こんな経験ありませんか?
メガネをかけてマスクをすると、メガネが息で曇る。 寒い所から温かいところに入るとメガネが曇る。
鍋やラーメンなどを食べるとき、湯気でメガネが曇る。など
そんな時にオススメなのが、防曇コートを施したレンズ。
絶対に曇らないレンズではありませんが、かなり曇りにくいレンズです!
↓この画像に写っているレンズは左半分が撥水コート(昭和光学SHC)、右半分が防曇コート(昭和光学FFC)、となってます。
常温(室温18度位)で撮った画像です。
このレンズに湯気を当てて見ると
撥水コート(左半分)の方は曇り、防曇コートの方はほぼ曇りがないです。
※温度差があるときは一旦曇りますが数秒で曇りのない状態に戻ります。(温度差によって異なります)
店頭で効果をお確かめください。
因みに防曇コートのレンズは曇らないためのメンテナインスが必要となってきますが、
昭和光学のFFC(フォギーフリーコート)は専用のメガネ拭きで拭くだけという簡単さです。
オプティコ モダ
大阪府大阪市都島区中野町4-8-18...
TEL:06-6355-7667
http://moda.vc/
pq@moda.vc
LINE:@moda
木曜定休
営業時間 12:00~20:00
(日・祝12:00~19:00)
※予約優先制(営業時間外でも予約承ります)
注:予約なしにもご来店いただけますが、予約及び出張予約が優先されますので、
予約、出張予約が入っている場合はお待ちいただくか、再度、ご来店をいただくことをお願いすることになります。
そのため、遠方よりお越しいただくお客様はできるだけ予約ください。
よろしくお願いいたします。
偏光レンズに防曇コートが付いた昭和光学の「67偏光」「60偏光」
防曇コートとは…曇り止め効果の高いレンズコーティング。蒸気に対する曇り止め効果が高いのでマスクをされる方や、鍋料理など蒸気のあがる所での使用にオススメ。
レンズのコーティング効果を維持するため週1、2回、専用のクロスで拭くなどのメンテナンスが必要です。
防曇コートに対応している偏光カラーはブラウン70、グレー70、グレー60、グレー50の4色。
※イラストはイメージです。実際のカラーとは異なるので店頭でご確認ください。
※スポーツカーブ(4、6、8カーブ)にも対応しています。
オプティコ モダ
大阪府大阪市都島区中野町4-8-18
TEL:06-6355-7667
http://moda.vc
pq@moda.vc
木曜定休
営業時間 12:00~20:00
(日・祝12:00~19:00)
※予約優先制(営業時間外でも予約承ります)
注:予約なしにもご来店いただけますが、予約及び出張予約が優先されますので、
予約、出張予約が入っている場合はお待ちいただくか、再度、ご来店をいただくことをお願いすることになります。
そのため、遠方よりお越しいただくお客様はできるだけ予約ください。
よろしくお願いいたします。
昭和光学「RBRカラー」(青色光を抑制するレンズカラー)にワイン色が加わりました!
赤、紫などのフレームカラーにも合わせやすい色目になってます。
写真(イラスト)上からグレー、グリーン、オレンジ、ブラウン、ピンク、ワイン
それぞれ濃度10、20、30の全面(全面均一カラー)、20、30のグラディエーション
※実際のカラーは店頭でお確かめください。
RBRカラー対応レンズ
ULTIMAX5-DAS(屈折率1.74両面非球面)
ULTIMAX5-AS(屈折率1.74非球面)
ULTIMAX4-AS(屈折率1.67非球面)
ULTIMAX3-AS(屈折率1.60非球面)
ULTIMAX3(屈折率1.60球面)
FC-60(屈折率1.60球面 8・6カーブ)
REFINAR67L/H(屈折率1.67外面累進 遠近)
REFINAR60L/H(屈折率1.60外面累進 遠近)
REFINAR60MN(屈折率1.60外面累進 中近)
67-B45(屈折率1.67二重焦点B型45mm)
67-TOP20(屈折率1.67二重焦点シームレス丸型20mm)
67-B28/B25(屈折率1.67二重焦点B型28mm/25mm)
60-B28/B25(屈折率1.60二重焦点B型28mm/25mm)
67-C ASシームレス(屈折率1.67非球面シームレス70/40)
60-C34(屈折率1.60レンチキュラ-65/35)