一昨年から去年まで10ヶ月かけてダイエットしたのです。
88㌔から58㌔。30㌔落としました。
アプリを駆使して、綿密に栄養計算してエクササイズして。
服が3Lだったんですよ。
デパートの大きいサイズ売り場で買えなくなって、しまむらでも4Lまでしかないぞ、これ以上育ったらヤバい、ということで頑張りました。
血圧もコレステロールもオーバーしてたし。
服は、通常サイズになりました。
下着もアンダー95から70になって、選び放題です。
このサイズ、小学生以来かも。
あちこちたるんだのはしょうがないとして、体も軽くなったし健康診断もバッチリです、
でも、一部のお姉様たちから不評で。
風邪を引けば「痩せて免疫が落ちたからだ」と言われ、何かにつけて「食べてる?」
と聞かれ。
スーパーで会ってはカゴを覗いて「野菜だけじゃダメよ!」と。…まだ入店したばっかで、肉·魚売り場まで到達してませんがな。
揚げ物は1カ月に1回くらいしか食べないけど、腹いっぱい食べております。
たんぱく質が足りないと認知症になりそうなので、しっかりとってます。
今体調が悪く仕事を休んでいるのですが、お姉様たちと会ったらまた痩せたせいにされるのかなーと、ちょっと憂鬱です。
体調はねー。
仕事に行かなきゃ元気なはずなんですが、我慢しすぎたせいか、家にいても眠かったり体が重かったりします。時には頭が痛かったり全身筋肉痛だったり。
緊張が解ければ良くなるでしょう。
気力体力が落ちないよう、規則正しく疲れすぎない程度に好きなことして過ごすのが良いそうです。
といっても家事、草取り、フリーマーケットくらいしかやることがない。
建築中の家の最後の支払いが近いからパーッと遊びまくることもできないし。
春らしい日も出てきたので、近場の綺麗なとこ行って散歩でもしようかな。