goo blog サービス終了のお知らせ 

ひととき

鶴見緑地の花々

サンシュユ  ミズキ科

ネコヤナギ  ヤナギ科

シナマンサク  マンサク科

ボケ  バラ科

ロウバイ  ロウバイ科

モズ

沢山あったサンシュも探さなければなりませんでした。

昨年の台風の影響で多くの樹木が整理され、寂しい風景になったのが残念です。

       

ご覧いただき、ありがとうございます。

コメント一覧

風さま
こんばんは
牧野植物園はもうすっかり春!という雰囲気ですね。早咲きの桜があるといいなぁと思います。

今日もアリスイという鳥を見に行きましたが、モズがいました。
でも狩りをしているところは見たことがありません。
一度見たいです。

いつもコメントをいただき、ありがとうございます。ひととき
鶴見緑地も
https://blog.goo.ne.jp/chikako_k
牧野植物園も、似たような花が咲いていると、妙にうれしく思いつつ、拝見しています。

写真は、断然ひとときさんがきれいですけどね

私はメジロと、遠目にあれはツグミやろうかと思うたですが、残念ながら証拠写真は、いづれも無です。

モズ、可愛い顔して、くちばし鋭いですねえ。
速贄という、残酷なことをするような風貌には、見えませんけどね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事