~から見ると/から見れば/から見て
*~の視点・観点・立場から考えると/考えれば/考えて
【イントロ】
T:Aさんは出席率が悪いです。
でも、成績から見ると、有名大学に入れそうです。
T:「~からみると」は、「~の視点・観点・立場から考えると」という意味です。
T:漢字や文法のテストは毎週ありますね。
成績はどうですか?
S:あまりよくないです。
T:そうですね。それは問題ですね。
もうすぐ期末テストがありますが、大丈夫でしょうか?
漢字や文法の成績・・・
S:漢字や文法の成績から見ると、危ないと思います。
T:私は地方の出身です。東京に出て来て、驚いたことがたくさんありました。
S:例えば、何ですか?
T:地方出身者から見ると、東京は生活のリズムが速いです。
みなさんから見て、東京はどうですか?
◆異なる点
×彼からいうと、それはまちがっているそうだ。←「人」が直接つかない。
○彼の考え方からいうと、それはまちがっているそうだ。
○彼からみると、それはまちがっているそうだ。
参考「~からいうと/~からいえば/~からいって」
Aさんは成績からいうと、あまり良くないですが、やさしいので、人気があります。
夏休みの旅行は、物価からいうと、韓国がいいそうです。
食べ物からいっても、韓国がいいです。おいしいですから。
練習問題
1.(星の多さ)から見ると、明日は雨は降らないだろう。
2.(手術後の状態)から見ると、1ヵ月後には通学できるだろう。
3.(部屋の状況)から見ると、犯人は窓から入ったのだろう。
4.(サッカーをしないもの)から見ると、ワールドカップがどうしておもしろいのか分からない。
5.(将来性という点)から見ると、Aさんは本当に有望だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます