goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Life

旅行・グルメ・ペットなどなど、
毎日の生活を幸せにしてくれる出来事を
書き綴っていきたいな。

ディズニー オン アイス

2023-09-07 18:06:55 | 日記
先日
神戸のワールド記念ホールで開催された
【ディズニー・オン・アイス 100 Years of Wonder】に行ってきました

なんと!
トヨタカローラのプレゼントに応募して当選したんです
それも4人分
こんな幸運あっていいのだろうか!
と思うほどうれしかったあ
当たることってあるんですね

初めて生で見るスケートもすごく楽しみだし
なんといってもディズニーだし

行く前から楽しみでわくわくしてました。

ワールド記念ホール




早めに行ってパチリ
しっかりと記念写真も撮りました(笑)

開場の時間になり
続々と人が中に入ります。
グッズもあちこちに売ってあって
皆さんそれぞれに購入されていました。

どこもかしこも
ミニサイズのかわいいプリンセスたちが

会場内はとても涼しかったです。
そりゃあスケート会場ですものね。


羽織るものを持って行ってよかったぁ。

わくわくしながら座席につき
いよいよスタート♬

見るのが忙しいので
ちょっとだけ撮っておきました。








ミッキーをはじめ
ミニーちゃん、ドナルド、グーフィーが登場したら
やっぱりかわいい

そして
メリーポピンズや美女と野獣、アラジン、ライオンキング、
アナと雪の女王などまだまだたくさん・・・

すっごく楽しかったです
行くことができて本当によかったな

トヨタカローラさんに感謝

2023年

2023-01-01 16:47:12 | 日記
あけましておめでとうございます

2023年が始まりました。
とてもいいお天気で
気持ちの良いスタートが切れました。

今年は・・・
今年も
おいしいものをたくさん食べて
いろいろなところに旅行に行って・・・

そのためには
まずは健康でいることが一番大事。

楽しく幸せな1年になりますように。

今年もよろしくお願いします。


秋の函館旅行で行ったトラピスチヌ修道院。
函館ももう一度行きたいなあ。

2022年ラストの日

2022-12-31 18:10:44 | 日記
2022年12月31日。
今年も色々あったなあ。
でもあっという間に過ぎていった気がします。

家族みんなが健康に楽しく過ごせたことが
一番うれしいですね。

2023年もいい年になると良いなあ。

今年もこのblogに遊びに来てくださり
ありがとうございました。

よいお年を・・・


旅行で訪れた初夏の小樽
また行きたいな

四苦八苦

2022-06-14 17:26:28 | 日記
ここ最近ずっとPCの調子が悪く
立ち上がるのにものすごく時間がかかってました。
どうしよう・・・と思いつつ
ずっと辛抱強く我慢してましたが(笑)
ついに思いきって行動を起こすことに

ノートパソコンを買うかタブレットにするか・・・
すごく悩んだ末
タブレットと外付けキーボードでを使うことに決定

本当はノートパソコンにしたいけど
1台は家にあるし
デスクトップもあるし・・・
古いから時間がかかって仕方ないんですよね。
だから買い替えたいけど
値段のことを考えて安くあげることに

店を何軒か周り
あれこれ吟味した末
やっと購入

で、家で必死でセッティング。
なんとかできて
いざ!使ってみると・・・

さっきまで日本語入力できたのに
英語でしかできなくなっている

検索するのはどちらでもいいけど
blogは日本語入力できないと書けません

さあどうすればいい?
この作業だけで2、3時間費やし
疲れ果てた私

さっきやっとのことで
日本語入力できるようになりました

よかったぁ~

ただ、それまでにできていたときと
タブレットの画面はかなり違ってるのですが

まあ
できたことを良しとしよう

次は
写真をUPできるかどうか・・・

一つずつできるようになりたいです。

それにしても・・・
疲れたぁ~

また出るといいなあ

2022-02-21 09:01:39 | 日記
私が愛用していた【まるはりMook『日帰り温泉&おいしいBOOK』】

存在を知ったのは多分2018年ごろ。
2017年~2019年版を見て
「これいいかも
と購入しました。

兵庫県の観光案内とともに
日帰り入浴のできる場所がたくさん紹介されています。

「待ってました!33360円分」というタイトル。
【無料入浴】【ランチを食べると無料】【ランチを食べると半額】【紹介のみ】
と施設によって利用の仕方が違いますが
全部利用したら33360円のお得

すごくたくさん紹介されているので
よく利用しました

場所によっては1回1000円のところもあり
そこを使えば1回で本の代金が出ます。

1回目はこの本を知ったときに
もう1年が過ぎていたので
残りの1年でできるだけ利用したけど
その次2019年に出たときは
発売したらすぐに購入

本当によく利用したなあ・・・

パッと今思いつくだけで
●休暇村南あわじ
●ウェルネスパーク五色 ゆ~ゆ~ファイブ
●天然温泉 佐用の湯
●赤穂ハイツ
●赤穂温泉祥吉
●とどろき荘
●香寺荘
●井沢の里
●グリーンエコー笠形
●箕谷グリーンスポーツホテル銀河の湯
などなど・・・
まだあったような気がするけど
思い出せません
こうして書いてみるとけっこうたくさん行ってますね

お風呂でゆっくりし
食事をしたり周辺を観光したり・・・
プチ日帰り旅行の気分を味わえて
ほんとに楽しかったです

基本【無料】の施設に行ったけど
とても重宝しました

でも・・・
2019年11月に買ったときは
「今度は2年間しっかりと使える
と思っていたのに
世の中はコロナに突入

施設も休業。
中にはこの時期の間に閉館したところもあります。
宣言が解除されたときに
そろそろ行けるかな、とHPで調べたら
「閉館しました」
という文字をチラホラ見かけるようになると
やっぱりコロナが影響しているんだなあと
寂しい気持ちになりました

結局初めに購入した時と同じ
約1年間くらいしか利用できなかったかな
それでもこの2年間で上に書いたように
たくさんの施設を利用できて
本当に良かったです

2021年11月に期限がきて
また次の号を楽しみにしていたけど・・・
一向に出る気配がありません

コロナがまだ収束していない今では
この雑誌を出すのは難しいのでしょうね。
各施設も維持するのが大変でしょうし・・・

楽しみにしていたのでとても残念。
でも
またいつか出ないかなあ~
と気長に待つことにします。

出るといいなあ