goo blog サービス終了のお知らせ 

プチ★リラ

日々のちょっとした出来事・気になる事を書いてます。

クリスピークリーム

2007-10-05 10:03:57 | 
 一度食べてみたかった「クリスピークリーム」のドーナツ

 昨日、実家に行ったら母が買ってきていたのでいただきました。

 母いわく、できたてのアツアツがおいしいそうで温めて食べたほうがいいよ~ということでした。できたてを食べてみたかったけどぺロリと2個食べてしまいました。おいしかったよ。

 相変わらずの人気のようで・・・1時間待ちと言われたそうです。
 知人のお見舞いで新宿に友人何名かと行ってたらしいのですが、その帰りせっかく来たからには・・・と友人と別れてまで並んだ母には笑えます。
 並んでいたのはほとんど若い人ばかりだったようです。相変わらず話題のものやスポットが気になると突っ走ってるな~と思いました。
 箱買いの母は結局友人の分も購入したりして、並んだ時間は30分くらいだったみたい。

 私は1時間待ちって言われると帰るタイプかもしれない
 先日行ったディズニーランドも激混みで・・・それだけでテンションが下がった。(自分が行きたいって行っておきながら・・・笑)
 
 おいしいものを食べたりするには並ぶ根性も必要なのね・・・

やきそば弁当

2007-07-23 10:01:23 | 


これって多分北海道にしか売ってない??
北海道ってホントおいしいものがいっぱい。デパートの北海道物産展なんていつも大盛況だもんね~。
そこでは売ってないような物を・・・と、今回この「やきそば弁当」を教えてもらって買ってみた。
私は実は大の「ぺヤング」好き!!つわりがあった時も旦那に止められたがぺヤングが食べたくて食べたくてこっそり食べていたくらい。
地元の人に言わせるとこの「やきそば弁当」の方が主流で「ぺヤング」の方がおいてあるのが少ないんだって。
味は・・・ソースはほどよい感じ。妊娠中でむくみをおさえるため今あんまりNGなマヨネーズを途中から少し入れて食べたけど。ぺヤングの方が濃いかな。3分たったらお湯を捨てるでしょ、そのお湯で中華スープがつくれる。捨てるお湯も無駄にしないのはいい考えだよね。
最近カップ麺コーナーとかあんまり見ないからこっちで売ってるかわからないけど、カップやきそば好きな人は一度食べてみて

Let's Cooking!!

2006-09-27 21:54:55 | 


雑誌「delis」より。
久しぶりに夕食をつくりました(さぼりすぎな私
豚肉と焼き豆腐のふんわりとろろ卵とじ&肉納豆あえうどん
食欲の秋・・・なんでしょうか!?
作る量が多すぎた!?苦しい~

なすのひき肉ボートフライ

2006-08-08 20:52:23 | 
今日は料理の雑誌から・・・。揚げ物に挑戦!!!
なすをボート状にくりぬいてひき肉をこんもりのせて揚げてます。
くりぬいたなすもみじん切りにしてたね(ひき肉、卵、塩、ごま油、酒、こしょう)と混ぜ合わせます。
揚げ物はおっかなびっくりな感じでぎこちなかったけどなかなかうまくできました~。好みでウスターソースをかけていただきますがソースなしでもいけますよ。

Cooking

2006-08-07 20:18:15 | 
毎日暑い日が続きますが、今日は夏バテしないように中華を2品。

ズッキーニといかのオイスターソース炒めと中華風ワンタンスープ
写真ではあまりおいしそうに写ってないけど、苦手なズッキーニもパクパク食べちゃいました。自分で作ると好き嫌いも克服できるのかな!?
反省点はオイスターソースを入れすぎたのと赤唐辛子が入りすぎで辛めだったかな・・・辛め好きな私にはオッケーだったけど。
ワンタンスープはワンタンが崩れることもなく、中華スープに少しごま油を入れてみたりしてかなり好評でした。にらを入れてみたけどそれもよかったみたい。ちょっと前の私にはありえないですよ・・・。料理する人からみれば初歩的な料理かもしれませんが、汗かきながら一生懸命作りました。他につまみ系のものがあったので結局ごはんと言うより酒のつまみっぽくなりました。こう暑いとビールがおいしいね・・・。

メゾンカイザーのパン♪

2005-03-22 22:18:57 | 
 メゾンカイザーのパンがどうしても気になって先日買って食べてみました。夜になるとほとんど売り切れてしまう為購入機会を逃していたんだけどやっと食べることができた
 ここのパンはフランス国立製パン研究所教授、エリック・カイザー氏が発明し長時間発酵による香り高さと風味が特徴です。アレンジされることなくフランスから上陸し、人気のクロワッサンはフランスの新聞「フィガロ」特集で1位になったとか。
 パン大好きなので写真以外にもいくつか買いすべての味を確かめたんです。(パンに関してはかなりの食い意地が)その日は疲れていたせいもあり、甘あま系に走ってしまいました。で調べていたら、なんとパンパシフィック横浜でも購入できたことを知り、お~っと私ここのパン初めてじゃないかも・・・と記憶を辿ってみると、やっぱりすでに私はここのクロワッサン食べてた~。過去に2回ほどここのホテルに宿泊して朝食にいただいてる。恐らくこのレストランで食事をしているので、食べたパンはメゾン・カイザー。近くにもあったんだ~とちょっと嬉しく思う。直営店舗に比べると種類は少ないみたいだけど・・
 今回購入した中でのお気に入りがこれ。おいしかった~。甘いけどペロリといかせていただきました

ハマッテマス・2

2005-03-12 22:03:06 | 
七味にんにく続く辛いものパート2!
あんまりおいしそうにとれなかったけど汁ビーフンにハマッテマス☆
辛めをリクエストして先週に引き続きまた食べました。疲れた時は辛いものがGOOD
本当に辛いものが好きなんで、たまに胃がおかしくなるかもと思いながらもポカポカ体も温まるし、汗が出るくらいの辛さ・・でもいいかなと。
まぁほどほどに・・だよね。
 でも女性の体の不調と深い関わりをもつ「冷え」に少なからず悩まされてる私には体を温めることが大切。
とは言っても情報収集はしてもほとんど実行されず、辛いものだけにはハマッテマス(いいのかな~)辛いもので冷え解消なるかな!?
とにかく野菜たっぷりの汁ビーフン(辛さはお好みで)、おいしいし、野菜もいっぱいいれれば体にいいと思いますっていうか思ってます私は。

ランチしかないけど・・

2005-03-11 16:10:06 | 
 雑誌に銀座特集が載っていました。その中にたまに行く「韓屋」が!!韓国家庭料理のお店です。昨年から銀座勤務になり、たま~に外でランチを食べるけど、「韓屋」はおいしい。昼間からがっつりいきたいときはねその後は苦しさと睡魔に襲われるけどね夜も行ってみたいなぁ~。本来は夜がメインだと思うけど・・。新しいお店も開拓したいけど事前にリサーチしないと慌しくなっちゃうからな~。
 
全然関係ないけどさっきテレビで、話題の?マツケンサンバを踊る3歳の男の子をみて再び癒されました。あの度胸と切れのいい踊りに最初に見たときは朝の時間のないときにメークの手が止まって見入ってしまったほどでした

おいしいの!!

2005-03-06 21:19:14 | 
七味にんにくです。
辛いもの好きな人にはおススメです!!汁物系に最近入れてます(大量に)バカじゃないと親に言われるくらいに・・・にんにくもきいてるからさらにGOOD!
どこで買ったのか?だけどスーパーで売ってると思う・・ぜひ、おためしあれ!
やっと明日はやすみだよ~足がパンパンで疲れピーク度100%だけど、色々やりたいことがいっぱい。まずはちらかりまくりの部屋を片付けて、DVDでも見ようかな~。
「24-TWENTY FOUR -」でブレイクしたエリシャ・カスバート主演のラブコメでも見るとするかな~。