天候にも恵まれ穏やかなお正月を迎えました
大晦日に庭先にある寒椿と万両の枝を切り取ってきました
生け花の材料です
私は脇で生けるのを眺めていました
まず枝葉を整理します
一枚一枚の葉と花が重ならないように
余分な部分を切り取ります
切り取った枝につぼみが付いていたりすると一輪挿しに
頂上の花の脇に虫食って穴の開いた葉がついていました
真っ先に切り落とすのかなと見ていると
最後まで切り取らずにそのまま残しました
この穴は自然にできたものだから
人が作ろうと思ってもこうはできないから
との理由
人の手を入れて枝葉を整理しているのに
そんなものなのかと思いながら
生けあがるのを眺めていました
今年もよい年になりますように!!
大晦日に庭先にある寒椿と万両の枝を切り取ってきました
生け花の材料です
私は脇で生けるのを眺めていました
まず枝葉を整理します
一枚一枚の葉と花が重ならないように
余分な部分を切り取ります
切り取った枝につぼみが付いていたりすると一輪挿しに
頂上の花の脇に虫食って穴の開いた葉がついていました
真っ先に切り落とすのかなと見ていると
最後まで切り取らずにそのまま残しました
この穴は自然にできたものだから
人が作ろうと思ってもこうはできないから
との理由
人の手を入れて枝葉を整理しているのに
そんなものなのかと思いながら
生けあがるのを眺めていました
今年もよい年になりますように!!

今年も宜しくお願いします。
1月2日と言ったら「初売り」と言うことで、これから封印&宝物庫に出店があることを期待し潜ってこようと思っています。
「初売り」でよい買い物ができるといいですね
福袋は売ってはいないでしょうが
店に行くのも命がけですので
お気をつけて