見出し画像

お気楽 oji3のブログ

「これ何? 意に添わず”擁護”…」(oji3のブログ1525)

 【今日の俳句】:梅雨寒(夏)
    侃侃諤諤 梅雨寒の商談室

 【今日の川柳】:知
    知識人 ホントは知らぬお馬鹿さん

 【今日の思込】:何が言いたいの?
   自民議員が岸田首相を批判。

   自民党代議士会で所属議員が、
  岸田首相を批判。

   「岸田」君の自民党代議士会の
  欠席を受けての所属議員の発言の真意とは?

   首相の今までの対応に疑問を
  唱えたのは、津島淳衆院議員。

   「津島」君は、
  「本来、岸田総裁がこの場に来てあいさつ
  すべきではないか、”皆さんに釈明したい。
  さまざまなご苦労をねぎらいたい”という
  心からの思いを発するべきではないか」と発言。

   なんとも間抜けな発言……
  「島津」君たちの苦労とやらを、
  岸田君がねぎらうべきだと言うことなの

   津島君たちの「苦労とやら」とは、何なの?

   「津島」君自身が、岸田首相に対し
  言葉を掛けるとするならば、
  「政治資金等の問題については、
  一人で矢面に立って対応していただき、
  そのご苦労をねぎらいたい気持ちです」とでも
  発信すべきではないの?

   「政治資金等の問題」は、
  「岸田」君が首謀者として画策して
  実行して来たものでは無いでしょうに……

   それなのに、この問題の全責任は
  岸田君だけで、我々は何も知らないとも
  言わんばかりの、このオバカ発言……

   もちろん最終責任は岸田総理にあるのですが……
  自分たちは知らない素振りは無いでしょう。

   確かに「岸田」君の対応は生ぬるい……
  しかし全責任を岸田君だけにかぶせて、
  自分たちは蚊帳の外との態度をとる
  この自民党議員は岸田君より遥かに劣る人種。

   自民党を本当に良い党にしたいと
  考えるのなら、外から岸田君を叩く
  事だけを考えていてはダメでしょう。

   「岸田」君が弱ってきた様だから”タタク”、
  こんな議員がいる自民党では、
  将来を見通すことなど出来るはずもない……

   今回、意に添わず「増税クソ眼鏡」&
  「恩着せメガネ」を擁護してしまったぁ~

   ちなみに、私は「自民党」も「岸田君」も
  ダイ嫌いなのですヨ……
   もちろん「津島君」も………

 *「何これ?」:ことば
    口数が多ければ、ことばの威力は
    使い果たされる。
    心の中にじっとたもっておくことに
    こしたことはない。  (『老子』)
 ●思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で…

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事