もちもちレオくん

Mシュナ・レオとのほのぼの日記♪

出会いはいつも偶然にの巻!

2013-04-18 | Weblog
奈良の続きです

東大寺を後にして、アモ家の案内で向った先は



こんな素敵なお茶屋さん





蕎麦やうどんや甘味を頼んでまったり



ここは観光客も少なく落ち着ける場所でしたよ



見上げたら一面の紅葉

ここはもう一度秋に来たいな~

自慢の腕で真っ赤な紅葉を撮影したい
(書くのはタダなので読み流してくださいね

休憩の後は春日大社へ



ここはまた観光客多しで



記念撮影のみ(もちろんここでも大勢の外国人に取り囲まれる

次はアモママさんの推薦の超近道(カートが押せない山道)を通り



文豪志賀直哉宅を通り



満開の八重桜を見て



着いた所は奈良町

風情のある建物が点在してます





ねこカフェや



ドックカフェもお洒落~

ここで~



なんと~銀ちゃんと遭遇



弟の仁くん
(仁くんゴメン・・・ぶれて無くて顔がはっきり分かるのがこの写真だった・・・

銀家とはコメントのやり取りをした事があるのみで
本名も知らないし、連絡先も分からない

なのに偶然に出会うのはナント3回目

深北緑地・ペット博・そして奈良町

すべて遠征先

本当に不思議なご縁です

銀家の皆さんと「じゃ次はペット王国あたりで偶然に」とお別れし



COCOROさんでお買い物

マナーポーチとお散歩バッグをゲットしました

沢山歩いたので



こちらで休憩



奥に素敵なテラス席がありました



くずきり



あんみつ



抹茶ソフトなどを注文し、またまた尽きない話しを



アモ家が案内して下さるお店は何処も、観光地と思えないほどに落ち着いたお店ばかり

私の市中引き回しと言う名の観光案内とは一味違い、見習いたいと思いました

明日はいよいよ最終章です

もう1日お付き合いよろしくお願いいたします








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アモママ)
2013-04-18 16:21:08
市中引き回しのお返しがやっと出来ました
それも倍返しで・・・(笑)
難関な小道はアモ家も初めて通った道だったのよ
皆さんには迷惑をかけました
このメンバーが集まると一度はハプニングがありますね(笑)

銀ちゃんと仁ちゃんに遭遇したのもビックリしましたね
あーいう事ってあるんですね

今度は紅葉の季節に行こうね~
レオママさんのカメラの腕の見せ所だね♪
返信する
Unknown (アトムママ)
2013-04-18 23:15:11
ハプニングが付きもののメンバーですから
難関な道も楽しみながら歩けました!

銀ちゃんと仁ちゃんに遭遇するのも
いつものメンバーだね

次は紅葉ですか~
また外国人に囲まれそうだな
返信する
アモママさんへ (レオママ)
2013-04-19 07:51:46
いや~私のむやみやたらに歩かすばかりの観光で無く、
ゆっくり落ち着ける居場所をセッティングされてるコース選択には脱帽です!!

近道は旅のいい思い出ですよ~

尼崎コストコUターン・岡山産廃山道に続く、奈良凸凹道

3大道事件として忘れられない記念です!!

銀ちゃん一家とは本当に不思議なご縁ですね~

偶然出会ったのが3回とも違う場所だからね!!

こんな事もあるもんですね~

次回は紅葉の頃にもう一度お願いします!!

へっぽこ写真が撮りたいので!!
あ~腕がなるな~(なんてね)
返信する
アトムママさんへ (レオママ)
2013-04-19 07:58:38
うん!!このメンバーにはハプニングはあるね~
それも楽しいハプニングがね!!

凸凹道さえ、みんなと一緒なら笑いがあっていいですよね。

銀ちゃん一家とは本当に不思議だね~

きっとまた会えるような気がします!!

紅葉の時は平日に行こう!!

まあ・・・奈良や京都は平日も人が多いから・・・やっぱ囲まれるか~

今度は100円箱持って行く(笑い)



返信する

コメントを投稿