goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

いざ松本へ 松本イオン 丸山珈琲

2022-12-16 21:41:01 | 日記
12月16日(金)

今日は、はじめて、ここから松本へ足をのばしてみました。

所用片道2時間弱。※一般道

松本市内に入りまでは、さしたる渋滞もありませんでした。
信号も少な目で、工事で片道通行が1か所、疲れにくい旅だったと思います。

目的は、つれが、東京都市銀行の通帳記入をしたいからで、上田か、長野か、松本か、前橋か行かないと支店がない。

私の印象だと、長野市より松本市のほうがあかぬけています。

銀行を見つけて、用を済ませた後、日曜の来客さんのためのおみやげになりそうな、長野県特産品を買うこと。

で、イオン松本に行ってみました。
松本駅から車で10分くらいでしょうか。
平日なのに(だから)、車は多くて、少しイライラしまう。

松本イオンはでかいですね。
佐久のイオンの培くらいでかそう。
イオンの中のカフェで一服。



イオンは広すぎて、全部は把握できそうもありません。



イオンはやめて、長野特産くだものを扱っているポムジェというショップに行ってみることにしました。
ナビでさがすと、銀行のすぐそばにありました。
信濃毎日新聞の信毎メディアガーデン、その2階にあります。



フルーツよりも、お酒類が中心のショップでした。



きれいにディスプレイされていて、都会的です。

1階に、丸山珈琲のお店もありました。
松本だけで販売しているという珈琲もあります。
残念ながら、年内で閉店するとか。



2階にカフェもあったらしいのですが、こちらは2年前に閉店。
松本では人気がないのでしょうか?



4時にはすっかり夕暮れ。
東京とも違う街の雰囲気がいいですね。

松本城を遠目に見ながら、松本を出ました。