goo blog サービス終了のお知らせ 

バスケットボールチーム「MJ」の情報ブログ

小学生の「MJクラブ」の試合情報などを発信します。2024年度から下関MAJESTICS(U15チーム)は休部中です。

県決勝大会2日目

2010-11-28 | ミニバス試合
男子優勝 佐波ミニ、女子優勝 岬恩田ミニで県決勝大会は幕をおろした。


MJの2日目の初戦の対戦は柳井ミニ。前半の10数点のリードはセーフティリードかに思えたが、なかなかうまくいかないのがミニバスである。柳井ミニの執念の追い上げにあい、延長の末、4点差で負けた。これは全て監督の采配ミスであり、子どもを責められるものではなかった。もう少しゲームコントロールするなり守り方を変えるなどして変化する必要があった。

MJの敗戦。

この時点で柳井1勝1敗、MJ1敗、佐波1勝。。。得失点差に持ち込み優勝するためには13点差で勝つしかない。 前半5点リード。ほんまにええんかいな? このチームが王者の佐波に喰らい付いている。ウッソだろ~。 後半あと少しの頑張りがあれば。。奇跡の逆転優勝を目論むも佐波の速い展開に同点、ついには逆転されることとなった。

4q終盤まで、どちらが勝つか分らない展開に持ち込むことができただけでも全員を褒め称えてやりたい。

『よく頑張ったgood


今年初めの新人戦では地区1回戦負けのおんぼろチームが、優勝するんだ!と訳のわからない目標を子どもたち自身で立てたのが4月、それを監督、コーチ、保護者が手助けしてやるという構図の中で1年近く頑張ってきました。
ほんまに優勝かいな?(ププッ!)と笑ってしまったが、何とかしてやらなければとの思いで一生懸命勉強。優勝させてやれなかったことを謝らないといけないが、子どもたちは、真剣に立ち向かうことの大切さを勉強したと思います。

毎度のこと、子どもたちに色々勉強させられますねぇ。


最終結果は中国大会出場。


堂々と胸を張って中国大会に臨みましょう。
また新たな目標として、中国チャンピオンを目指して頑張ろう!




みんな頑張ったのでご苦労さん会を、親御さん、コーチ、OB、選手と行いました。
疲れを見せずにみんな元気だ!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県決勝大会が始まった | トップ | 中国大会の対戦 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マコトです)
2010-11-28 22:30:30
おめでとうございます!
MJの皆さんお疲れ様でした。中国大会に向けて頑張って下さいねまた一緒に練習させて下さ~い!
返信する
Unknown (なおきち)
2010-11-29 17:55:49
大会前のリラックスが良かったのか、深く感じない子どもたちの性格が良かったのか、何が何だか分からないまま、とりあえず中国大会出場を決めましたよ~。

嬉しい思いと、悔しい思いをいっぱい経験したMJの選手は大きく成長したようです。

身長も大きくなってくれたら良いのにね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ミニバス試合」カテゴリの最新記事