MOB(集まれ!野球少年!)

1990年米子南高で田中少年は林田野球に出会いました。少年は1994年に野球チームを立ち上げ、野球少年だけを集めました。

×TTJ(5/25)結果

2017-05-26 12:55:59 | Weblog
⚾️結果 (TTJダービー5杯戦)⚾️
◯7-4
TTJ 2020000
MOB 201013/

TTJダービー5杯5戦目!
現在MOBが負けなし4勝とまさに無敵状態。

今夜はひさびさの先発カツ。
しかし初回連打をくらい2点を先制される。

しかしMOBは永井、田中、ケーリューの連打であっさり同点に追いつく。特に田中は前試合から合わせると8打席連続安打と好調をキープ!
2回には膝故障の柴田がライトゴロをさばくなどで先発カツを盛り上げる。

先発カツは3回にツーランホームランを浴び再びリードを与える。4回にも無死2.3塁のピンチを迎えるがここからピシャリと抑えられるとMOBに流れをもってくる。

5回にはてったの2塁打で同点とすると6回にはケーリュー、カツ、山根、今嶋、永井の連打で3点を奪うと、カツが粘りのピッチングで完投勝利をあげた。

打ってはクリーンナップの永井が2安打、田中が2安打、ケーリューが3安打を放ち、8番山根が2安打2盗塁、途中出場のタクが2打点。終わってみればMOB13安打と打線爆発の試合となった。

これでTTJダービー5杯
MOBの5連勝。まさに無敵状態!

次の試合はTTJ戦
6/7(水曜)
集合:18時
開始:19時
場所:河崎グランド





×エスズ(5/21)結果

2017-05-21 22:53:10 | Weblog
⚾️結果(リーグ戦)⚾️
○6×-5
エスズ 0131000
MOB 2110011×

本日はMOBホームグラウンドの岸本球場。リーグ戦4戦目。

先発は今年リーグ戦で2試合連続で完封勝利している今嶋。
初回いきなり無死2塁のピンチを迎える。ここでセンター前に弾かれるがセンタータクが矢のようなバックホームで先制点を防ぐ!

するとこの裏タクのファインプレーの流れのまま先頭カツがヒットで切り込むと続くてったがセフティーバントで相手のエラーを誘い2人で先制点を奪う。その後4番田中がセンターに弾き返し初回2点を奪う。
今日もMOBムードと誰もが思ったがここから壮絶な試合展開になる。

3-1で迎えた3回エスズ打線に今嶋が捕まる。それに加えエラーも連鎖し、まさかの逆転を許してしまう。

しかしその裏先頭の森田、田中が連打で無死1.2塁。ここで好調ケーリューが打席に入るがサードゴロで森田、田中がアウトになってしまいあっという間に2死1塁となってしまう。
しかしケーリューが牽制悪送球を誘い俊足を飛ばして一気にホームを駆け抜けなんとか4-4の同点とする!

4回からケーリューがマウンドに上がるがヒットとワイルドピッチでまたしても追加点を奪われてしまう。これで4-5今季追い掛けるパターンがないだけに焦るMOB。

守備ではキャチャーのカツが盗塁を刺すとケーリューが落ち着きを取り戻し三振の山を築く。しかしMOB打線は4.5回を完璧に抑えられますます焦る。

何としても同点にしときたいMOBは6回裏先頭打者で代打柴田を送る。前試合代打で貴重な追加点をあげている柴田に願いを込める。すると貴重な貴重な四球を選び無死1塁のチャンスをつくる。このランナーを永井、タクがなんとか3塁に運ぶと中嶋がショートに叩きつけると相手のエラーを誘い崖っ淵で同点の振り出しにもってくる!

そして同点で迎えた最終回。今嶋、カツが倒れ2死ランナーなし。誰もが延長戦を覚悟したその時、てったの振り抜いた打球はーーー。
左中間、真っ二つーーー!MOBナインがベンチから飛び出す!てったがホームを駆け抜けるサヨナラランニングホームラーーーン!

今季初のサヨナラ勝利でリーグ戦3連勝を収めた。
今夜は相手の強力打線に常に追い掛ける展開のMOB。それでも食らいつき最後の最後に試合を決めた。
中でも4番田中が4打席4安打と絶好調。カツ、森田、ケーリュー、タクが2安打ずつ放ちまさに打ち勝った試合となった。

なにはともあれ崖っ淵の試合をとった今夜の勝利はでかい!
これで2017年リーグ戦負けなし4勝目!
まだまだ行くぜMOB!

次は
5/25(木)
開始:19時
場所:河崎グランド
TTJ開幕戦

×TTJ(5/16)結果

2017-05-16 23:17:33 | Weblog
⚾️結果 (TTJダービー5杯戦)⚾️
◯5-2
MOB 1020101
TTJ 1000001

TTJダービー5杯4戦目!
現在MOBが負けなし3勝とまさに無敵状態。

初回MOBの攻撃は1番カツ2番今嶋3番ケーリューが連続安打で相手先発を攻め立てると5番中嶋が得意のレフト前ヒットであっさり先制点をあげる。

MOBの先発は試合前にケーリューにカーブを教えてもらっていた永井。
初回1点を失うも1時間前に教えてもらったカーブを交じりながら後続を抑える。

すると3回小学生の時からMOBに遊びに来ていたユーヤが今年社会人になり打席に登場。振り抜いた打球はレフトスタンドにツーランホームラン!!

5回にはトモのレフトオーバーで1点。7回にはケーリューのヒットからユーヤの内野ゴロでさらに1点を追加して完全にMOBムード。

投げては先発永井がテンポよく試合を進め鉄壁な守備に助けられながら最後まで投げ抜き人生初完投!

TTJダービー5杯は負けなし4勝目をあげた。
今夜は先制点、勝ち越し、追加点、ダメ押しと常に試合を有利に進め2017年MOBの強さを見せつけた。

次の試合はリーグ戦
5/21(日曜)
集合:18時
開始:19時
場所:岸本球場





×BLG(5/7)結果

2017-05-07 23:26:59 | Weblog
リーグ戦!!
○2-0
BLG 0000000
MOB 000020/

本日はMOBホームグラウンドの岸本球場。リーグ戦3戦目。

先発は前リーグ戦で完封勝利している今嶋。捕手は今年初参加の乾。ひさびさのバッテリーで挑む。

しかし初回から自慢のコントロールが定まらず高めに浮く球を狙い打ちされる。しかしセンタータクが痛烈なセンターオーバーの当たりを捕りなんとか無失点に抑える。

ここからしびれるような試合展開になる。自慢のMOB打線はBLG先発投手の前に完全に抑え込まれる。
それに比べ先発今嶋は毎回の様にランナーを出す苦しいピッチング。あと一本のところでMOB全員が必死で守りきる絶えず崖っ淵状態。

しかし5回の裏MOBの攻撃。
今日2つのファインプレーでチームを救ってきたこの回先頭のタクが痛烈なレフト前ヒットで塁に出ると盗塁を決める。
続く永井が右側にしっかり転がしタクを3塁に進めると続く中嶋も右側にしっかり転がし内野のエラーを誘いタクがその間にホームを駆け抜けワンチャンスで先制点!
すかさず中嶋が意表をつく盗塁を決める。続く今嶋の内野ゴロの間に2死3塁。

ここで代打で登場したのが先月膝を負傷した柴田。まだ走れない完治してない膝なのにユニフォームで登場したチーム1の野球少年。
一振りにかける柴田がチーム全員の願いを背負い打席に入る。ここでバットを短く持って振り抜いた打球ー!センター前に抜けたー!足を引きずり一塁へ走る柴田に盛り上がりまくるMOB!この回貴重な貴重な2点をあげる。

先発今嶋は6.7回もランナーを出しながら最後の打者も痛烈なレフトライナーをレフト永井がランニングキャッチでさばき試合終了ーーーー!

今嶋は固い守備陣に助けられ粘りの2試合連続の完封勝利。

今日の勝ちは本当に守りに守り抜いた試合。外野永井、タク、中嶋が広い守備範囲で外野を守り抜き、唯一5回のチャンスをチームバッティングでしっかりと得点に結びつけた。
強い強すぎるぞMOB!

これで2017年リーグ戦負けなし3勝目!
行くぜMOB!

次は
5/16(火)
開始:19時
場所:河崎グランド
TTJ開幕戦

×TTJ(5/2)結果

2017-05-03 00:48:19 | Weblog
TTJダービー5杯戦
◯2-0
TTJ 0000000
MOB 200000/

TTJダービー5杯3戦目!
気合い満々で河崎に集まったがなんと体育館が休館日でナイターがつかない事件。残念ながら中止と決定したが永井の好判断で淀江グランドを急遽抑えるとTTJもやる気満々。
ここから両チーム淀江グランドへ大移動!

そして8時には試合開始が実現した。
スタメンにはGWで三重県から仲田が登場。もちろん2番サード!
先発はひさびさのケーリュー。
初回制球が定まらず四球でランナーを出すがなんとか0点に抑える。

相手の先発は今年からTTJルーキー左速球投手。今日のMOBは6番までアダルト7番から若者の打順。初回あっさり2死になるがここから森田、田中、永井が四球で出塁するとワイルドピッチなどであっという間に2点を先制する。

3回から今嶋がマウンドに行くと2回を無失点に抑えると5回からは田中が最終回まで完璧に抑えるとMOB完封リレーでダービー5杯3勝目をあげた!

今日は先制2点を最後まで守りきった試合だった。ショート森田、センターケーリューが好プレーを見せるとサード仲田も2回の足がもつれてからは安定の守備をみせた。

試合後の練習試合ではMOBが打者一巡の打線爆発を見せつけた。終わってみればケーリューが3安打3打点、森田、永井、中嶋が2安打、今嶋、てったが2打点とMOB打線も上向き!

行くぜ!MOB!
かずや、早くケガ治して帰って来い!

次の試合はリーグ戦
5/7(日曜)
集合:18時
開始:19時
場所:岸本球場