☆わんこブログUPしました☆ 【 ワンコの食事 -1 】 blog.goo.ne.jp/moco_puripuri/…
我が家のワンコ達の主食はドライタイプのドッグフードです。
人が食べている物と同じ物をを与えたりすると、
ワンコには刺激物だったり、
塩分や糖分が多すぎたりして寿命を縮める事になります。
そして、
ロンチーは骨格が小さい故に歯石もたまりやすいので、
ウェットフードより歯石が付きにくい点から、
ドライフードを選びました。
次にフードの量ですが、
必ずフードの袋に書いてある体重あたりの分量を電子秤で計量し、
計量カップに線を付けて、
毎回同じ分量を与えています。
袋に書かれているのは大体1日あたりの量なので、
ウチのワンコ達の食事は朝晩の2食制だから、
分量を2で割って、
オリコウサンにしてた時に与えるオヤツの分を差し引く形で
さらに分量を減らしています。
ちなみにオヤツは「与える量(大きさ)」よりも
「回数」で喜ぶので、
うちはジャーキー類をちっちゃくカットして
5mm四方ぐらいの大きさにした物を与えています。
以前は留守番をさせる時に
長時間さみしい思いをさせるのが可哀想で
牛皮のジャーキーを1本とかあげていたのですが、
それが積もり積もって
立派な肥満犬を生み出す結果になってしまいました
反省しています。
フードのフレーバーは、
与えてみて「食べる」か「食べないか」と、
食べさせてみてからの「排便」「涙やけ」の状態を見て、
・コロコロした良いウンチが出る
・涙やけが減った
などの理由から、
アイムスのラム&ライスを与えていました。
フードもピンキリなんだけど、
アイムスは品質と価格のバランスが良いんですよね。


ましゅ姉さんは涙やけが付きやすいのですが、
アイムスの「チキン」から「ラム&ライス」にフレーバーを変えたら
だいぶ目立たなくなりました
ところが、
くーたんは尿石持ちになってしまった為、
フードを療法食に変える事になってしまったのです。
~ つ・づ・く ~
なんか、
文字ばっかりでツマラナイので、
最後に
画像を整理したら出てきた
関東にいた頃お世話になっていたトリミングのお店の
サービス・ポラを1枚。


トリミング最後のポラ・2012年10月17日
くーたんがおじいちゃんみたいだなぁ。
トリミング後の様子をミニポラで撮影してくれてたんだけど、
コスト削減のためにミニポラ・サービスは
残念ながら廃止されてしまったのですね~。


にほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
人が食べている物と同じ物をを与えたりすると、
ワンコには刺激物だったり、
塩分や糖分が多すぎたりして寿命を縮める事になります。
そして、
ロンチーは骨格が小さい故に歯石もたまりやすいので、
ウェットフードより歯石が付きにくい点から、
ドライフードを選びました。
次にフードの量ですが、
必ずフードの袋に書いてある体重あたりの分量を電子秤で計量し、
計量カップに線を付けて、
毎回同じ分量を与えています。
袋に書かれているのは大体1日あたりの量なので、
ウチのワンコ達の食事は朝晩の2食制だから、
分量を2で割って、
オリコウサンにしてた時に与えるオヤツの分を差し引く形で
さらに分量を減らしています。
ちなみにオヤツは「与える量(大きさ)」よりも
「回数」で喜ぶので、
うちはジャーキー類をちっちゃくカットして
5mm四方ぐらいの大きさにした物を与えています。
以前は留守番をさせる時に
長時間さみしい思いをさせるのが可哀想で
牛皮のジャーキーを1本とかあげていたのですが、
それが積もり積もって
立派な肥満犬を生み出す結果になってしまいました

反省しています。

フードのフレーバーは、
与えてみて「食べる」か「食べないか」と、
食べさせてみてからの「排便」「涙やけ」の状態を見て、
・コロコロした良いウンチが出る
・涙やけが減った
などの理由から、
アイムスのラム&ライスを与えていました。
フードもピンキリなんだけど、
アイムスは品質と価格のバランスが良いんですよね。



![]() ドッグフード 犬用ドライフード 総合栄養食アイムス 犬用ドライフード 体重管理用 1歳−6...価格:2,195円(税込、送料込) | ★★★ 送料無料 ★★★ |
ましゅ姉さんは涙やけが付きやすいのですが、
アイムスの「チキン」から「ラム&ライス」にフレーバーを変えたら
だいぶ目立たなくなりました

ところが、
くーたんは尿石持ちになってしまった為、
フードを療法食に変える事になってしまったのです。

~ つ・づ・く ~
なんか、
文字ばっかりでツマラナイので、
最後に
画像を整理したら出てきた
関東にいた頃お世話になっていたトリミングのお店の
サービス・ポラを1枚。




くーたんがおじいちゃんみたいだなぁ。

トリミング後の様子をミニポラで撮影してくれてたんだけど、
コスト削減のためにミニポラ・サービスは
残念ながら廃止されてしまったのですね~。


↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
先日、動物病院の先生から
電話でくーたんの尿検査の結果のお知らせを頂きました。
結果は悪くはなかったそうです。
一番気になっていた円柱も今回は見られなかったし、
とりあえず、
次回は11月に入ってから経過観察で受診してくださいとの事。
受診する日は、
紙コップに朝イチの採尿をとり、
電話をいれてから来てくださいと。
いろいろと都合もあるので、
10月下旬に行こうかなと思っております。

寒くて鼻をシッポで暖め暖を取るましゅ姉さん
九州にいるとは思えない寒さ

犬だって丸くなるのよ
きっとこれからもっと寒くなるんだわよね~。

すやすや寝顔は今日もエンジェルぅ~


さすがアイドル顔
もしもましゅが原宿を歩く人間の少女だったら
確実にスカウトされているはず


寝るときも親友のドギーと一緒

くーたんはまだそこまで寒さを感じないのかな?(肉布団w)
電話でくーたんの尿検査の結果のお知らせを頂きました。
結果は悪くはなかったそうです。

一番気になっていた円柱も今回は見られなかったし、
とりあえず、
次回は11月に入ってから経過観察で受診してくださいとの事。
受診する日は、
紙コップに朝イチの採尿をとり、
電話をいれてから来てくださいと。
いろいろと都合もあるので、
10月下旬に行こうかなと思っております。



九州にいるとは思えない寒さ




きっとこれからもっと寒くなるんだわよね~。





さすがアイドル顔

もしもましゅが原宿を歩く人間の少女だったら
確実にスカウトされているはず









皮膚の状態は見た目には分からないです。
治ったと思われる

しかし、
体重が3.66kgあるため、
肋骨の辺りを軽く触った時に骨の感触が分かるぐらいまで
もう少し頑張って痩せましょう
















血圧は正常。
咳は出なくなった。
が、
やはり7.32kgの肥満体である事と、
聴診器を当てると心臓の雑音が
小さいけれど気になるという事で、
心臓の薬を飲ませるかどうかの瀬戸際です。

お散歩を頑張らねば

今回は
バリカンでお腹の毛を少々剃って貰ってエコーしました。
しかし

この病院のエコーでは機器の性能があまりよくないので
「う~ん、この辺に結石があるなぁ~」ぐらいに
ぼんやりとしかわからず

仰向けが嫌で後ろ足を突っ張り続けて
弓なりになろうとするくーたんを
助手さんと必死で押さえつけていたので、
わたくし、腰痛&筋肉痛です。

さて、
そんな超仰向け嫌いのくーたんですが、
結石の大きさや数量など、
現在の状況をしっかり把握する為には、
頑張って仰向けでレントゲンをやる必要があるのかも。




結果は後日です。


・くーたんのエコー検査代 1000円


















でも、きっと何も考えてないんだろうねぇ。



トリミングの帰りに車の中で撮った写真



夕陽が射し込んで綺麗な光線が













ってか、ひょっとして、くーたんの頭のニオイを嗅いでいる???

にほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪