「これ何? 古株 」(oji3のブログ325:慈256)
「何これ? 」:咲く 「古株の梅が今年咲く。永遠に古いものが常に新しい。 その新しいと古いの交錯、ここが仏法の極意である。」 (澤木興道) 「輪廻...
「これ何? 桜 」(oji3のブログ326:慈257)
「何これ? 」:百花 「百花、春到って誰が為にか開く。」 (碧巌録) 満開の「桜」だけが「桜」ではない。満開の時も、枯れ枝の時も「桜」はそこにある。【閑話休題...
「これ何? 李下 」(oji3のブログ327:慈258)
「何これ? 」:君子 「李下に冠を正さず」 (古楽府) 君子たるものは、「嫌疑を受けやすい行為は避けよ」と言うこと。 現代は、この「君子たるもの」が激減しているみたいです。【閑...
「これ何? 解散 」(oji3のブログ328:慈259)
「何これ? 」:最後の一歩 「馬で行く事も、車で行く事も、 二人で行く事も、三人で行く事もできる。 だが最後の一歩は、自分一人で歩かねばならない。」 (...
「これ何? 報」(oji3のブログ329:慈260)
「何これ? 」:疎か 「善をなすのを急げ。悪から心を退けよ。 善い事をなすのにのろのろしていたら 心は悪事を楽しむ。」 (釈迦) 善・悪の行いには、必ずや「報(むくい)」が...
「これ何? 中国」(oji3のブログ330:慈261)
「何これ? 」:指摘 「過ちを指摘し、叱責する賢者に会ったら 宝のありかを告げる人のように交わるべきである。」 (釈迦) 指摘や叱責を拒む人...
「これ何? 宣う」(oji3のブログ331:慈262)
「何これ? 」:厚顔無恥 「一度起こした怒りや怨みは、小さくても その悪業の障りは日々に増大する。」 (慈雲飲光) 悪業の報いは日々大きくなる。小さい悪業...
「これ何? 規範」(oji3のブログ332:慈263)
「何これ? 」:悪業報(あくごっぽう) 「かの三時の悪業報、かならず感ずべしと言えども、 懺悔するがごときは、重を転じて軽受せしむ。 また減罪清浄ならしむるなり。 善業ま...
「これ何? 躾 」(oji3のブログ333:慈264)
「何これ? 」:結論 「眼で見せて、耳で聞かせて、して見せて、 ほめてやらねば人は出来ぬよ。」 清水浩龍) この人は、口で言うより己の行動で説明し、教育した。弱点は、長所を伸...
「これ何? 演出 」(oji3のブログ334:慈265)
「何これ? 」:体 「この体は己が作ったものではない。 この体は他者が作ったものでもない。 原因によって生まれたもの。 原因がなくなると滅びる。」 (釈迦) 体(身)は、...