goo blog サービス終了のお知らせ 

そのまんまぁたし。

ぁたしのぁたしよるぁたしのためのぁんまおもしろくない記録

おどろいた

2012-12-16 01:29:28 | Weblog
かれぴのお母さん、来週手術をするって。

乳がんの検査で引っかかったって。

どんなリアクションをとったらいいのかわからなかった。

って、言えばよかったな。

こないだの金曜日ときのう

2012-12-13 18:47:35 | Weblog
金曜日はドライブデートからのいつもの、きのうは映画デートからのいつもの。

なんかいっぱいちゅーしてくれてしあわせな気分になりました。

その前の水曜日もよかったなぁ。。。
るなるなにきいたらよろしくないひだったみたいなのだけど、あとのまつりー


不正出血が日、火とあったけどはいらんによるものかなぁ、それとも、それともかなぁ。。。

Q♪

2012-12-03 22:41:07 | Weblog
金曜日が祝日だった週末、木曜日の夜発で、二泊三日?のお出かけをしました。

木曜日の夜、たぶん10時くらいに集合。集まったのは私と友達。トルコ一緒に行った子。a。小文字ね。Aではないです。

車の子が集合場所から遠い上しごとがなかなか終わらず遅れるっていうからドンキへ移動。ちょっと買い物して外でたらちょうどきてた。

車は黒いSUV。助手席に乗っている男の子(T)は、名前も顔も噂も知ってるけど多分話したことは無い子。明るくガンガン話してくるから、ちょっとひるんだ笑 こんなしゃべる子あんまおらんかったでね。

もう一人の子を家のそばまで迎えにいく。ちょっと遠い。

荷物をいれたりしとるときかな、車の中で、私のこと覚えてるかなぁー?って言ってて、そしたらTが「呼んでみなよ、Uって」って呼び捨てする。「ほらほら」とかって言われるけど、言えない。私完全に照れてるw「なんか照れとる」とか正直に言っておいた。Uが車に乗ってくる前に。

Uが車に乗ってきた。後ろの真ん中。わたしのとなりに。そして、私に「お久しぶりです」ってあいさつ。びっくり&よろこびでテンションあがりまくり。「おぼえとってくれたのー!?」なんて言って、なんか思い出すと恥ずかしい。

車の中で、Uとaはちょっと居眠りしてた。Uがもたれかかってきたときはちょっとドキドキした。駿河の健康ランドでお風呂&仮眠。

翌朝、早起きして出発。前日から雨っぽいよねって話してたけど、けっこう雨降ってる。晴れるかも、と思いながら富士急へ。私も居眠りしたけど、どんな風だったかよく覚えてない。

駐車場に着くと、初めてじゃない子達は「かなり空いてる」って言ってる。雨だからね。乗れんかなぁーとか言ってたけど、水系は乗れるとのこと。

まず乗ったのはグレートザブーン。カッパきとるのにベタベタになっとる人がおる。やばいやんー寒いやん。てか落差すごいやん。ディズニーとかユニバとは比べ物にならんね。ひぇー

心の準備ができないうちに順番がきました。心の準備ができていないことに気づいたのは、落ちる直前。やばいっとおもった次の瞬間に落ちてました。ざぶーーーん!!!

すごいみずしぶきね( ; ; )ベトベト笑 寒すぎて笑うしかない。足つめたーい。スニーカーが早くもベタベタで、靴下とか絞れそう。さむーい!

そのままの流れで、ナガシマスカ。絶叫ではないけど人気のアトラクションですよね?私たちはすでにベタベタなのですが、ナガシマスカも容赦なく濡らしてくれるそうで。私達より前に乗ってた男性たちはなぜかTシャツでワイルドに乗っていたのですが、ベッタベタになって帰ってきました。やばい笑

最初の登りは、ものすごい斜面。シートベルトしてなくちゃ落ちそうだし、てか隣にTが座ってなかったら落ちてたかもしれんくらい。全体重をTに預けました。ごめんなさい。

なんかよくわからんけどとっても楽しかった(*^^*)怖さはないけど超濡れました。もう靴とか救いようがない笑

つぎ、絶望要塞。超並んで、すぐ終わった。並んでる間にドドンパテスト運行始まったので、絶叫系が乗れるかんじになってきた。

絶叫系乗るぞって富士急行ったのに、実際コースターを見ると怖すぎて、雨止まんでいいって思ってたんやけど…これはマズイぞって思い始めた笑

まずよくわからんままええじゃないか連れてかれた。ちょっと並んだら「雨のため運休します」とのこと。止んでもレール乾かんと乗れんから、まぁその間に他へ行こうってなった。

次はレッドタワー。フリーフォール系はタワーオブテラーしか乗ったことがなくて絶対無理やとおもったんやけど、意外といけた。フワッと感もあんまなかった。でもでも、落ちる直前はマジで泣きそうになってたー。だってどこまでも上がっていくんやもん。怖かったなぁー。

次は鉄骨番長。aが着ていたコートがポンチョだったんやけど、危ないからって脱がされましたー!笑うしかない。だって私めちゃくちゃあったかいカッコして、1番上にはプレミアムライトダウンきとったんやけどそれでも寒くて早くおりたかったもん。ありえにゃい。かわいそすぎる。。。そして酔った。これ1番ダメなのりものです。

次は高飛車。きました高飛車。富士急行くまでの車の中や絶望要塞の待ち時間に説明を受けてましたが、121度にえぐれて落ちるあの高飛車です。去年スタートのギネスの高飛車です。鉄骨番長酔いとフリーフォール頭痛にやられていて、そこに絶叫マニアTさえもまだ乗っていないという恐怖。もうわたし全然元気ないからね笑

乗る番になって、やっぱりポンチョを脱がされるa。自分たちの乗るマシンが零号機だったのでテンションあがります。けど、それ以上に怯えているのですごい顔色悪かった気がする。

なんかよくわからんまま終わった。そんで、意外と平気やった。フワッと感はあまりなかったし。後から皆が、暗いところで回るとは思わんかったー!とか言ってるのを聞いて、そうそう、って思った。イキナリ回ったの。で、すごいスピードでいったー!と思ったらゆっくりになるの。終わり?って隣にいた子に聞いたら、ココからがメインだよって言われた。直後ゆっくりゆっくり空に向かって90度に巻き上げられてる時は後悔しましたよw上ではすごい焦らされるの。レールが全く見えない状態で、ちょっと進んでは止まる、進んでは止まるの繰り返し。8人乗り?の小さいハコなので、どこに乗ってても一番前みたいなかんじになれるのよね。わぁわぁぁぁぁーってかんじ。落ちちゃえば意外と大丈夫なんだけど、121度!って思ってるからやばいよね。ドキドキしたぁー!

aはとっても寒そうにしてましたwわたしは意外と大丈夫だったし、とても楽しかったです。でも頭痛やばかった。

次は次は、ええじゃないか。さっき途中まで並んでたあの辺よりも前に最後尾があったのでラッキー。高飛車が乗れたから大丈夫かと思いきや、皆が脅してくるの。ええじゃないかはケタ外れ、めちゃくちゃ怖いよ!とかって。これが乗れたらどんな絶叫系も大丈夫とかって。お腹まで痛くなってくるし、もうやだわぁー笑

靴を脱いで、aはポンチョも脱いで、準備。
心の準備ができてないことに気づいたのは、コースターが後ろ向きに発車した瞬間でした。

隣に座っているのは絶叫マニアT。ずっとワーワー楽しそうに言って、右にむかってダブルピースしてる。今だって時に言ってくれるから、ピースこそする余裕はなかったけどカメラの方向いて笑うことができました。てか、あのぐるんぐるんで手を離しっぱなしとかすごいよね。わたしは振り落とされないようにと思って必死でバー?を掴んでいました。怖かったぁー、身体をホールドしてるあれがなんかの誤作動で外れちゃったらどうしようとか。 でもやっぱり、意外と平気でした。頭はめちゃくちゃ痛いけど、なんとも言えない快感?はわたしをワクワクドキドキさせました。

もう終わりかと思ったら、ドドンパいくぞ!ってなった。1.8秒で時速172キロまで加速するってゆうやつ。並んだ途端、列に並ぶのが締め切られました。ラッキー♪脱臼するといけないからバーを持ってないとスタートできないんだとさ。ええじゃないかと高飛車乗ってるから全然大丈夫だってーって言われたけど、やっぱりドキドキするってば。スタートの瞬間までのドキドキはたまらんかったね。また隣はTです。言われたとおり、全然怖くなかったです。でも超速かったwわけわからんwwもうすっかり暗くなってるからライトアップされた観覧車とかキレイやったし、すごい楽しかった(*^^*)しっかり手離して
カメラ目線でダブルピースできたお♪わーい
もう完全に閉園の時間。写真をとりながら退場、おみやげとワインを買って、入口前でも写真をとってホテルに向かいました。途中でお酒とおつまみ買うのも忘れずに。

しゃれおつホテル♪たぶんだいぶ高いところに泊まりました。夕飯と朝ごはんで7000円くらい。なんか宿泊無料券が4人分あったということで、宿泊費は足りない分を皆で割り勘しました。なのでとってもお値打ちにとってもステキなホテルにとまることができました。さんきゅう


夕飯は5200円のコース。和洋選べたけど、うちらは完全にフレンチ食べる気でいたので洋を選択。ビールは小さいグラスで生をいただいたのですが、激ウマでして。お料理がでてきた途端スイッチが入り、ワインを開けようよーと言い出した私。みんな優しくて、乗ってくれた。

お料理おいしくて、ワインも美味しくて、酔っ払ってきたのでちょっとお酒は控え目にしました。

部屋に戻って、お風呂出たら男部屋で飲むぞーって、鍵を預かっておりました。お風呂でて、髪かわかしてーってやってたら意外と時間がたった。

部屋に戻ってコンタクトからメガネに着替えて、aの具合を聞くと(a、湯あたりしたらしい(・・;))大丈夫って言うので、2人で男部屋に押しかけました。

もう運転してくれた彼は夢の中。布団に入って1分以内に寝たらしい。そりゃおつかれたわよね。ありがとう。まぁ起こさんでもいいかぁと思ってまずウコン。窓の外に置いてある飲み物たちは超冷たくなってて美味しかった。天然冷蔵庫バンザイ。

まず白ワイン。うましー
生ハムを食べるのが手じゃなければもっと食べただろうなぁ。なんかaがかなり早い段階で眠くなって部屋に戻ってしまいました。ので、わたし一人で部屋に残りましたが何もないからねwあたりまえだけど。
半分以上わたしが飲んで、つぎ赤ワイン。うましー
飲んでたら皆寝てっちゃうから、じゃぁわたしもーって1時半くらいに退出しました。身体の感覚では3時半くらいだったからつかれてたのね。わたしも。

よくねて、7時半に起き、大浴場へいきました。8時半に朝ごはん食べに行く約束だったのですが男の子たちが来ないので、aと2人で男部屋へ。ねぼけまなこのUが、あ、おはよーって。奥ではきのう全然寝なかったTが爆睡していた気がする。いまなんじ?って聞かれたから、8時半だよ?約束のお時間のはず、と答えました。たぶん。そしたら、5分?かなんかで準備できるから待ってて、と言われたので、部屋で待ってるから来てねーと言って自分たちの部屋に戻りました。

ほんとうに男の子たちは準備が早いのね。すぐにいくよーって言いに来ました。

朝食バイキングでたらふく食べ、テラス?ベランダ?で記念撮影をし(7分袖のワンピじゃ寒い)、部屋に戻りました。

男の子たちが大浴場行ってる間にお化粧して、荷造りして待ってるはずが、お化粧と荷造りが終わって歯磨きをしているところにいくよーって言いに来ました。はやーい!

皆でちょっとだけテレビを見て、部屋を出ますた。まず車に荷物を置いて、それからチェックアウトして展望室へ景色を見に(順不同)行きました。

よい天気。

アップルパイのお店へ行って、コンビニへよって、それから滝を見に行きました。吐竜の滝?龍?どっちかわからぬ。

途中迷子になりながら、迷子になるのも楽しみながら行きました。右手に富士山、左手に八ヶ岳が見える景色はたまらなかったー!

滝まで歩くのは、Uと並んで歩いた。ほんとうは、私といつ会った時のことを覚えているのか、もしかして私と同じで5年ぐらい前の内定者の有志の飲み会の時のことから覚えているのか、とか聞きたかったんだー。
でもドキドキしちゃって←ほんとはあんまりしてない 何て言ったらいいかわからんくて←これかな 話せませんでした。無言の時間もドキドキしちゃった。←そこまでではない
でも並んで歩いてるだけで楽しかった。私ってばまるで恋してるみたいじゃないか。


滝でもたくさん?写真とった。撮ってもらった。すてきな思い出。

あとは、なんか牧場的なところに行って、フランクフルトとソフトを食べました。分け合うとかでなく、まずみんなフランクフルトたべて、つぎにみんなソフトをたべた。

男の子たちはフランクフルトたべ終わるの早くて、写真とり忘れたーってなってaと私がフランクフルトもって撮ってもらった写真は、なぜか男の子たち爆笑。わたしもつられて笑ってる、っていうよくわからない写真になった。

ソフトをたべてる時は、近くにいた関西弁のおじさまに撮ってもらった。劇寒やった。でもけっこう好きな写真が撮れた。

1人が富士山のクマのキャラのぬいぐるみを欲しがっていて、でももっと大きいサイズのを買いなよーって言ったらその気になったので、帰りのサービスエリアとかで買うふうになった。

パン屋さん寄って、ワンコと記念撮影して、帰路へつきました。

帰りのサービスエリアでは、例のクマさんが売ってない…( ; ; )ごめんなさい、わたしがあのとき余計なこと言ったからぁ。。。こんど買ってこかな。

どのタイミングだったか、Uに、私がいつも寝るとき右に倒れる癖があることを話しました。高校生のときも、左にいる彼氏でなく右にいる男の先輩の肩を借りて寝ることがしばしばありました。そんな話。

もう心置きなくUの肩を借りて寝られる、と思いまして、もうがんがんそうさせていただきました。もう、がんがん。ちょっと目が覚めたときにもたれてたら戻すようにしてましたが、途中からもう諦めました。そのまんま寝ました。なんかわたしの頭の上にUが頭のせてたりもしました。やりすぎかなーって思ったけど、でもいいやぁと思って。たぶん最初で最後だし。ほんとはまた遊びたいけど。あそびたいなぁ。ボード好きなんだねみたいな話とか、いくらでもできたのに何でしなかったのおーーー!壊

帰りは、Uのお家のそばまでまずいって、つぎにTの車の停めてあるところまで。なぜかTがうちまで送ってくれるって。なぜ?なぜ?でも、もう電車に乗る元気はなかったので、とっても遠回りなのはわかってたけど甘えてお願いしちゃいました。
aを降ろしたあと2人になった車の中ではなにを聞かれるのかな、ってドキドキするので、うざいぐらいずっと、どうでもいいような、私が1年目とかすごい苦労したって話をしてました。どうでもいいよねーと思いながら。でもいいよねほんと。でも、ちゃんと相槌うちながら聞いてくれるいい人。

男の子たちがみんないい子で楽にいられたのは、みんなお姉さんがいるからなのかもーと思ったのでした。

楽しかった。
おかげでその後の一週間があっという間で毎日元気に頑張りました。楽しかった!(*^^*)またあの子たちと遊べますように(*^^*)