コメントで書きましたが、山田くんが吹き替えをあてている「エラゴン」は去年レンタルしたんですよ。
微妙(笑)
ジェレミー・アイアンズおじさまが好きなんで、そこにまず期待してたんですが、あまり印象的な役でもなかったし。というより、どの役もあんまり印象的なキャラクターじゃないんですよね(^_^;)
このブログは、基本的に映画の批判はしないことにしてます。多少の文句は言うけど(笑)
この映画は、別に文 . . . 本文を読む
何気に続いてます(笑)
イギリスに美味いもの無しとか、いや朝食とアフタヌーンティは別だとか色々言われていますが。
数多いパイにせよ、フィッシュ&チップスにせよ、英国内で延々と食べ続けられてきたメニューは、場所によっては美味しく、店によっては不味いのは当然のことでしょう。
ラーメンだってたこ焼きだって、旨い店もあれば不味い店もある。
それより、その料理が定着し食べ継がれている事実の方が興味深い . . . 本文を読む
わっ。ネットしていて気がついた…(^^ゞ
玉木君、お誕生日おめでとう~v
私が覚えているのは、びごと豆の誕生日だけです。クリべでも1月末としか。
びごは覚えやすいし、豆は私と同じ4月生まれなんで(日は違う)なんとなく覚えた。
やまだくんはびごと同じなので必然的に覚えた(笑)
三十路ですね。男は30過ぎてからなどと申しますが、私的には男は40過ぎないとなんで(^^)
ようやくお尻から殻が取れた . . . 本文を読む
世界に冠たる大英帝国。
食べ物の不味さにおいても世界に冠たる評判(笑)
イギリスブームが来るずっと以前から、かなーりイギリス贔屓でした。どうも性格的にイギリス臭いところもあるんで(^^ゞ
ユーモア感覚がストレートじゃないし、衣食より住だし。食事のメニューよりも、人と会話しながらの食事の方が重要で、紅茶党。
今はでも、英国人よりアイルランド人の方がなんか縁がある気もするんですがね。
イギリス料 . . . 本文を読む
素食派ですが、ヘルシー嗜好というよりも日常食は「ケ」でありたいと思ってます。
そとめしや人と食べるイベント食に「ハレ」を持ってきたい派。
そういう自分ありきで、人様が普段何を食べてるかは好奇心あります。
ハレではなくケにね。
映画の中に出てくる食事シーンや食べ物はすごく気になる方です。
映画や小説の中の食については、それに言及した本も数多くありますが、そういう本を読むのも好きですね。
このブログ . . . 本文を読む
レンタルしてきたよー。「大洗に星も振るなり スピンオフ」
しょーもねー! かなり好きー(笑)
まずもって、こういうオチ無しコントみたいなのは、面白がる人と全然受けない人と別れるでしょうね。
私は楽しかった(笑)
こういうのはネタばれするようなもんじゃないんで、さらりと。
杉本@山田は映画より青剃りで一層丸顔に見えますが…(^_^)
整った濃い顔のアンパンマンみたい(すんません)
ほんと最低 . . . 本文を読む
・出っぱなから眼が泳いでますよ(笑)
・カーディーガン…(~_~)
・酒めっさ強いという剛君。相当飲むとも言ってた。てことは一緒に飲んだの? 彼の番組で焼き鳥屋に行ってたけど、番組収録ではそんなに飲めないでしょ?
・中坊の時、ヤンキーと付き合ってたという。なぜかパンクロッカーVoをカミさんにしていた、びごが浮かぶ。世話され&喰われてたっぽい…
・『ちょっと、保護者の方』と剛君が言った後の、ものす . . . 本文を読む
今日はどういうわけか、とてつもなく眠くて。
ご飯食べながら、コーヒー飲みながら。
あろうことか、歩きながら!
ふとした瞬間、目を閉じて寝落ちしそうになってました。
歩きながらって。
いや、できるんですよ私(^_^;) 意識を失って倒れる眠りではなく、目を閉じてふっと意識が飛んでて、足は動いてる。
コーヒー飲みつつ寝るっつうのも変だわな。ほんと、飲んで目を閉じて意識が飛んで、はっとして眼を開け . . . 本文を読む
マウスが返ってきました。やっぱり初期不良だったみたいで、取り替えてくれた。
思ったより早くて良かった
肩甲骨の痛みは、腕に移った… 痛みは移動するそうです。マッサージの兄ちゃんが言うとった。本当に悪い所が残ると。
顔の湿疹も移動している…(^_^;) 口の周りは回復したけど、顎からフェイスラインに。医者も原因を断定できない。
よくあるんだけどねー。私には(ごく慣れっこ)
風邪やインフルエンザは . . . 本文を読む
連日更新している。この勤勉さがいつまで続くやら(笑)
先日、相方と池袋でしゃべくった時、年末年始の目玉映画って何? という話が出ました。
そういや、これといったのがあまり…
のだめがあるじゃない! という御意見はさておき(笑)、あくまで海外ものです。
まさか、ブラピの「イングロリアス・バスターズ」じゃねえだろうな…
とこそこそ、大声で言いあいました(何)
ら、今月20日からだそうですね。い . . . 本文を読む