さいたま川人(かわんちゅ)日記

ルアーに反応する魚がターゲット
たまに湾奥や干潟へ遠征してシーバスを狙ってますが、テクニックではなく根性で釣りしてます

セコい釣り?

2016-07-11 05:47:44 | 釣り さいたま
7/9
22:00-24:00
シーバス×1


昨日のパターンを試したくてホームへ出撃

ホームはまだ水位が高く時合いまではまだ少しありそう

先ずはいつもの橋脚回りから攻めてみる

すでに昨日釣ってるんでいつもと違うルアーで釣ろうとスケアクロウやスネコンを投げ続けるがまったくの無反応です

なかなかこのルアーに対する信頼度が上がらないな

1匹釣れてくれれば投げ続けられる気持ちになるんだが結局サスケに戻ってしまいます

しかし時合いが来てからは至ることろでボイル発生してます

こんなに魚がいたのかと思うくらいボイルしてます

ナマズも含まれるがシーバスも結構いるみたい

一番釣りやすい護岸際のボイルに狙いを定めるがそれでもヒットなくボイルタイム終了です

30分位だったがあれだけ魚が入ってるのに釣れないとは未熟さを実感です

このあとは昨日のパターンを試すため流れ込みへ移動

ここのポイントの時合いにはまだまだ時間がかかりそうだが、疲れてたんで時合いを無視して昨日と同じように流れ込みから落ちてくるベイトをイメージして誘います

流石に2gのジグヘッドなんで自然に流れていく感じがする

しかし何度も流すがショートバイトもない

今日はいないのかか?!

途中リアクションで広く探ったりもしましたがあたりもない

また昨日のパターンでしつこく誘うと待望のヒット

これも昨日と同様に渋いあたり方です

食った瞬間がわからず、何か重いなー位の感じでのヒット

かなり元気なシーバスでエラ洗いが激しかったが陸にずりあげてゲット

大きくはないが、狙い通りとれた嬉しい1本です

ヒットルアーは昨日と同じパワーヘッド2gとフラッシュJ2インチ

ワーム、しかも2インチで釣るなんてセコい釣りだと言われてるのをネットで見ますが全然気にしません

釣れないよりは楽しいし、そこまでしないと釣れない魚がたくさんいるんだと思います

このパターンはこれからも使えそうです

また同じように誘ってもバイトも出ないので納竿にしました


去年より数も型も劣ってるが、パターンを増やしてもっと釣れるようにがんばります


<ヒットルアー>
楽天市場 フィッシュアロー フラッシュJ2インチ


楽天市場 コアマン パワーヘッド2G
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渋いあたり | トップ | バンタム チャグウォーカー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り さいたま」カテゴリの最新記事