goo blog サービス終了のお知らせ 

そのまんまぁたし。

ぁたしのぁたしよるぁたしのためのぁんまおもしろくない記録

the HIATUS@Zepp Nagoya September.10th

2009-09-18 07:47:22 | ライヴ・MUSIC
ゆきました。

感想。

よかった。

よかった。

好きやった。

新曲も2回目となると聞き慣れ

前回ゎ噛んで噛んで飲み込んで、うーんもっかい食べてみたい
って感じやったから

もっかい食べてみた一口目で
やっぱうまい!これすき!って思った。

もちろんメロコアえるれしか好きぢゃないって人にゎ違和感あるとおもうけど

ぁたしゎメロコアだけぢゃないとぉもってるから。

超すき。


でも
しゃべらなさすぎ!

びっくりした。

大阪ゎすごい饒舌なかんじやった。
こやってハイエイタスやってくのかと思ってたけど
名古屋のみて、やっぱ細美さんやと思った。

「すげぇいい感じだからしゃべったらぬるくなりそうだからどんどんいきます」ってゆってた。

まぁそんなかんじやと思ってたけど大阪があんなにしゃべってた分なんか複雑やった。

細美さんをフェスでしか見たことのなかった彼氏ゎ、「めんどくさがってる」「イヤイヤやってる」ように見えたらしい。

そんなかんじだょーって言っといたけど、なんか庇ってる気分になった。



だって本当のところゎわからない。


細美さんが笑ってたのゎ事実やし

でもそれが充実を感じてなのか哀しくてなのかわからんくて


細美さんがブログに大阪のことゎ書かず名古屋ありがとうって書いてたのも事実だけど

なんでかゎかんなくて




別に意味なんてないのかもしんないけど

全然なんでもなくて、ただあたしが気にしすぎなのかもしれないけど


いろいろ考えちゃったのでした。

the HIATUS@Zepp Nagoya September10!

2009-09-10 18:31:03 | ライヴ・MUSIC
きのうだったらSeptember9んだったんだ!
と気付いた。いま。

ちょう空がきれい。

いまから参戦します。

まだ電車のなか。

彼氏と一緒に参戦なんてする人嫌いやけど
うちらの場合別行動だから!

音楽かかったらさようなら。
別々で楽しみましょぉ!ってやつ。


彼氏ゎもぉ入場したらしい。

さぁてー走るぞ!

the HIATUS@ZeppOsaka

2009-09-10 12:40:23 | ライヴ・MUSIC
に。行ってまいりました!

ただいま終電で帰っているところであります。

やぁーよかった。


2曲目のおわりごろにむちゃ泣いてる男の子(24歳くらいかなー)を見て。なんかじんとして。

その次の曲でついつい泣いてしまった。
男泣きー☆



お互いケータイゎロッカーに入れてたから、妹とはぐれたときにゎどーしよぉかと思ったけど

奇跡的なタイミングでぁたしが会場から廊下?に出たから
再会。


神戸屋ベーカリーと神戸屋キッチンを間違って神戸屋でばか買いをしW新大阪で肉うどんを立ち食いしていまにいたります。



にゃほい!

knotlampのこの曲

2009-03-06 23:03:31 | ライヴ・MUSIC
「光(仮)」

全て無くして 落ちた心で前を向くには
「背を向け続けた痛みを真っ直ぐ受け止め向き会う事から」だった

自分の価値とか見出せなくて 泣いた日もあった
悩んで悩んだけど 「自分を好きになる事」以外 始まりは何処にも無かった


突然の不幸は誰のせいじゃないけど
「痛み」として捉えたそれを大きくするのは「自分自身」だった

声を嗄らして泣いた夜にも朝は来た
やり直せない人なんて居ない


透明な声 明日に届け
僕ら次第だ
投げ出す事だって
やり直す事だって
散った涙や 後悔がまた
花と咲く頃
向かい風の中笑う自分を見て

透明な声 明日に届け
耳を澄ませば
生きてく理由なんて
いくらでもあるだろう
いつの日かまた失いそして
涙知るだろう
だけど全てを受け止めていたい
大事なものを守れるように


全て無くしたそんな夜にも朝は来て




結局なんて題名〓

knotlampのこの曲

2009-03-06 23:02:04 | ライヴ・MUSIC
そうさ きっと単純に終わってる今日の日を
ずっとこんな簡単に見過ごしてきた

ただ「変わりたい」、そう願っては終える日々を
今日限りで終わりにさせるんだ

そうさもっと完全な自分でありたいけど
それにとって何より大事なのは

理想の果ての行き先とかそんなのじゃなくて
「現状を捨て始める勇気」だった


Don't you see?
We have a chance to make success
We have a right to success
You should have no regrets about your present life
Don't you feel?
We never know tomorrow
Every day is new day
Don't grieve over miss
you can restart,
if you wish

It's natural right.
We can change. It's up to oneself.
「Tomorrow is another day」
「No pain,No gain」
It's alright, Don't be afraid
Let's go!!






なんて題名〓

dEAf PEdESTRIANS

2009-01-16 11:53:54 | ライヴ・MUSIC
dEAf PEdESTRIANSの、アルバムをきいてます。

...And Other Distract...を聞いてます。

タワレコで200円やったんやもん。

iTunesにインポートしたらオルタナロックってなったからちょっくら期待してました♪

いいねーなかなか。

ぁたしもともと守備範囲広いしね。

Vampire Girlって曲にゎ驚いたけど。
だって9mmやん!w


これ、けっこアルバムとして好きかも。
だってさっきききはじめたばっかやのにもぅ7曲めが終わる。11曲のアルバムやのにね。


時々ききたくなるかもなー

尊敬するブロガー

2008-12-09 16:37:43 | ライヴ・MUSIC
ゎ、間違いなくマキシマムザ亮君です。


「今日の亮君」

まぢ、尊敬できます。

ぁの引き付ける文章。

ブログかどぉかゎ微妙だけど。


くだらんこと書いてるかとぉもぇば

なんかすごぃ哲学的なニオイを出したりもしてて


すげー。


万が一
嫌、億が一

亮君がぁたしのこの記事見たら爆笑すんのかなw




ぁんなふうにかけるょーになりたいょなー