雨の日には雨の中を

雨の桜島

P1020706

〔オオシマザクラかなぁ~、牛根麓に咲いていたきれいな白い桜〕

昨日、桜島に行ってきました。目的は桜島で活動しているNPO団体『桜島ミュージアム』での椿油搾り体験。

本来2名以上しか受付できないことになっているのですが、料金が割高になってもいいからとしつこくお願いして、体験させていただいたのです。

P1020670

〔12時45分のフェリーで鹿児島港出港〕

桜島に行くのも久しぶりだし、1人で遠出(になるのかな)も久しぶりだったので、前日夜にはネットでいろいろ情報を仕入れて、ここでランチを食べて、ここの展望所と観光施設に行って、足湯にも入って・・と計画を立てていました。

P1020673

〔雨の日のフェリーもいいですね〕

でも当日朝に急用が入り、9時出発の予定が12時になってしまったのです。わたしはやはり行き当たりばったりの旅行をする運命(大げさ)にあるようです。バタバタして出発したけどフェリーに乗るまではとってもスムーズだったので、13時には桜島に着くことができました。

P1020686

〔道の駅桜島の火の島めぐみ館〕

フェリー内でうどんを食べようと思っていたのですが、乗船時間が短く焦ってしまいそうなのであきらめて、道の駅桜島内のレストランでランチにしました。

P1020682

〔自由に取っていいネギ味噌とドレッシング試食用の野菜〕

ネギ味噌もおいしかったけど、青切り小みかんドレッシングがとってもおいしかったです。食べてるときは買って帰ろうと思っていたのですが、880円という値段だったので断念しました。

P1020683

〔メニューはこんな感じ〕

桜島って近いけど、フェリーに乗ったりするので気分は小旅行です。なのでちょっとぜいたくして“火の島御膳"にしました。(ただお腹が空いていただけですが・・)

P1020685

〔火の島御膳:1000円〕

予想以上に量が多かったけど、ちゃんと完食しました(オホホ‥)

P1020687

〔道の駅の花壇に咲いていた桜島大根の花〕

桜島大根は大きいだけあって花もたくさん咲くんですね。これで1株なんて驚きです。

P1020692

〔桜島ミュージアムの事務所〕

体験教室は14時からで、5分前くらいに着く予定で行動していたのですが、建物に気づかず通り過ぎてしまい、だいぶ先に行ってからおかしいと思い事務局に連絡をして引き返したのです。結局10分近く遅刻してしまって申し訳なかったです。

桜島ミュージアムについては、『みんなの桜島』というHPにいろんな情報が書いてあるので覗いてみてください。

P1020691

〔椿油搾り完了〕

一昨年からの念願だった椿油搾り体験。作業をしている間は写真を撮ることも忘れるほど熱中していました。

実はここにくるまでにいろいろあって、今年初めからいろんな方法で試行錯誤していたのですがうまくできず、まずは事務局に問い合わせて資料を送っていただいたのです。その方法で何度が試してみたけれどやはりうまく搾れず、それで1人でも体験できないかお願いしてやっと実現にいたったのです。

一緒に行ってくれる人を見つければいいのでしょうけれど、友人数人に声をかけたけど興味を持ってくれる人がいなくて・・あまり気乗りしていない人を強引に誘うことはしたくないし、人を誘うと日程の調整に時間を取られるし、急な変更もできないからめんどくさいんですよね。

P1020690

〔とれた椿油はこれだけ〕

30g(殻を剥いた状態)の実を使ってとれたのは5ccくらいでしょうか。機械で搾る方法に比べると、とれる油の量はかなり少ないけどそれでいいのです。自宅で手軽(でもないかな)にできる方法を知りたかったので。

それに教えてくださったのは専門の方なので、搾る方法だけではなくいろんな情報を聞くことができて、とても充実した体験教室でした。

今回の教室は1時間で3000円ですが、特別にしていただいたことだし、以前体験を受け入れていたカフェが現在は受け入れていないかもしれないので、もし体験されたいという場合には、桜島ミュージアムの事務所(099-245-0100)へお問い合わせください。

P1020694

〔目を引く外観の桜島国際火山砂防センター〕

桜島ミュージアム事務所の目の前にある建物です。行ってみようかなと思ったのですが現在休館中でした。

P1020710

〔国道220号沿いにある駐車帯〕

帰りも来たときと同じようにフェリーを使えば早く帰宅できたのですが、同じ道で帰りたくない性格なので陸路で帰ることにしました。天気は悪かったけど、いろんな景色が楽しめてよかったです。

ただ夕方の帰宅ラッシュに少し重なったこともあり、伊集院まで約3時間もかかってしまいました・・昨日はその疲れで早く就寝したため、ブログをアップできなかったのです。

P1020708

〔天気が良かったらこの白い桜も映えることでしょう〕

桜島ミュージアムの方々には、昨日の体験時もそしてそこに至るまでもとってもよくしていただいたので、賛助会員に申し込みさせていただきました。

今さらだけど桜島って活火山だから、普通の土地とはいろいろ違うことがあっておもしろいんですよね。賛助会員にもなったことだし、これから桜島に行く機会も増えるかも。

コメント一覧

オオヒラ様、ご返答ありがとうございます。今度搾...
オオヒラ様、ご返答ありがとうございます。今度搾ったときに炊き込みご飯にも挑戦してみますね。
昨日センモトを焼くときに椿油を使ってみました。椿油自体がクセがないので、普通の油との違いを言葉で表現はできませんが、自分で作った搾りたての油なのでとてもおいしく感じました。毎回ちょっとずつしかとれませんが、自分で油を生産できることに喜びを感じています。

油搾りの工程の写真をあまり撮っていなくて、なかなかブログにアップできずにいますが、今度は茶油にも挑戦して、うまくいったらアップしますね。
オオヒラシゲユキ
炊き込みご飯は少ない量でOKです。香りを楽しむの...
炊き込みご飯は少ない量でOKです。香りを楽しむのでごま油と同じ扱いです。炊き込みですから鳥や野菜を多くいれて正油味かな今頃なら津輪や蕨もまたコンニャクを忘れないで。肉じゃがの板炒めにも最高です。香りを楽しむのがヌウーベルですよ。今年は椿の油を自分で絞るのが楽しみです。どうしても天麩羅や自然なものでフライを揚げてみたいと楽しみにしています。また大島桜の実は食べられます。京都哲学の路では年寄りがよく取ジャムにしてました。ほんと美味しいです。路にありましたら6月ごろですよ。
cross-dominance様、わたしも桜島大根の花は初めて...
cross-dominance様、わたしも桜島大根の花は初めて見ました。
家に帰ってから、もっと近くまで行って花茎の根元がどうなってるか、ちゃんと観察してくればよかった・・と後悔していました。
桜島大根・・育ててみたい気もするけど、収穫後の処理に困りそうですもんね。。

ーーー

オオヒラ様、この搾り方は体験学習用の方法で、販売しているものは製油所に依頼して搾っているとのことです。
搾ったのはこの日の15時頃、翌日にはドレッシングに利用しました。炊き込みご飯にするというのがおもしろそうですね。分量はどれくらいなのでしょうか。
今回は体験教室だったので絞りかすは置いてきましたが、いつも自分で搾ったとき(失敗の場合も)は、絞りかすは畑に鋤き込んでいます。

わたしも今年は山桜がきれいだと感じていたのですが、きっと心と時間にゆとりがあるからそう感じるのだと思っていました。そういうわけではなくホントにきれいだったんですね。今年はソメイヨシノも早く咲くようなので、今から花見の計画を立ててワクワクしています。

ーーー

M・Nさん、わたしもこの軟らかそうなサクラの葉を見たとき、すぐ桜餅が思い浮かんで「おいしそう・・」と思ってしまいました[E:coldsweats01]

フェリー代は1070円で、思っていたより高かったです。でも3時間分のガソリン代よりは安くついたかもしれませんね。乗船時間が30分くらいだったらちょうどいいのに・・と思っていました。ドライバーだと早めに車に戻っていなくてはいけないので、潮風に吹かれる心地よさをあまり満喫できなかったので・・

火の島御膳のご飯はお察しの通り普通の茶碗より大きめでした(丼よりは小さめだけど)普通の女性なら完食は難しいかもしれませんね(って威張れることじゃないけど)

わたしの場合、椿油自体ではなく『自分で油を搾る』ことに魅せられているのです。これまでも菜種、エゴマと挑戦しましたが、今は茶の実から油を搾りたいと強く思っています。今回の体験で椿油を搾れるようにはなりましたが、茶油はうまくいくかまだわからないですけどね。

冒険心や探求心って歳を取ると衰えてくるものかと思っていましたが、そんなことはないですね。ただ時間と体力がなくなっていくので、実現できないことが増えていくのが哀しいです。
星ヶ峯のM・N
いきなり桜の葉で桜餅を思い出したので
いきなり桜の葉で桜餅を思い出したので
大島ザクラなんでしょうね
塩味が浸みた葉っぱ

活火山の近くを
桜島フェリーで150円で錦江湾のクルージングができ
運が良ければイルカの群れとも遭遇でき
最高の気分が味わえて、いおワールドに行ったら
絶対乗った方がいいですよね。

火の島めぐみ館って出来てまだそんなに
経ってないいじゃないかな
10年以上前、桜島に数えきれないくらい
渡ったけどその時は無かったみたいだけど
火の島御膳の定食
ごはんが丼に見えるのは角度のせい?

常々、琳さんに定食や丼物もupして欲しいと思っていたから
うれしい、自由に取っていいネギ味噌とドレッシング試食用の野菜付きで
このボリュームなら僕も満足するでしょう。
(還暦も近いのに糖尿病が怖いわ)

今回いたく感動したのは
この桜島大根の薹がたった
咲き誇った花
食用だから見る機会もないけど
観賞用で大迫力感動しました。

何故この人はこんな黄金の雫に魅せられるのか
理解に苦しむところが琳さんの
海のように深い深い魅力ですよね

コメント欄に投稿されている
オオヒラ氏のおっしゃる
炊き込みご飯は是非経験したいけど
どの位の量を入れるのだろうか?

今回の落ちは
同じ道で帰りたくない性格なので陸路で帰ることにしました
(爆笑)

そのつもりでフェリーで車を渡して15分で渡れるところを
牧之原経由で3時間かけていろんな風景を見て
帰っったんですよね

琳さんのこんなもの好きさ
冒険心、探検心
人類が進化するのに絶対必要なDNAが刻まれた
人だなと自分との共通点ににんまりしながら
今回も楽しく拝読させていただきました。
ありがとうございます。






オオヒラシゲユキ
桜島にいきましたか。以前小川美佐子さんの桜島会...
桜島にいきましたか。以前小川美佐子さんの桜島会員の話で椿油の販売を教えましたが、絞り方があいまいで少ないのですね。椿油は最高の油ですからもう少し使い方を研究すべき。また量が少ないせめて1Lぐらいないと揚げ物につかえません。ドレシングぐらいですかね。島の椿油がありますが、絞りたてで炊き込みご飯は最高ですよ。何時ごろに採取したものでしょうか。絞り糟でスイカを育てたらまた格別ですよ。今日岩牡蠣を取りましたがグラタンはまた格別でしょうね。桜は恐らく大島の変種です。花が先ですが鹿児島は暖かいので葉が出たのでしょう珍しいです。今年は山桜が近年になく綺麗で華麗ですね。楽しみが増えました。ありがとう
cross-dominance
桜島大根の花は初めてお目にかかりました。5月宮...
桜島大根の花は初めてお目にかかりました。5月宮崎・青島での高校のクラス会に出席しますので、桜島に住む友人に桜島大根の種を買って来てもらい、今年こそちゃんと栽培します。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「椿油」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事