goo blog サービス終了のお知らせ 

映画、萌ゆる日々(書庫)

萌える映画、萌え以外映画も日々のこやしのブログ

ブルーレイの問題

2010-07-10 21:04:12 | 雑記
17年前に買った我が家のTVは、人は無理でも猫は確実に入れるBOX型のテレビデオ。14型の古つわものです。 スカパー!受信機とDVD映写器として使用してるだけなので、私には地デジ問題は関係ない。現在進行形で見てないので。 これが壊れても、身内が使ってない同じ14型のテレビがあるので、それを貰う予定。 6年前のものなのでやはり地デジ対応はしてないけれど、画面も音も良いので問題ない。なんせ今はモノラ . . . 本文を読む

初日に馳せ参ず

2010-06-26 23:19:54 | 雑記
『ザ・ロード』初日、行ってまいりました。 初回が9時20分という、会社開始かレベルの早さでしたが(^_^;) ゆっくり午後から(笑) プロの評は好意的なおかげか、割と入ってました。あとは続くかだが… 試写会を入れて3回目になるわけですが、高揚感のない延々と進むだけのこの映画。 回を重ねるごとに沁み入ってくる。 もともと、こういう「道なき道を歩く」内容は好みなのもあるかもしれない。 ロード・ムービ . . . 本文を読む

雑誌を買う

2010-06-25 02:06:36 | 雑記
ここ数日、恐ろしく眠くなることがあります。 別に寝不足でもなく、一日中眠いわけでもないんですが。 家にいる時ですが、時折強烈に眠気が襲ってきて、ゴトッ!と突っ伏してしまう。 あれかなー。暑かったり雨だったりと、天気の変化かな。 でなきゃ、炭水化物の取り過ぎだな(^_^;) それ抜きダイエットしてる人から見たら恐怖のレベルででん粉質のものばっかり食ってた。野菜はとってたが、タンパク質はシラスくらい . . . 本文を読む

ムービーなウィーク

2010-06-21 11:58:04 | 雑記
昨日の日曜日、までを含めた日本式一週間。映画4本見ました。 と言っても、2本は『ザ・ロード』の連日試写会で、1本は昨日また『処刑人Ⅱ』を見てきたんだけど。 あのB(<C)級映画を何度見てんじゃというところですが(何度目かはナイショ)。 あれはマニアの為の映画なので、マニアはリピートします。ええマニアです。 見る度にコナー兄貴、ショーン・パトリック・フラナリーに参ってる。 Ⅱの撮影中から、彼の素 . . . 本文を読む

男兄弟と父親についてモヤモヤする日々

2010-06-04 23:29:12 | 雑記
頭でっかちであると同時にメンタリスト系な山吹は、萌え対象が出来るとキャー叫びながら、バックボーンやら性格について考え続けます。実在してない二次元キャラであろうが。 ええ、そりゃあもうしつこいくらい。 映画館に行けない昨今、アタマの煮え具合がより顕著な模様。 男兄弟とは、もう何度もわめいてる2組のことなんだけどさ。 だいたいが、以前は私、兄弟萌えがありませんでした。 理由は単純明快。私が一人っ子 . . . 本文を読む

冠婚葬祭と女性らしさ

2010-05-20 23:29:09 | 雑記
4時ごろ、今日最初のごはん食べた! 単に面倒だったんで(^^ゞ 味噌汁をそれこそ馬に食わせるほど作ったよ。5人分位。 下ろしにしようと買った、無農薬野菜の大根が見事に半分冷蔵庫で凍っておった… 買ったのおとといです。放置してたわけじゃない。 冷蔵庫が狭いので、奥に無理やり押し込んどいたのが悪い。マンションは通気性が悪いから屋内に置いとくと痛むし。 凍み豆腐ならぬ凍み大根。魚類と炊き合わせ、とか私 . . . 本文を読む

私には青い春はないのか否か

2010-05-20 01:58:15 | 雑記
自分にとってのテーマのものに人は呼ばれ、そうでないものには自然と物理的にも行くチャンスが減るんだなあと常々思います。 山吹は潔いほど“若さゆえ”にテーマがない(笑) いや中高年専科じゃあありませんよ。 キレイなおにいさんも、カッコ良いおねえさんも(これで合ってます)見るのは大好き。 ただ、これから飛び立つ若き魂が、世界と自分との境界線でその摩擦に苦悩するというテーマが、あまり琴線に触れない。 . . . 本文を読む