
またも 9月30日までの応募がありました。
東京キルト展 の締切りが9月30日です。
ほんとうは出す気はありませんでした。
だって何もやってなかったからです。
8月31日までの締切りも3日で制作しまた。(Kライントラベル 3位)
それまでに色々とぬいぐるみやらポシェットも作りでじかんがなく 納期が近く
この1週間でできるのは 額部門しか出せない だって 50×50です。
小さいものならできると思い 9月21日から絵を書き始めでやることとなりました。
後は額の問題でした。去年は天神橋商店街の天満の駅の近くにある 額屋さんに注文しました。
50×50キルトの入る額を別注で作ってもらったので 8000円近くかかりました。
今回は別注で作っている暇がない
今年はネットで調べたところ4800円と安く手に入るようなので作ることとなりました。
この額には少しトラブルがありました。また厚さが1.5と薄めなのが悩みです。
すいません前置きが長くなり
ボストンテリアの2か月のパピーがさんざん遊んだあげく くたびれて
おもちゃ箱のぬいぐるみのなかでネンネしているところです。


アンティークの布を使ったりと 色々配置など考えてみました。

そんなにもパピーはいませんが なんか沢山いた方が楽しそうなので 15匹います。

大好きなキリンさんと象さん ワニさん プーさんとネンネです。

アズキが6匹のワンコを産んで賑やかだったころが浮かんできますね。
この作品は9月28日に出しました。
東京キルト展 の締切りが9月30日です。
ほんとうは出す気はありませんでした。
だって何もやってなかったからです。
8月31日までの締切りも3日で制作しまた。(Kライントラベル 3位)
それまでに色々とぬいぐるみやらポシェットも作りでじかんがなく 納期が近く
この1週間でできるのは 額部門しか出せない だって 50×50です。
小さいものならできると思い 9月21日から絵を書き始めでやることとなりました。
後は額の問題でした。去年は天神橋商店街の天満の駅の近くにある 額屋さんに注文しました。
50×50キルトの入る額を別注で作ってもらったので 8000円近くかかりました。
今回は別注で作っている暇がない
今年はネットで調べたところ4800円と安く手に入るようなので作ることとなりました。
この額には少しトラブルがありました。また厚さが1.5と薄めなのが悩みです。
すいません前置きが長くなり
ボストンテリアの2か月のパピーがさんざん遊んだあげく くたびれて
おもちゃ箱のぬいぐるみのなかでネンネしているところです。


アンティークの布を使ったりと 色々配置など考えてみました。

そんなにもパピーはいませんが なんか沢山いた方が楽しそうなので 15匹います。

大好きなキリンさんと象さん ワニさん プーさんとネンネです。

アズキが6匹のワンコを産んで賑やかだったころが浮かんできますね。
この作品は9月28日に出しました。
色々とご多忙な11月ですが
充分にお身体ご自愛ください。
上京ちゅうには、お嬢さんとお会い出来るでしょうし、お楽しみください。
伊勢の店の納期が迫っているので
ちょっとくたびれています。
10月6日より置きます。
また11月の横浜には平日もありで
娘は仕事なので私一人での行動となり
キルト開場と元町散策などして帰ります。
11月12日からはちょっと暇になりそうです。
10月、特に11月は(楽しみな)予定が詰まっていてお忙しいでしょうが、あまり無理をせず楽しんで下さい。
旅行のお話も含め、これからのブログを楽しみにしています。
なんか作っちゃいました。
アメリカのキルトを吸収してきます。
これからは来年に向けての大きな作品作りになります。