平成26年度 川北ひよこ学級にご参加いただきありがとうございました。今年度も無事終えることができました。
全6回分の振り返りとして12月3日にDVDを上映し,好評いただいたので下記の要領で販売することにいたしました。
価 格:1枚200円
購入方法:各地区公民館へご連絡ください。
そ の 他:商品の受け渡し方法は,DVDが完成しましたらご連絡を差し上げますので,代金と引き換えに商品をお渡しします。
お問い合わせは,下記の川北4地区公民館へお願いいたします。なお,DVDを見ていない方は各地区公民館へご相談ください。
●清滝地区公民館:29-2226 ●長岡地区公民館:28-3111
●宮沢地区公民館:28-1875 ●富永地区公民館:28-2588
申込フォームはこちらです
全6回分の振り返りとして12月3日にDVDを上映し,好評いただいたので下記の要領で販売することにいたしました。
価 格:1枚200円
購入方法:各地区公民館へご連絡ください。
そ の 他:商品の受け渡し方法は,DVDが完成しましたらご連絡を差し上げますので,代金と引き換えに商品をお渡しします。
お問い合わせは,下記の川北4地区公民館へお願いいたします。なお,DVDを見ていない方は各地区公民館へご相談ください。
●清滝地区公民館:29-2226 ●長岡地区公民館:28-3111
●宮沢地区公民館:28-1875 ●富永地区公民館:28-2588
申込フォームはこちらです
12月3日(水)川北4館合同事業「川北ひよこ学級」第6回目「閉講式・クリスマス会・茶話会」を清滝地区公民館で開催しました。



わくわくランドの佐藤先生と菅波先生が一緒に遊んでくれます。












参加者のみなさん1年間ありがとうございました。
わくわくランドの佐藤先生・菅波先生ありがとうございました。


【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。
無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、宮沢地区公民館および宮沢地域振興協議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。



わくわくランドの佐藤先生と菅波先生が一緒に遊んでくれます。












参加者のみなさん1年間ありがとうございました。
わくわくランドの佐藤先生・菅波先生ありがとうございました。


【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。
無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、宮沢地区公民館および宮沢地域振興協議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。
11月5日(水)川北4館合同事業「川北ひよこ学級」第5回目「ちびっこ運動会」を宮沢地区公民館で開催しました。
わくわくランドの菅波先生と今野先生が一緒に遊んでくれます。

最初に『早寝・早起き・朝ごはん』体操♪


大玉ころがし


かけっこ


バルーン



障害物競走



館長さんからメダルのプレゼント


集合写真

和室に移動して、子育て相談茶話会を行いました

参加者のみなさんお疲れ様でした。
わくわくランドの菅波先生・今野先生ありがとうございました。
※次回は、12月3日(水)清滝地区公民館で「クリスマス会」の予定です。
【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。
無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、宮沢地区公民館および宮沢地域振興協議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。
わくわくランドの菅波先生と今野先生が一緒に遊んでくれます。

最初に『早寝・早起き・朝ごはん』体操♪


大玉ころがし


かけっこ


バルーン



障害物競走



館長さんからメダルのプレゼント


集合写真

和室に移動して、子育て相談茶話会を行いました

参加者のみなさんお疲れ様でした。
わくわくランドの菅波先生・今野先生ありがとうございました。
※次回は、12月3日(水)清滝地区公民館で「クリスマス会」の予定です。
【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。
無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、宮沢地区公民館および宮沢地域振興協議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。



【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。
無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、宮沢地区公民館および宮沢地域振興協議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。
10月1日(水)川北4館合同事業「川北ひよこ学級」第4回目
「ピクニック」を化女沼古代の里で開催しました。

まずは「こぶたぬきつねこ」のあそびうた

次は、ウォークラリーで時計にシールを3つ貼ってもらいます




今度は、牛乳パックとストローで作った竹とんぼで遊びました


いっぱい遊んだあとは、お弁当を食べました






次回は、11月5日(水)宮沢地区公民館で「ちびっこ運動会」の予定です。
【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。
無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、宮沢地区公民館および宮沢地域振興協議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。
「ピクニック」を化女沼古代の里で開催しました。

まずは「こぶたぬきつねこ」のあそびうた

次は、ウォークラリーで時計にシールを3つ貼ってもらいます




今度は、牛乳パックとストローで作った竹とんぼで遊びました


いっぱい遊んだあとは、お弁当を食べました






次回は、11月5日(水)宮沢地区公民館で「ちびっこ運動会」の予定です。
【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。
無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、宮沢地区公民館および宮沢地域振興協議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。
8月6日(水)川北4館合同事業「川北ひよこ学級」第3回目
「水あそび」を清滝地区公民館で開催しました。

まずは、手形のうちわをつくりました


「わくわくランド」の鈴木先生・佐藤先生が一緒に遊んでくれます

みんなで、『早寝・早起き・朝ごはん』体操♪

外遊びは、シャボン玉、金魚すくい、ボール、ペットボトルシャワー





プールのあとに、子育て相談茶話会を行いました。

参加者のみなさんお疲れ様でした。
わくわくランドの鈴木先生・佐藤先生ありがとうございました。
※次回は、10月1日(水)化女沼古代の里で「ピクニック」の予定です。
【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。
無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、宮沢地区公民館および宮沢地域振興協議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。
「水あそび」を清滝地区公民館で開催しました。

まずは、手形のうちわをつくりました


「わくわくランド」の鈴木先生・佐藤先生が一緒に遊んでくれます

みんなで、『早寝・早起き・朝ごはん』体操♪

外遊びは、シャボン玉、金魚すくい、ボール、ペットボトルシャワー





プールのあとに、子育て相談茶話会を行いました。

参加者のみなさんお疲れ様でした。
わくわくランドの鈴木先生・佐藤先生ありがとうございました。
※次回は、10月1日(水)化女沼古代の里で「ピクニック」の予定です。
【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。
無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、宮沢地区公民館および宮沢地域振興協議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。
6月4日(水)川北4館合同事業「川北ひよこ学級」第2回目
「いちご狩り」を富永地区「佐々木いちご園」で開催しました。

今年は、たくさんの参加者が集まってくれました。
2つのハウスに分かれて「いちご狩り」開始!

おいしいいちごをいっぱい食べました。

富長生活センターに戻って、今野鈴子さん永林あや子さんの「読み聞かせ」と「エプロンシアター」を楽しみました。

「佐々木いちご園」さんありがとうございました。

「川北ひよこ学級」のみんなで「佐々木いちご園」さんにお礼の色紙を送りました。

※次回は、8月6日(水)清滝地区公民館で「水あそび」の予定です。
【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。
無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、宮沢地区公民館および宮沢地域振興協議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。
「いちご狩り」を富永地区「佐々木いちご園」で開催しました。

今年は、たくさんの参加者が集まってくれました。
2つのハウスに分かれて「いちご狩り」開始!

おいしいいちごをいっぱい食べました。

富長生活センターに戻って、今野鈴子さん永林あや子さんの「読み聞かせ」と「エプロンシアター」を楽しみました。

「佐々木いちご園」さんありがとうございました。

「川北ひよこ学級」のみんなで「佐々木いちご園」さんにお礼の色紙を送りました。

※次回は、8月6日(水)清滝地区公民館で「水あそび」の予定です。
【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。
無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、宮沢地区公民館および宮沢地域振興協議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。
5月14日(水)川北4館合同事業「川北ひよこ学級」第1回目開講式
あきらちゃん&コロッケくん「あそびうたコンサート」・子育て相談茶話会を
長岡地区公民館で開催しました。


今回は川北ひよこ学級の親子のみなさん&ゆめのさと幼稚園・長岡幼稚園・
富永幼稚園の3園にも参加していただき大いに盛り上がりました。
あきらちゃん&コロッケくんの楽しいステージに、公民館職員も参加しました。
ペンギンが似合いすぎる富永地区公民館の佐藤推進員

実は、ギター弾けます。

川北4地区館長'ズの踊りもキレッキレです。

最後は幼稚園の先生もステージに上がってラーメン体操

コンサート終了後に、子育て相談茶話会を行いました。

参加者のみなさんありがとうございました。
あきらちゃん&コロッケくん、楽しい時間をありがとうございました。
あきらちゃんの「あそびうたステージ報告」→http://stage-blog.p-kai.com/
【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。
無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、宮沢地区公民館および宮沢地域振興協議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。
あきらちゃん&コロッケくん「あそびうたコンサート」・子育て相談茶話会を
長岡地区公民館で開催しました。


今回は川北ひよこ学級の親子のみなさん&ゆめのさと幼稚園・長岡幼稚園・
富永幼稚園の3園にも参加していただき大いに盛り上がりました。
あきらちゃん&コロッケくんの楽しいステージに、公民館職員も参加しました。
ペンギンが似合いすぎる富永地区公民館の佐藤推進員

実は、ギター弾けます。

川北4地区館長'ズの踊りもキレッキレです。

最後は幼稚園の先生もステージに上がってラーメン体操

コンサート終了後に、子育て相談茶話会を行いました。

参加者のみなさんありがとうございました。
あきらちゃん&コロッケくん、楽しい時間をありがとうございました。
あきらちゃんの「あそびうたステージ報告」→http://stage-blog.p-kai.com/
【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。
無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、宮沢地区公民館および宮沢地域振興協議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。