goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Life

旅行・グルメ・ペットなどなど、
毎日の生活を幸せにしてくれる出来事を
書き綴っていきたいな。

【彩羽】でランチ

2024-12-27 18:06:29 | グルメ

先日【宝塚ホテル】にある【彩羽】でランチしました。

何度来ても写真を撮りたくなる場所(笑)

 

クリスマス前だったのでツリーが飾られています。

2階に上がって【彩羽】に行きます。

席に座ると・・・

【鳳仙花】を注文

サービスデーだったので税込み5200円

【メニュー】

 

やっぱりここはおいしいな~

どの料理も本当においしくて

うれしくなっちゃいます

誕生日のお祝いで来たので

誕生日の人にはお祝いのプレート付き

すっごく満足しました

やっぱり【彩羽】は大好き

和食が食べたいときにはここがいいな

できれば毎シーズン利用したいな

なんて思いながら帰途につきました。

 

ごちそうさまでした

 

 


【アプロディールハナソウジュ】で豪華なランチ

2024-12-14 17:41:50 | グルメ

先日、福井県小浜市にある【アプロディールハナソウジュ】のレストラン【Camelia】でランチしました

 

ここは3月に支援割を利用して宿泊したホテル。

ウエディング会場にもなっています。

色々調べてこのホテルを選んだけど・・・

これが大正解

スタッフの方々は親切だし何より食事が最高においしくて

 

だからもう一度ここで食べたいな~とずっと思ってました。

一度宿泊しようと思って計画してたのですが

予定が合わずに断念💦

で、ランチだけでも行けないかな~と考えていたところ・・・

そうだ

関西乗り放題パスを利用しよう

これはネクスコ西日本のキャンペーンで

これまでもよく利用しています。

それがこちら↓

2日間高速乗り放題で6300円。

条件はETC車載であること。

私にとってはかなりうれしいプランなんですよ

ちょっと疲れるけど小浜あたりまでなら日帰りでも行けるし

1泊2日の旅行でもよく利用しています。

だから今回もこれを利用してランチに行こう!ということになりました

 

間際になって予約したので個室は開いてなかったみたいですが

レストランでのランチはOKでした。

 

小浜の海

寒い日で行く道中みぞれ交じりの雨が降ってましたが

着いたら青空が

海側からの外観

反対側からの外観

海側は洋館、反対側からは日本建築で面白いですね。

ロビー

 

スタッフさんが笑顔で出迎えてくださいました。

 

レストラン会場は宿泊者のための食事会場なので

そんなに豪華というわけではありません。

でもとても楽しみ~

 

今回予約したのは

【シェフのおまかせフレンチコース】6600円のフルコース

メニュー

以前いただいてめちゃめちゃおいしかった【鯖のガーリックトースト】がある

これだけでうれしくなっちゃいました

 

ランチのスタートです

鯖のガーリックトースト 柚子とうがらしのアクセント

鯛のクリューと鰤の燻製サラダ添え

ケレスのソースとパプリカのドレッシング

鴨のローストとフォアグラのポルト酒煮

ベリーのソース

サツマイモのスープとそのクリスティアン

シナモン風味(ウサギの耳のように立っていたんだけど倒れちゃいました💦)

スズキのポアレ カリフラワーのピュレとソースプールノワゼットにカーブルを

赤ワインのグラニテ(車を気にかけてくださりアルコールはとんでいると説明してくださいました)

若狭牛のステーキ アスパラガス きのこのソテー添え

ソースムータルド

パン(お替り自由)

デザート コーヒー

まずはクリームブリュレ

2皿目

来てよかった~

やっぱりすごくおいしい

食材が全部新鮮でおいしいのに

ソースがまためっちゃおいしいんですよ。

鴨やフォアグラって結構苦手な食材なんだけど

おいしく食べられるし

前食べておいしかった鯖のガーリックトーストもやっぱりおいしかった

とにかく全部おいしくて

もう幸せでした

 

連れはあまり食べられないので【チョイスランチ】を注文 税込み1760円

オードブルプレート 本日のスープ メイン1種(魚をチョイス)

パン コーヒー 

オードブル(サーモン・生ハム・鯖のガーリックトースト)

サツマイモのスープ

スズキのポアレ

「ご一緒にお楽しみください」とデザートを付けていただきました。

距離的には遠いのでかなり思い切って計画したけど

来たかいがあるおいしさでした

 

スタッドレスタイヤを持っていないし

雪道を運転するのは無理なので

冬場は行くことはできないけど

必ずまた行きたいなと思っています。

 

今回は日帰りでプチ旅行のような行き方でしたが

ゆっくりとお酒を飲みながらも食べたいので

機会があれば宿泊できたらいいな

 

大満足のお料理。

ごちそうさまでした


【作東バレンタインホテル】でランチ&紅葉を楽しみました

2024-12-01 18:31:33 | グルメ

先日久しぶりに【作東バレンタインホテル】へ行きました。

レストラン【ポルト・ボヌール】でランチをするためです。

ここは好きなレストランですがちょっとご無沙汰でした💦

久しぶりの訪問です。楽しみ~

ホテルの前からの景色をパチリ

曇り空でしたが紅葉がきれい

 

クロックムッシュが食べたかったけど

スタッフさんに聞いたらもうやっていないそうで・・・💦

残念。もう一度食べたかった~

 

ということで・・・

●魚のセレクトランチを注文

小鉢もメインのカレイも味噌汁もご飯も・・・

全部おいしい

やっぱりここの味は大好き

 

連れはあまりお腹が空いていなかったので

玉子サンドを注文していました

こちらもおいしそうでしたね

 

クロックムッシュをもう一度食べたかったので

その点は残念でしたが

とてもおいしかったので満足です

ごちそうさまでした

 

帰りにホテルのそばにある公園や建物の紅葉を楽しみました。

こちら側からホテルの結婚式場が見えたのでパチリ

すごくいい感じ

 

きれいな紅葉が見られたのでうれしかったです

 


【夢王】の卵でたまごかけご飯

2024-11-29 17:53:10 | グルメ

先日、【ポラリス】でランチしたとき

向かいにある【夢王】のタマゴを買いました。

この向こう側に見えているのが【ポラリス】の駐車場。

「うみたてたまご直売所」お客様駐車場の看板が

 

ここにたまごの自動販売機がありました

その隣にショップ

中に入ると

卵の他にもスイーツなども売ってました。

【夢王】のたまご

4個入りで540円。

こういうのはあまり買わないのですが

今回は買ってみました。

家に帰って開けると・・・

たまごかけご飯にしてみました

プルンとしています。

めっちゃ濃厚。

おいしかった~

ちなみに・・・普通の卵も

どちらも先に黄身と白身を分けて

白身だけでご飯を混ぜた後に黄身をのせています。

黄身のプルンとした弾力や濃厚さが違いますね。

でも普通の卵も十分おいしかったです

 

卵好きな私には

どっちの卵もおいしいですが

たま~に高級な卵を食べるのもいいかな(笑)


【ルネサンス】で【オータムアフタヌーンティー】

2024-11-23 18:15:12 | グルメ

先日、宝塚ホテルにある【ラウンジルネサンス】に行きました。

(この宝塚ホテルの写真は以前に撮ったものです

目的は・・・

【オータムアフタヌーンティー】をいただくため

ここのアフタヌーンティーは季節ごとに変わるので

今までにも時々利用しています

 

今回は【秋】ということで

栗やカボチャなども食べられるかな~

楽しみに出かけました

この時期はクリスマスツリーが飾られているんですね。

きれいなあ

 

【オータムアフタヌーンティー】

まずは【アミューズ】

クレープとカボチャのムース

おいしい~

次にアフタヌーンティーの登場です

かわいい

一つずつパチリ

あけると・・・

ちょっと中を見たら

あとはまとめてパチリ

あっ

スコーンを撮り忘れた

 

ドリンクは飲み放題

いろいろな味があって楽しいし

どれも本当においしかったです

 

おいしくいただきながら

おしゃべりを楽しみました