高校生の無灯が多い、若いから自分は大丈夫避ける事ができると考えているのだろうが夕方無灯の自転車の発見が遅れる。
運転免許を取得して居る人はわかるだろうと思うけれど、こぐとき重いからと点灯させない人が居る。
それは大きな誤りだとおもう。
事故に遭って病院通いをするようになってからでは遅い、
国産の多くの自転車はライトがついているけど格安の折りたたみの自転車にはライトがついていない、別売を買う人が少ないからこの手の自転車は怖い
特に夕方から深夜何度もぶち当てそうになった。
法律で無灯の自転車と車が接触事故を起こした場合は自転車にも罰金を課すって事法律で決めないと自主的に自分の安全確保もできないのかな?