1/13日曜日の午後・・・少し暖かかったので久しぶりに期間限定の東海広場ドッグランへ・・・


大型犬用と小型犬用があるけれど いつものように小型犬も利用できる大型犬用のドッグランへ・・・
この日は娘がモジャを連れ・・・私がじゃこを連れ・・・主人より先にドッグランの中へ・・・
いつもより人も犬も多くて 大型犬も小型犬もいっぱいだったのでリードをしたままドッグランの中をお散歩・・・
すると・・・

一人でこの3匹を連れて来てたおじさんのもじゃもじゃの大型犬と・・・

若い夫婦が連れていた同じ犬種のもじゃもじゃのおとなしそうな大型犬の2匹がモジャのところへやってきて・・・
クンクン匂いをかいでご挨拶・・・モジャも吠えることなく上手に挨拶しその場を離れた・・・その後
いったい何が起きたのかわからないくらい・・・ガウガウ乱闘が起きたわけでもないのに・・・
聞いたことのないようなモジャの悲痛な鳴き声が聞こえ・・・目を疑うような光景が・・・
おじさんの飼っていたもじゃもじゃの大型犬のほうがモジャの頭をがぶりと咥えて持ち上げ モジャを連れ去って行こうと・・・
私も娘もモジャを助けようと無我夢中で・・・
私はじゃこを抱きかかえながら・・・もじゃもじゃ犬を蹴とばして・・・
やっと引き離せたと思ったら・・・娘が抱くモジャにまだジャンプして攻撃・・・
もう何が何だかどうやったのかどうなったのかわけがわからず・・・モジャの胴輪がするっと抜けて・・・
気がついたら娘がモジャを抱っこしていてあのもじゃもじゃ犬達はどこかへ・・・
こんな大騒ぎの中・・・噛みついた犬の飼い主は犬を制御することもせず
私達を助けることもなく知らん顔・・・謝ることも気遣うこともなし・・・
連絡先さえ教えることをしぶる始末・・・
しかも噛みついた犬は放置したままリードにつなぐこともしなかった・・・
モジャの耳からは血が・・・


耳の付け根の上のところと下のところには犬歯が刺さったであろう深い傷が・・・
午後から休診だったかかりつけの病院に電話すると消毒して様子みてくださいと言われ・・・でもやっぱり心配で
近所で診療していた病院があったのでそこへ・・・

とりあえず2針ホッチキスみたいなので縫って・・・止血剤と抗生剤の注射を打ってもらい
薬をもらって帰宅・・・次の日はかかりつけの病院がやっていたので診察に・・・

きちんと診てもらうために頑張るモジャ・・・
かかりつけの先生によると縫わない方がよかったのかも・・・と
モジャに余計な治療をさせちゃったのはかわいそうだったけど・・・
やっぱり抗生剤とか飲まないと心配だったから・・・それはそれでよかったとしよう・・・
今回の傷は致命傷になるようなひどい傷ではなくて 大型犬に遊ばれてできた傷らしく
そんなに心配することはないとのこと・・・ほんとよかった
でも・・・今回のことでは反省すること・・・後悔することがいっぱい・・・
大型犬用に行かなければよかった・・・
モジャのことなんでちゃんと守れなかったんだろう・・・
娘にも怖い思いさせてしまったし・・・
もうドッグランへは怖くて行けない・・・犬がたくさん集まるところや犬同士の挨拶もしばらくできないかも・・・

にほんブログ村