goo blog サービス終了のお知らせ 

元気いっぱい モジャこの宝箱

2009.12.21生まれのJRTのモジャ♂と
2012. 8.12生まれのJRTのじゃこ♀と過ごす楽しい日々

モジャの歯石取り・・・

2019年01月28日 15時30分18秒 | 病気・ケガ

土曜日(1/26)いつもの病院で歯石取りの予約をしていたので

朝から絶飲食のモジャを連れて病院へ・・・

ちょっと不安気なモジャ・・・これから何されるのかわかってるのかな?

さて今回の歯石取り・・・全身麻酔をかけてするので まずは術前検査(心電図・レントゲン・血液検査)・・・

朝2回嘔吐したのが心配だったけど 検査の結果全く異常なく健康体だったので午後から予定通りに・・・

そして歯石取りと2針縫ったところの抜糸は無事に終わり・・・夕方お迎えに・・・

いつもの元気さはなくて おりこうさんなモジャにびっくり

帰り道もときどきキュ~ンキュ~ンとないて・・・ちょっと疲れてる感じ

お腹がすいてるはずなのに食欲もなくて・・・

お口の中が気になるのかずっとむにゃむにゃペロペロ・・・

 

術前検査と全身麻酔が精神的にも身体的にも大変だったんだね

でも頑張ったおかげで・・・

こんなに汚かった歯が・・・

 

こんなにきれいになったんだからよかったのかな・・・

よく頑張ったね

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

いつも見てくださってありがとうございます 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和初期にタイムスリップ!?

2019年01月22日 16時42分16秒 | 日記

あの事件の次の日(1/15)・・・かかりつけの病院に行った帰りにぎふ清流里山公園へ

ここは以前昭和村といわれ入園料を払わないと入れなかったのですが

今は名前が変わり入園無料に

昭和村と言われていただけあって 園内は昭和初期の里山をイメージした公園に

 

あちこちで昭和の雰囲気が味わえる感じ

 

こんな顔出しパネルがあったり・・・

 

木造校舎のやまびこ学校が・・・

学校の中は・・・

昭和初期にタイムスリップしたような雰囲気に・・・

残念なことにわんこはNGなので外から見学

 

公園内はとっても広くてわんこ連れには最高

それもあってか園内はわんこ連れのお客さんがいっぱい

いつもならクンクン挨拶したりするんだけど・・・今回はスルー

 

園内で見つけたこの木・・・かかりつけの病院の近くの遊歩道にもあって・・・なんて名前の木なのかなぁ~

この丸い実が風に揺れて・・・飾りみたいでかわいくって・・・好きなんですよね~

 

美味しいみたらしだんごのお店も・・・

 

足湯もあって・・・最高の公園でした

おかげで怖かったあの事件を忘れて 楽しいひとときを過ごすことができました

 

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

 

今回はモジャのことでご心配おかけしました

みなさまからのあたたかいお言葉・・・ほんとうにありがとうございました 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海広場ドッグランでの悲劇・・・

2019年01月16日 16時12分45秒 | 病気・ケガ

1/13日曜日の午後・・・少し暖かかったので久しぶりに期間限定の東海広場ドッグランへ・・・

 

大型犬用と小型犬用があるけれど いつものように小型犬も利用できる大型犬用のドッグランへ・・・

この日は娘がモジャを連れ・・・私がじゃこを連れ・・・主人より先にドッグランの中へ・・・

いつもより人も犬も多くて 大型犬も小型犬もいっぱいだったのでリードをしたままドッグランの中をお散歩・・・

すると・・・

一人でこの3匹を連れて来てたおじさんのもじゃもじゃの大型犬と・・・

若い夫婦が連れていた同じ犬種のもじゃもじゃのおとなしそうな大型犬の2匹がモジャのところへやってきて・・・

クンクン匂いをかいでご挨拶・・・モジャも吠えることなく上手に挨拶しその場を離れた・・・その後

いったい何が起きたのかわからないくらい・・・ガウガウ乱闘が起きたわけでもないのに・・・

聞いたことのないようなモジャの悲痛な鳴き声が聞こえ・・・目を疑うような光景が・・・

おじさんの飼っていたもじゃもじゃの大型犬のほうがモジャの頭をがぶりと咥えて持ち上げ モジャを連れ去って行こうと・・・

私も娘もモジャを助けようと無我夢中で・・・

私はじゃこを抱きかかえながら・・・もじゃもじゃ犬を蹴とばして・・・

やっと引き離せたと思ったら・・・娘が抱くモジャにまだジャンプして攻撃・・・

もう何が何だかどうやったのかどうなったのかわけがわからず・・・モジャの胴輪がするっと抜けて・・・

気がついたら娘がモジャを抱っこしていてあのもじゃもじゃ犬達はどこかへ・・・

こんな大騒ぎの中・・・噛みついた犬の飼い主は犬を制御することもせず

私達を助けることもなく知らん顔・・・謝ることも気遣うこともなし・・・

連絡先さえ教えることをしぶる始末・・・

しかも噛みついた犬は放置したままリードにつなぐこともしなかった・・・

モジャの耳からは血が・・・

耳の付け根の上のところと下のところには犬歯が刺さったであろう深い傷が・・・

午後から休診だったかかりつけの病院に電話すると消毒して様子みてくださいと言われ・・・でもやっぱり心配で

近所で診療していた病院があったのでそこへ・・・

とりあえず2針ホッチキスみたいなので縫って・・・止血剤と抗生剤の注射を打ってもらい

薬をもらって帰宅・・・次の日はかかりつけの病院がやっていたので診察に・・・

きちんと診てもらうために頑張るモジャ・・・

かかりつけの先生によると縫わない方がよかったのかも・・・と

モジャに余計な治療をさせちゃったのはかわいそうだったけど・・・

やっぱり抗生剤とか飲まないと心配だったから・・・それはそれでよかったとしよう・・・

今回の傷は致命傷になるようなひどい傷ではなくて 大型犬に遊ばれてできた傷らしく

そんなに心配することはないとのこと・・・ほんとよかった

でも・・・今回のことでは反省すること・・・後悔することがいっぱい・・・

大型犬用に行かなければよかった・・・

モジャのことなんでちゃんと守れなかったんだろう・・・

娘にも怖い思いさせてしまったし・・・

もうドッグランへは怖くて行けない・・・犬がたくさん集まるところや犬同士の挨拶もしばらくできないかも・・・

 

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に2019年!<和歌山県まで行っちゃった編>

2019年01月12日 10時00分44秒 | モジャこ車旅(車中泊)

12月30日・・・尼崎えびす神社で念願だったあのJRTの絵馬を見た後・・・

大掃除をしに家にまっすぐ帰るのではなく 車中泊の冒険旅がスタート!

ということで大阪を通り抜けて・・・和歌山県へ

 

車中泊して朝を迎えた場所は以前も訪れたことのある橋杭岩・・・

 

 

2018年最後の日の出・・・朝日夕陽百選に選ばれてるだけあって最高

水平線から昇る朝日はもっときれいなのかなぁ~ いつごろ見れるんだろう?

さて素敵な日の出を見た後は・・・太地町へ・・・

捕鯨で有名な街太地町!

 

太地くじら浜公園をお散歩

 

大きな捕鯨船発見

公園散歩を楽しんだあとは那智勝浦町へ移動して うまうまランチタイム

食べログで見つけたお店・・・竹原さんでまぐろ定食

孤独のグルメにでてきそうなアットホームな感じのこじんまりしたお店

まぐろのお刺身は一切れが大きく 赤身・中トロ・大トロが勢揃い

もっちりしていてトロトロでうまうま~ 

今回の年末ミステリーツアー・・・素敵な出会いから始まって・・・

最高の景色と美味しいまぐろを堪能でき 最高の旅になりましたぁ~

 

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

 2019年も素敵な出会いがいっぱいあるうまうま旅がたくさんできますように

今年もモジャこ共々よろしくお願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に2019年!<尼崎えびす神社編>

2019年01月11日 11時33分59秒 | モジャこ車旅(車中泊)

12月30日・・・ジャック仲間のあいだで有名なあのJRTの絵馬が見たくて

戌年が終わる前にと大掃除もそっちのけで尼崎えびす神社へ

大きな鳥居が目印の神社・・・

 

鳥居をくぐり・・・じゃこの病院近くの遊歩道にいたタコさんとそっくりなタコに挨拶して

 

  

お参りしたあと・・・あの絵馬を探すも・・・絵馬がかかげてあった場所にはもう何もなく・・・

 

でもこちらの美人宮司さんが絵馬を奥から出してきてくださって・・・

かわいいあの絵馬を見ることができました~

そして美人の宮司さんにモジャこをナデナデしてかわいがっていただいたり 

この絵馬のモデルになった宮司さんのわんちゃん達のお話を聞かせてもらったりと

とっても楽しいひとときを過ごすことができました

 

かわいい御朱印帳と御朱印もいただき・・・

 

帰りには七五三のおさがりの紅白飴までいただいて・・・大満足のご利益ありありの参拝になりました

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

いつも見てくださってありがとうございます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする