長い物語が見えてきちゃったり・・
「死」ってどうよ?
これはブラックシフォンが強力にオススメしている本
「死にカタログ」

寄藤文平 死にカタログ
私らぐらいの人が「死」についてじっくり考えた異色本。
いえね、みんなの頭の中って私と一緒なんですかね??
私はよく頭の中がグルグルって表現するのだけれども、みんなそうなんですか?
この人もとっても頭の中がグルグルの人。。
よかった・・おんなじ人種がいて
結局死の結論はこの本でも出てはないんですよ。。
当たり前ですけどね。人によって感じ方・考え方って違うんですもの。。
宗教的でない、何も強制しない「死」について書いてある本ですよ。
ちょっと読んでみて。
生きている限り、ぜったいにぜったいに 死があるんです。
それはこのすぐ次の瞬間か明日か来年か
はたまたやっぱりあと40年は生きちゃうのか誰にもわかりません。。
でも誰も逃れられない永遠のテーマです。。


て、何の事か分かりませんよね。。
最近始めたお仕事は・・おくりびと。。
って、ちょっと違いますがね。
香典帳をデータ入力しています。。
もう一つの定期的にやっているお仕事は仕入れデータ入力。
これがね、仏壇とかのデータでね。。
すっかり、わたくし気持ちは「おくりびと」
何事もデータと認識すればなんのことはない仕事なんでしょうけれども・・
そこに見えない人間臭さが見えてきちゃったり、
長い長い物語が見えてきちゃったり・・

「死」ってどうよ?
これはブラックシフォンが強力にオススメしている本
「死にカタログ」

寄藤文平 死にカタログ
私らぐらいの人が「死」についてじっくり考えた異色本。
いえね、みんなの頭の中って私と一緒なんですかね??
私はよく頭の中がグルグルって表現するのだけれども、みんなそうなんですか?
この人もとっても頭の中がグルグルの人。。
よかった・・おんなじ人種がいて

結局死の結論はこの本でも出てはないんですよ。。
当たり前ですけどね。人によって感じ方・考え方って違うんですもの。。
宗教的でない、何も強制しない「死」について書いてある本ですよ。
ちょっと読んでみて。
生きている限り、ぜったいにぜったいに 死があるんです。
それはこのすぐ次の瞬間か明日か来年か
はたまたやっぱりあと40年は生きちゃうのか誰にもわかりません。。
でも誰も逃れられない永遠のテーマです。。

