

初めて聞いた時
印象に残る歌でした
そして
雄大な北海道の風景を走る電車が
目に浮かんできます。
上砂川線が廃止後に
現在は同じ場所に移設され
悲別駅になったと
検索で知りました。
それでも
寂しさを感じる曲に感じます。
PCペイントは二度目です。
【公式】川野夏美「悲別~かなしべつ~」MUSIC VIDEO(フルサイズ)

今日は嵐のような強風で
寒くなりそうです。
都内では人の流れも増えてる様子
新型コロナの感染者が全国的に
少し下降してきました
どうしてかわかりませんが・・・
日本もワクチン接種が医療関係者から始まりました
前にもmRNAワクチンのことを書きましたが
素人なので詳しく説明はできません
史上初めてのことなので接種した方の結果を確認するしかないようです
安全性と有効性はあるといっていますが
まだ分からない事が実情なのかと
副作用として ごく一部の人に重篤なアレルギー反応が生じることもあると書かれてました
そんなことで
大きな反応の人が出てくればと思う時
接種は様子見しかないのかと思うところです
不安を解消するにも
いまは情報を集めるのが一番かと思ってます
個々の自己判断が自由で良かったです。
自分としては不安があるのが正直なところ。
罹患者も増えてきてますが
今は治った方の後遺症が深刻のようです他人事ではありません
そして願うことは
政治で入院調整させない医療体制の構築が一番だと思います。
ワクチンは重症にさせない予防策ですが新型コロナの治療薬ではありません
早い治療薬を願うばかりです
まだ、書きたいことも多くありますがやめました。
そして
文章もまとまらないのが恥ずかしい( ^ω^)・・・
毎日毎日、新型コロナの話題は尽きません
気持ちも明るくならないのが現状です
そんな中
歌の力は不思議で
心が鎮まる気がします
そして
それぞれの思い出も重なり
一時、嫌なことを
何故か忘れさせてもらえるようです
歌の力に救われる気がします
そして
今日は舟木さんの歌声をユーチューブ動画より
水色のひと ☆ 舟木一夫
気持ちも明るくならないのが現状です
そんな中
歌の力は不思議で
心が鎮まる気がします
そして
それぞれの思い出も重なり
一時、嫌なことを
何故か忘れさせてもらえるようです
歌の力に救われる気がします
そして
今日は舟木さんの歌声をユーチューブ動画より
水色のひと ☆ 舟木一夫