ゆいP&ひなP日記

ゆいP&ひなPの元気で楽しい日記です☆

親なので

2011年07月31日 20時47分00秒 | 日記
凄い地震でしたね。
3/11の時はお昼寝していたゆいPですが、今朝方の地震では起床。
しばらく起きて遊んでいたので困りました。

なので、三人揃って遅起き。
夫は今日も仕事。「寝坊した。間に合わない。」と慌てていたので、お手伝いに行く事に。

ゆいPは、テンコ盛りのスイカをモシャモシャ食べてました。
果糖の取り過ぎでも、チョコレートあげられるよりはマシかなぁ。


仕事は午前中で終了。
近所のスーパーの縁日へ行って来ました。
ショボかったけど、金魚や輪投げ、水風船が一回50円だったので嬉しい縁日でした。

私も金魚すくいに挑戦!
小さい頃、両親の他に祖父母という強力なスポンサーがいた私。一回のお祭りで1万近く使っていたの。

当然、金魚すくいも大得意。
何十年ぶりでも10匹GET!ゆいPよりも楽しめました☆


その後、夫の希望で白井のビックホップというショッピングセンターへ。
「何でこんな所に?」と思ったら、カヌーが陳列されてました。
ほんとに買う気なのかしら…。

そのショッピングセンターには、お金を入れて動く子供用のパトカーやバイクの乗り物が。
ゆいPはパトカーに夢中。

なんと!
そのパトカー!お金を入れる所の鍵が開いていたのです!
箱の中には、2~3千円分の小銭が!

かーなーり。悩みました。が、止めておきました。
何となく。ゆいPの前じゃねぇ。

10代なら100%いただいていたでしょう。いや、20代でも危なかったかな。いやいや、30代でも怪しかったかも。
ゆいPの出現により、幼い頃に持ち合わせていた道徳心が戻って来たのかも。

一応、親なのでね。でも悔やまれます。

2011年07月30日 23時39分25秒 | 日記
降ったりやんだり…。

外遊びが出来ないゆいPは家の中で大暴れ。
最近お散歩できない日が多く、家の中はめちゃくちゃです。
涼しいのはありがたいんだけどね。

なので実家に避難。
じじばばとたくさん遊んでもらい、大満足だったようです。
お昼寝もたくさんしてくれて大助かりでした。


夕方から、ゆいPとイオンへ。
激混み。さすが土曜日、しかも30日だし。

目当てはゆいPのオムツ。
嫌がるゆいPを無理やりカートに乗せて、どうにか2箱買えました。

大混雑の中、ゆいPと大荷物の買い物は大変でした。
でも5%OFFには代えられないよね~。


夫の実家の近くでお祭りがあるとの情報を入手。
ウキウキして行ったら、中止になっちゃったみたい。
雨だったからかなぁ。残念。

昨日は、夫とゆいPと夫の兄家族とでお祭りに。
ゆいPは水風船に大喜びだったけど、途中から大雨と雷攻撃で大変だったみたい。

「大変だったみたい」と書いたのは理由が。
私はアクアビクスの日だったから行かなかったのです。
せっかくの自由時間にアクアビクス行くのはもったいなかったけど、リフレッシュ出来ました♪


話は変りますが、本の話。
今は、万城目学の『プリンセス・トヨトミ』を読んでます。
面白い!この作者の本は、どれも設定がぶっ飛んでいて面白いです。

ちょうど佳境に入ってきました。
後2~3時間で読み終えるんだけど、今日はもう寝ます。
今までだったら夜中まで読んで朝寝坊ってパターンだったけど、ゆいPの起床時間は変らないからなぁ。

嬉しい報せ、その2

2011年07月27日 22時15分25秒 | 日記
妊娠したとの報告のあった元家庭教師の生徒ちゃん。
家庭教師は姉弟を見ていたの。
なんと弟が結婚との連絡が!

初めて会ったのが小学校2~3年生だったかな。
「お姉ちゃん抱っこ!」と言って、膝の上で抱っこされて本とか読んでいたのに。

ビックリ!
月日が経つのは、ほんとに早いなぁ。
連日の嬉しい報告に、ほくほくしています♪


結婚といえば。ミッチーと壇れいが結婚のニュースが!

しかも、ドラマ「相棒」での共演がきっかけだったなんて。
ドラマの中では、元交際相手って設定だったけど。

微妙に嬉しいです。
早く「相棒」始まらないかなぁ。


さて。便秘ゆいPちゃん。
少しだけ出ました。でも、まだまだお腹に溜まってそう。

手に手を取って、半泣きで「う~ん」と頑張る姿は可哀相だけどちょっとラブリー♪
でも血も出ちゃって、とっても可哀相。
お肌が弱いから、切れやすいらしいけど。

食事・運動・水分補給・お腹のマッサージ。
ゆいPの便秘解消のため、私も頑張ります!

夫から、兄家族と食事に行こうとの連絡が。
外出するのが面倒だったので、夫だけ行ってきなよと提案したら「じゃぁ、ゆいPも連れて行くよ。」と。

ヤッター!
ドラマ見て本読みながら長湯して、楽しい楽しい自由時間でした♪

ゆいPは、食事の後に兄家族の家でたくさん遊んだみたい。
車で寝かしつけて帰ってきたので、寝かしつけの仕事も免除。

素敵な夜です。

嬉しい知らせ☆

2011年07月26日 22時50分05秒 | 日記
私が家庭教師をしていた生徒から、妊娠したとの連絡が!
嬉しいな♪

初めて会ったのが小学5年生の時。
とってもかわいくて素直で、「お姉ちゃん、お姉ちゃん。」と慕ってくれた彼女。

働き出してからも、たまに遊びに行ったり勉強見たりしていたの。
最近は疎遠になってしまったけれど、嬉しいニュースに大喜び!
私がお休み頂いている間に会いたいな☆

それにしても。あの幼かった子が、中学行って高校行って大学行って働いて、そして母になるなんて。
月日が経つのは早いなぁ。感慨深いものがあります。


さてさて。ゆいPは便秘気味。もう3日も出てないの。
プルーン食べさせたり、お腹マッサージしたりしてるんだけどなぁ。

大食漢のゆいPですが、暑さでちょっと食欲が低下していたの。
ご飯は食べるんだけど、野菜を残すように。食物繊維不足かも。
「暑いから仕方ないか。ご飯食べてるから大丈夫だろう。」なんて甘く見てました。

普段からする時に、かなり踏ん張って半泣きなの。
相当大変な事になりそう。
ごめんね、ゆいPさん。明日、頑張ろうね!


先程、世界水泳見てました。
入江君、銅メダルおめでとう!
ロンドンオリンピック観戦に行きたいなぁ。

アンパンマン商法

2011年07月25日 19時20分56秒 | 日記
陽子ちゃんが、赤ちゃんを産みました。おめでとう!
あっ、朝ドラのおひさまの陽子ちゃんね。

今日は出産シーン。
井上真央ちゃんの「ウヒャャィィ~。」と息む声は、ゆいPを産んだ時を思い出しちゃいました。

私の通った産院はソフロロジー式というのを導入していたの。
「陣痛の痛みや恐怖を、赤ちゃんとの出会いという喜びに変える事で痛みを和らげる」と。「ソフロロジーのゆったりとした音楽を聞きながら、落ち着いて出産出来る」と。

いや、痛いものは痛かった!!CDの音楽も煩わしくて…。
朝から微妙に思い出しちゃって、ちょっぴりどよ~ん。


今日は久々に暑かったですね。気温の変化に体がついて行けません。

こんな暑い日は、かき氷!
普通のかき氷器が600円なのに、アンパンマンのは1200円。

倍じゃん!
ゆいPのためなら、お財布の紐がユルユルママです。

かき氷が出来たのは良かったのですが、シロップが無い。
でも暑過ぎて買いに行く気力も無し。

ただの氷をシャリシャリした物でも、ゆいPは大喜びで食べてくれました♪
知らないって素晴らしいね~☆