goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Life

旅行・グルメ・ペットなどなど、
毎日の生活を幸せにしてくれる出来事を
書き綴っていきたいな。

見頃はまだ先

2020-02-10 17:57:55 | 風景
先日、岡山県備前市にある【閑谷学校】までドライブしました
もうそろそろ梅の花や椿の花がきれいかな?と思って。

出発した時は青空で気持ちよかったけどかなり寒かったです。
目的地に近づくにつれだんだんと曇り空に・・・
山の中にあるから気温も下がっていって・・・
到着した時にはなんと!雪がちらちらと舞っているではありませんか

ちょっと失敗したかなぁ・・・
でもせっかくだから車から降りて散歩しました。
・・・
めちゃめちゃ寒い
でも私たち以外にも見学に来ている人はいましたよ。
01f458bee5111d7bcb805ea4d31eb5324306e57dcf.jpg

01e759da3e2619d4d9b14e96ff5cb3a1073f1e1e2b.jpg
見るだけで寒そう・・・

肝心の梅と椿は・・・
01e9616d9a7faa26500e96dd2c7d9f226a33d0e108.jpg

残念ながらまだまだ見頃とは言えませんでした。
でも木によっては梅の花が開いていたのでそれをパチリ📷
018241f4d8d13fc2787e1126a21971cc6aaed071b6.jpg

01365244ac20c7dcecc30f83f55dce44c410a91325.jpg

01100f53b0b73efa485ee0a3979a1f0c344c07bbe5.jpg

0189f6e4c5c3cb3d2ffe04ca9080b6df4846b18527.jpg

もう少し暖かくなったら見頃を迎えると思うので
そのころにまた訪れられたらいいな


御津の菜の花畑

2020-02-04 17:00:00 | 風景
先日たつの市御津に行きました🚗
新舞子のあたりです。
そしたら・・・
あたり一面に菜の花畑が広がっていました
018b29472742af955a6d017c65af75c1602d82b043.jpg
青空に黄色が映えてめちゃめちゃきれい

0185f9a28f3275d04f90356e721f3a34ca64053b52.jpg

近くでパチリ
01cf80991cb65d3fbb2f8f319e963699d0656cbf30.jpg

01b653eb07872671a5d02246edc24f6bc37dae9d05.jpg
ん?誰かいる?
01bf47529816f57fab2625774a5a2cb3b5d076c90f.jpg
案山子でした。
011a9207de921275beefd23530c07f816cc95acf09.jpg

このあたりの菜の花畑はとてもきれいので
毎年見に行きます。
ここにはUPしていないけど
畑の傍らにいる案山子も年々増えているような・・・・・(笑)
とても味があって菜の花畑にマッチしています。

青い空・黄色い菜の花・・・
本当にきれい。
そろそろ梅の花も開いてくるでしょうね。
綾部山の梅林の見頃はいつかな?

とても気持ちよかったです


いろいろな富士山に感激

2019-12-09 19:06:22 | 風景
先日東京に行ってきました
そのことはまた書きつもりですが
富士山がとてもきれいだったので
その写真を先に紹介したいと思います

行きの飛行機
遠くに見えてきました。

もう少し近くなってパチリ


早朝、太陽を浴びて・・・
東京ベイ舞浜ファーストリゾート(旧サンルート)の部屋から


日が高くなったころ

ホテルの玄関から


羽田空港のラウンジから


帰りの飛行機


海が金色に光ってきれい


近くなってきてパチリ


雪も積もっていて本当にきれいでした
東京からこんなにきれいに富士山が見えて感激
何回も行っているけど
こんなにきれいに見えることはそうそうないので

この富士山を見ることができただけでも
今回の旅行は大満足でした

今年も藤を・・・

2019-05-23 17:31:23 | 風景
ちょっと日が空いたけど
連休の頃、和気にある【藤公園】に行ってきました

昨年はちょっと時期がずれたので今年は気を付けていたら
ちょうど【満開】の時期に行くことができました


いいお天気だったので余計にきれいに見えます。












本当にきれいだなぁ

ここはいろいろな種類の藤が咲いているので
それを見て回るのも楽しい

ちょうど10連休の期間だったので
屋台もたくさん出ていて大盛況。

すごくたくさんの人でにぎわっていたけど
けっこうゆっくりとみて回ることができました。

今年もたくさんの藤を見ることができて
とても楽しかったです

リベンジできた!【又兵衛桜】に感動☆

2019-04-10 18:50:00 | 風景
先日、奈良県にある【又兵衛桜】を見に行ってきました

ここは
2年前にバス旅行で初めて訪れた場所です
とても楽しみにしていたけど、その年の桜は開花が遅く
バス旅行で行く予定の見学場所の桜はことごとく咲いてなくて
あまりに申し訳ないと思った旅行会社が
その時点で一番咲いていた氷室神社を急遽入れてくれたほど。

その時の【又兵衛桜】

全く花は咲いていなくて枝だけ
シーンとしてました(笑)
この時はつくしを取って遊びましたね。
それはそれで楽しかったですが

ネットなどで写真を見たらとてもきれいなので
やっぱり生で見たくなり・・・
今年行く機会ができたのでチャレンジしました

その日は温かくとてもいいお天気
今年は大丈夫な予感

山道をどんどん通っていくと車の数が増えていき・・・
警備員さんが調整してました。


向こうのほうに車が渋滞してる・・・
駐車場に入る順番を待っているみたいだったので
少し歩くけど手前の駐車場に止めました
その駐車場も満車でちょうどは入れてラッキーでした

見たら帰っていくから回転は案外早かったです。

駐車料金は500円。

山道を少し歩くけど
景色がいいから歩いていても楽しい

【又兵衛桜】の紹介。


ほかの桜や花もたくさんあり満開だから本当にきれいです。
この写真の向こうに見えているのが【又兵衛桜】
歩いているので
だんだんと【又兵衛桜】が近づいてきています







これは近くで見るのが楽しみ

近くに行くとテントがあり、そこで100円払いました。




すごい
めちゃめちゃきれい

2年前に私が見たのは何だったんだ

あまりにきれいなので
写真をこれでもか!というほど撮っちゃいました(笑)


これは木蓮の花。
これもめちゃめちゃきれいだったので
思わず撮ってしまいました

アツアツの草餅を食べて(めっちゃおいしい
ちょっとのんびりしてからUターンです。



川の両側を歩けるようになっていて
どちらからでも来れます。
入場入り口も2か所ありました。
この橋のちょうど両サイドが道になっています。

私たちはこの写真の右側の【又兵衛桜】側を歩いてきて
この橋を渡って左側を帰っていくことになります。

川の向かい側から見える【又兵衛桜】









川の土手に黄色い水仙や菜の花が咲いていて
その黄色がこれまたとてもきれい

最後の見納めです
橋の上から


いやぁ~
本当にきれいだったなぁ
【又兵衛桜】の美しさ、豪華さに感動です。
それだけではなく
本当にたくさんの桜やいろいろな花があり
ここの景色全体をとても美しく彩っているので
ものすごく見ごたえがありました。

また、本当にいいお天気で青い空が
この美しい風景をさらに美しく見せてくれました

もう大満足
2年前に訪れたまま行くのをあきらめていたら
この感激を味わうことができなかったと思うと
思い切っていくことにして本当に良かったと心から思いました

2年前のリベンジを見事に果たすことができたので
ものすごく満足です
見ることができてよかったぁ