道端の草に交じって、ピンクの小さな花をつけた10cmあるかないかの草があちこちにある。
台風の風にあおられて右に左にと揺れているところをエイッとばかりに撮ってきた(笑)
写真をみると可愛い花だ。名前を「四季の山野草」で調べたが分からなかった。
千葉県立中央博物館の「野草・雑草検索図鑑」というのを見つけた。
葉の形や大きさ、花の形、色などを選ぶとホトケノザが出てきたが、花の季節は春になっている。
ホトケノザの検索をすると秋にも咲くとあり、画像検索で同じ花が出てきて一件落着しました
ご覧いただき有難うございます