【カラカウアフェスティバル】を見るために
カラカウア通りを歩いていると
あちこちで目に付くある風景・・・
プラカードを持ったり首からぶら下げたりしている人が
あちこちのホテルの玄関あたりをぐるぐる回ってる・・・


小太鼓やフライパン、大きな鉄の棒などをドンドコと叩いて
リズムを取りながらかけ声。
今までハワイに来た時に見なかった光景なので
「何かなぁ~」
「ストっぽいなぁ」
などしゃべりながら見てました。
ちょうど私たちが泊まっている
【ハイアットリージェンシー】の部屋から真正面に見える
【シェラトンプリンセスカイウラニ】の玄関でもやってます。
ネットで調べてみたら
大規模なストライキが起こっていました
ひとつの仕事で十分な給料を・・・ということみたい。
こちらは本当に物価が高いので
みんな仕事を2つも3つもかけもちしているそうです。
あと、日本でもやってますが
連泊の時エコのために
ベッドメイキングなどをしないという選択ができます。
これをされたら、こちらのメイドさんたちは
チップがもらえなくなるのでとても困るそうです。
(難しい問題だ・・・)
ずいぶん前から続いているようで
この時点で35日とか36日くらいになってました。
私がストを見たホテルは
○シェラトンプリンセスカイウラニ
○モアナサーフライダー
○シェラトンワイキキ
○ロイヤルハワイアン
の4つです
全然知らなかった
もし、今回
いつもと同じように【シェラトンワイキキ】を選んでいたら
このストライキに直撃されていた・・・
何も知らずに、今回は変えてみようと思って
【ハイアットリージェンシー】にして
本当に良かった

すごくラッキーだったな
まあ、目の前でどんちゃんやってるから
ちょっとはうるさいけど・・・
でも、こちらのストはリズミカルで
たまに「こげよマイケル」のメロディーに合わせて
歌が始まったり
・・・
聞いていて楽しいので、そんなに苦痛ではありません。
朝の6時頃から夜の10時までやってます。
部屋のラナイから、
向かいの【シェラトンプリンセスカイウラニ】と【モアナサーフライダー】のストが見えるので
毎日ぼーっとそれを眺めているうちに・・・
リズムとメロディーを覚えちゃって
(笑)
今でもそのメロディーをくちずさむことができます
ということで
今回の旅行では【カラカウアフェスティバル】【ストライキ】というふたつの新しい体験をしました

暗くなってきたし、そろそろホテルに戻ろうかな~
帰りにフードパントリーに寄り
今回初めてのスパム握りを購入

ホテルの2階には・・・


忠臣蔵(四十七士)の絵が飾られていました。
部屋からの景色


ずいぶん暗くなってきたけど
フェスティバルはまだまだ盛況な感じ。
簡単に夕食


フードパントリーのスパム握り
おいしかったけど、ご飯がパサパサだったのが残念
バナナがおいしかったぁ
こうして1日目は終了です

カラカウア通りを歩いていると

あちこちで目に付くある風景・・・
プラカードを持ったり首からぶら下げたりしている人が
あちこちのホテルの玄関あたりをぐるぐる回ってる・・・



小太鼓やフライパン、大きな鉄の棒などをドンドコと叩いて
リズムを取りながらかけ声。
今までハワイに来た時に見なかった光景なので
「何かなぁ~」
「ストっぽいなぁ」
などしゃべりながら見てました。
ちょうど私たちが泊まっている
【ハイアットリージェンシー】の部屋から真正面に見える
【シェラトンプリンセスカイウラニ】の玄関でもやってます。
ネットで調べてみたら
大規模なストライキが起こっていました

ひとつの仕事で十分な給料を・・・ということみたい。
こちらは本当に物価が高いので
みんな仕事を2つも3つもかけもちしているそうです。
あと、日本でもやってますが
連泊の時エコのために
ベッドメイキングなどをしないという選択ができます。
これをされたら、こちらのメイドさんたちは
チップがもらえなくなるのでとても困るそうです。
(難しい問題だ・・・)
ずいぶん前から続いているようで
この時点で35日とか36日くらいになってました。
私がストを見たホテルは
○シェラトンプリンセスカイウラニ
○モアナサーフライダー
○シェラトンワイキキ
○ロイヤルハワイアン
の4つです

全然知らなかった

もし、今回
いつもと同じように【シェラトンワイキキ】を選んでいたら
このストライキに直撃されていた・・・
何も知らずに、今回は変えてみようと思って
【ハイアットリージェンシー】にして
本当に良かった


すごくラッキーだったな

まあ、目の前でどんちゃんやってるから
ちょっとはうるさいけど・・・
でも、こちらのストはリズミカルで
たまに「こげよマイケル」のメロディーに合わせて
歌が始まったり

聞いていて楽しいので、そんなに苦痛ではありません。
朝の6時頃から夜の10時までやってます。
部屋のラナイから、
向かいの【シェラトンプリンセスカイウラニ】と【モアナサーフライダー】のストが見えるので
毎日ぼーっとそれを眺めているうちに・・・
リズムとメロディーを覚えちゃって

今でもそのメロディーをくちずさむことができます

ということで
今回の旅行では【カラカウアフェスティバル】【ストライキ】というふたつの新しい体験をしました


暗くなってきたし、そろそろホテルに戻ろうかな~
帰りにフードパントリーに寄り
今回初めてのスパム握りを購入


ホテルの2階には・・・


忠臣蔵(四十七士)の絵が飾られていました。
部屋からの景色


ずいぶん暗くなってきたけど
フェスティバルはまだまだ盛況な感じ。
簡単に夕食



フードパントリーのスパム握り

おいしかったけど、ご飯がパサパサだったのが残念

バナナがおいしかったぁ

こうして1日目は終了です

