goo blog サービス終了のお知らせ 

さみしがり家手帳

子供と犬とちょっぴりG

しゃしん

境目ってどうなのよ

2009-08-02 18:59:32 | つぶやき
ご飯を食べながら・・

「38って40なワケ?」

なぜか食卓の上の空気がシーンとなる・・・

「38って40じゃないよね?全然違うよね!」

シーン・・・

ココアが口火を切る。
「40じゃろっ!!」 アッサリ。。

「40じゃないよね?38よ?40じゃあないよね?」←かなり興奮気味なワシ

フーっとみーデモートが息を吐き・・
「まーデモート、38円あったら何円と認識する?」

・・・ 「・・・よっよんじゅうえん」

「じゃあ、48は50?48は50なん?」←まだ食い下がる女

「逆に・・42円は40円でいいんじゃない?得したね。」(みーデモート)

うっっ得したんか??

38は38で、40は40でいいんじゃないんか?
ついでに42が40だったらなおのこと良い。

何が言いたいかはよくわからんが、38は38でいいだろっ!!(←キレ気味)

     

腰痛余話

2009-08-01 16:13:50 | つぶやき
まずまず良くはなってきている腰痛。。
腰をかばうように生活しているためか、全身がなんか痛い
それが筋肉痛なのかそれともまだピキピキと悪くなって痛むのか
もはや私には何がナンだかよくわからない。

ギックリ腰当初、本当に歩けなかった。
いや、正確に言うと腰をおばあさんのように90度程曲げるとヨボヨボと歩けた。
おばあさん、コレってやっぱり楽だからこの形なのね。。とか余計な事が頭をよぎる。

注射2本打たれて、よっこらせと少し人間らしく歩けるようにもなった。
イテテテ、イテテテと言う私をココアがとってもよく介護してくれた。
ご飯なども作らなくてもいいのだがやっぱり・・とか思い用意していると
必ず私がしようとする次の行動を読んで先々とやってくれる気の利きようだ。

ココアよ、ありがとう・・
お前って・・いいヤツ。。

ちょっと感動したお母さんは、休憩をとることにした。

腰に巻いていたコルセットがちょっとキツかったので外した。

まさにその時だっ!!

ココアがサっと素早く!そう、そののんびり屋のココアが素早く!!
コルセットをおもむろに自分に巻きつけた!
そして・・・腰を90度に曲げ、類人猿のようにヨボヨボと歩き出したっ!!
さらにソファに「どっこらせ。。」とわざわざ口に出しながらゆるりと腰かけた。
そしてチラっとこちらを見てニヤリと笑った。。。 

おい、コラっ!
ケンカ売っとんかいっっ
それは間違いなく私のマネだろっ!!

そうだ、コイツは優しいフリをして私の観察をじっくりし
そして私がコルセットを外すその瞬間を虎視眈々(こしたんたん)と狙っていたのだ。
絶対そうだっ!

チキショーっ!! 

   

でも歩き方とかホントそっくり。。観察力に脱帽だわ。。

お元気ですか?

2009-07-24 22:06:40 | つぶやき
お久しゅう・・であります。

ビックリすることに『ギックリ腰』でした

驚きの痛さでした。

歩くこともままならなかったのですが、どうしても休めない仕事があったので
病院に行きました。

歩けないのですから、みーデモートにすがるようにかかえられ連れられて行きました。

みーデモート、なぜか心なしかうれしそう。。
「お前、そんなに密着しちゃって
いや、密着したくて密着しているワケではない

レントゲンを撮ってもらって先生が・・「あー・・」って。
「あー ってなんですか????」
先生「いや、落ち着いて・・」

実はココアを産んだ時に腰を痛めていました。
どうやらその痛みははく離骨折だったようでちゃんと治していないものだから
くっついていないといけないところがちゃんとくっついてないらしいです。

って事は?? 今までぎっくり腰になっていないほうが奇跡で
今からは度々??

    

とりあえず、この痛みを取ってもらって仕事に行かねば・・・

先生が持ち出したのは・・どどーっんとデッカイ注射2本っ!!!

いやーっ!ヤメて~っ!!!

動けないくせに抵抗してみるも診察台の上に乗った私はまな板の鯉。。。

ブスっと2本きっちり射されました。


みなさん、ギックリ腰には注射ですよっ!

歩けるようになったんですよ!

おかげで無事に仕事にも行けました。

痛いの、怖いの、ウダウダ言わずにブスっと射されちゃってください。

痛みとの戦いの次には夏休みという超多忙な日々が重なりブログ放置でした。
ぼちぼちリハビリ兼ねて更新していきます。

とりあえず近況報告なり。んじゃっ


それでも・・待ってるから・・

2009-07-07 10:21:46 | つぶやき
うわ~、なんか落ち込み気味。。
エンジンかからず・・何ですかね?コレ?

昨日、ドッカの天気予報で言っていた。
7月6日に降る雨を『洗車雨』というそうな。

ひこ星さん、おり姫を迎えに行くために牛車を洗うそうな。。
んで、雨になったらしい。。

オシャレだわね。
持っとんかい!?(牛車ぢゃけど・・)

彼女迎えに行くために車洗うんかい!?

ええなああああ。。。

誰かピカピカの高級車(軽トラ不可!)で迎えにこんかいな。。

    

こないだね、ブラックシフォンが誕生日だったんですよ。
大きくなったなあ・・ま、ま、そりゃどうーでもいいんですがね・・
男の子がプレゼントを持って来たんですよ。。
他の男の子とかからもメールなんぞ入ってきましてね。。
・・・世代交代じゃ・・・

近々、洗車された車で迎えに来られるのは娘の方かいな。。
 
わしゃー、もうオババじゃ。。

もう隠居するから。。そーっとしておいて。。。  

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツ(巨人)へ

広島ブログ 

蜘蛛

2009-06-24 14:38:19 | つぶやき
あああああーーー、ねむい。。。

仕事ばっかしてるから眠いのか??
やる気がないから眠いのか?
はたまたやる気がないのに仕事ばっかしてるから眠いのか???

どーでもいいですね、別に。

そんな中、ココアを迎えに行ったら30分も待たされちゃったんですよ。
おーいっ!早く帰ってこーい!!って思ってますとね・・

車のガラスにクモが巣作り始めちゃったんですよ。

見なければっ!
こりゃ、見とかんとっ!!

もう、外周1周分は出来てましてね。そこに1本縦線。
そいでね、真ん中(中心部)に白いグリグリを作ってありました。

クモは中心から外へ向いてピーっと1本作るわけですよ。
そして外から中心に向けてまた1本ピーって。
頭イイわ。ちゃんと目印の中心作ってるんだもの。
それを繰り返して16等分くらいのケーキみたいになったわけよ。

ああー、おもしろい。。クモ!がんばれっ!!
もう私はファーブル昆虫記。。。(虫キライなので読んだことないけど)

それでね、中心に戻ったところで グルグルとカタツムリのように渦はっていくんです。
それもかなりいい加減な

そこから適当に小さな網になるようにあっち行ったり、こっち行ったり
チョロチョロ隙間なくはっていきました。

おやっ?完成??
最後にまた中心に戻りました。
そして誰からも目立つであろう白く目印にしたグリグリの中心部を食べたんです。
そこへまた小さな網を取り繕いました。

完成のようです。。。

死んだように動かなくなりました。
疲れちゃったんですね。
お疲れ様でした。。。

あたいも生きるの大変だけどあんたも大変なのね。。
食っていかなくちゃいけないもんね。

なーんてことも思ったんですがね。
ごめんよ、クモちゃん。
そこに蜘蛛の巣くっつけてドライブっちゅうわけにはいかんのだよ。

ヴィーンッって窓開けちゃうと当然蜘蛛の巣がベロベロ~って。。
クモ、放心状態。多分・・

ごめんよ、クモちゃん。
もっと優しい人の車に巣作りするんだよ。
ってゴゴゴゴ~とフルスピードで運転したら・・ 
アーレー
ごめんね、クモちゃん、どっか行っちゃった。。。

でもあなたの仕事人っぷりはあたいがちゃんと記憶しておくからね。
許してね。。。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツ(巨人)へ

広島ブログ

ふしぎの話

2009-06-19 15:50:05 | つぶやき
元気ですかーーーーーっ!?

毎日のように突然の仕事が入ってます!

『ママが仕事すると・・人が死ぬ。』byブラックシフォン

コラコラ、人聞きの悪い事をおっしゃる。

人が亡くなるから仕事がやってくる。。。

お元気ですか?すっかりおくりびとのまーデモートです。

複雑な職業だわ。。前日突然仕事が入るわけだから。。。
当たり前だけどね。
この日私死ぬから葬式予約しとくわってな訳にはいかないもんね。


今日は仕事の話。でも昔の仕事のはなし。

大昔、COBOLのプログラマーなるものを職業にしていたことがあった。
ま、成り行きでね。。
ちょっとだけバブルがまだ燻っていた頃の良き時代ですね。。
友達はC言語だったんだけどいいなーって。ホントはC言語がやりたかったわたくし。
ま、そんなことはどーでもいいのだが・・厳し~い世界にちゃっちゃと辞めちゃいました。
本音、仕事内容はけっこう好きだったんだけど、やっぱり期限とか残業とかね。。
バリバリ働く女より恋愛する女を選んだわけだよ。

でも曲がりなりにも最初のトッカカリ部分は出来るようになったんだよ。。ウンウン,ガンバッタ。。

数年後、結婚してある地方の会社のパートに出た。
もちろんデータ入力。(←これしか出来ない女)

驚いたわっ!

絶対、コレ私が作った画面っ!!!!!
間違いないっ!!

みーデモートに伝えても信じてはもらえませんでした。
当たり前。。こんなにたくさんの会社があって全然違う地方でそんなバカなことはないじゃろって。。
そうかなあ。。コレ、私が使った画面だと思うんだけど。。

しばらくしてメンテナンスの人がやって来ました。
あっ!あの会社はっ!!!
下請けだったあの頃の元請け会社っ!!!
やっぱりだーーーやっぱりコレ私が作った画面だーーー
大きくなったなー、お前(大きくなるわけはない・・)

って事で、自分で作ったプログラム画面を数年入力し続けました

不思議だなーって・・

ホントのとこ、どうだかわからないんですけどね。真相は。。

でもま、そんなことがあってもいいんじゃなーい?

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツ(巨人)へ

広島ブログ 

眠りにつく前に

2009-06-04 14:47:19 | つぶやき
眠っちゃうかなーって時に足とか手がビクビクってなりません?

私けっこう多いんですよね。

電車とかでも・・何事もなかったかのように振舞う自分が超おかしい・・


昨日は夜、寝ちゃうかなーって時に・・

ビクビクって

お腹がっ!!!

なんかお腹の中から違う生物が出てきちゃうんかとビックリしましたわ

グググイーンってっ!!

私ね、ちっちゃい頃から腸の調子が良くなくて
横になったりするとゴロゴログウグウウゴウゴお腹うるさいんですよ。
『ゴン太』ってよんでるんですがね。
ゴン太、とうとう世間を知りたくなってお腹から出ちゃうんじゃないかと・・
ホラーですよ、ホラー
腸壁破ってなんかが出て来た日にゃ・・

でも・・こんなのどっかで見たことあるなあああ・・・

!! 『ピョン吉』 だっ!!

ピョン吉ってこんな感じかも

さしずめ今日の私はひ・ろ・しってな事考えてたら
眠るはずが眠れなくなりましてね・・
 ねむいわ・・  

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツ(巨人)へ

広島ブログ 

確率

2009-06-02 16:09:47 | つぶやき
すごーく昔の話。。

我が家の大事件。。

義父が死体発見っ!!!

新聞に載った。

詳細はこんなかんじ。。

義父は魚釣りが大好きで船を持っている。
いつものように海の上で漂っていた。。

なんか、ヘルメットのようなもの漂着
よーく見ると・・いやよーく見なくても・・
土左衛門

いや、話はこっから!

よくわからんが何を思ったかその土左衛門を船に乗せなすった。
そして海上保安部みたいなところへ直接お届け。。

うーん。。いい人なんだと思う。ほっとけなかったんだと思う。。
でも・・ズルズルの腐乱死体を船に乗せる??

次の日新聞に載っていた。

「海に漂流中の遺体を会社員が発見、届けた」

おかしいだろ・・「届けた」ってのは。
普通、通報した。で終るよね。
私が新聞を読んでいる人ならば絶対ツッコむわ!
いやいや、実際には「現物を届けた」が正しいハズ。

その船は今も健在。

時々海に行く時に乗せてもらうのだが行く度に
「おーそこに乗せたんよ、どざえもん!」
って私が座るところばっかり指さす義父。
はい、はい。どーせ私がいやそーな顔するのが見たいだけなんでしょっ!

* * * * * * * * *

それにしても・・生涯で使うべき『確率』をそんなとこに使っちゃう?

単純に宝くじが当たる確率は500万分の一とも200万分の一とも言われてる。
一千万円以上の当選者は1日に12人とか・・
死体発見の確率は??
どうなのよ?
自宅とか事故とかそういうのを除いて身元不明の死体を歩いていて発見する人が
1日に12人もいないと思うケドね。
ましてやただっぴろい海だぞ?? 万の世界ではないような気がしてきた。

なーんか、急にもったいなく思えてきたよ。
全然次元の違う話だけれども。。

私は後者の宝くじ当選確率が我が家にHITすることを願うばかりだよ。。。

ドリームジャンボ、もう売り切れちゃったかな。。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツ(巨人)へ

広島ブログ 

そこに・・

2009-05-26 14:58:09 | つぶやき
たて続けに嫌な女に出会った。。


まず、一人目。

初対面の人に対しての一言目が・・

「あん!?」

って言う女。。

品がないとかの次元ではない。
女がどーのっていうより・・人としてどうよ??


もう一人目。。

一応、自分は教育者と思っている勘違い女。。

全部同じ物にしたいらしい。。人なのに物にしたいらしい。
おまけに口から出る言葉は醜い限りだ。。

私もたいがい口が悪い。
でも・・『そこに愛はあるかっ!?』
(古い・・)
いや、古くてケッコウ。愛があるかどうかで同じ言葉も
良い言葉にもなり悪い言葉にもなるハズ。。

お前のその言葉には愛がないっっ!!!

そして決めゼリフは 「違うよね!?」

いや、お前が違うと思う。。

君に人は育てられんっ!!


私は毒を吐きつつも愛を奏でる女でありたい。。



とかなんとかいろいろ書いたけど・・
子供は私なんかよりよっぽど大人だ。。

『負けたくない』

そう一言。

育て方、間違っていなかったな。。
君は小さい時から強情で態度も悪いが絶対に負けない根性があった。

よかったよ。君の親になれて。。

態度がデカくて結構!!口が悪くて結構!!
そこにがある大人に育ってほしい。。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツ(巨人)へ

広島ブログ 

抜け殻でした・・

2009-05-22 16:22:22 | つぶやき
私が私を客観的に見る限り、私は抜け殻でした。。
殻というぐらいですから中がないわけです。
中身はどこへいったのやら・・

それなのに、歓迎もしていない、ましてや招待もしていないのに
請求書達が次々と我が家へ・・
税金も払わんといけんし、カードはいつものように使いすぎとるし・・
仕方なく仕事へ2日程出てしまえばそこはもう超現実の世界です。。

戻されちゃった。。夢の世界から現実へ。。

すっかり貧乏ママに戻ってしまった。
最近ねーおいしい物が食卓に上がっていないと思う。。
いや、訂正。ロクな食材が。。である。
適度にいろいろ誤魔化しながら似たようなまがい物を食卓に上げているような気がする。

そんな中、、
「ごはんよー」
「はーい!
さ、それでは食べましょ。
「ビンボー、万歳っ!! いただきまーす」(←ヤケクソ)
てな事をやってみると
「ビンボー、万歳っ!! いっただきまーすっ!」 

***************
君達って、とっても好き
私のそんなところに何の疑問も抱かず付き合ってくれるから


ああ~、なんか高級なものが食べたいわ。。
次々と出てくるようなやつ。。
ママっ!今バンザイって自ら言ったじゃん!
そうでした。。ごめんなさいね。言った端から・・

『ビンボー、万歳っ!!!』(←泣いてる・・)


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツ(巨人)へ

広島ブログ