パンプキンの年中行事になっている【鷹の祭典】観戦が明日。
6月・・・盲腸が破れて炎症をおこし膿が溜まって入院した時は
「行けないかも・・・」と意気消沈していたが、
退院時に「食事も行動も制限なし」と言われたので
「旅行へ行って良いでしょうか?」恐る恐る聞くと
(何しろ破れた盲腸は炎症を鎮めた状態で、膿が消えたら手術予定なので)
若い担当医は「いいですよ」と軽い口調で言ってくれ安堵。
医者から止められてはいないが、アルコール類は自粛しているので
ルーティンにしている試合前のフローズンビールは飲めないと思われ
対戦相手は最近調子を上げ連勝しているマリーンズだし、
「ルーティンやらずに(勝利)大丈夫かなぁ」と不安になるが
先発が、千賀くんと涌井くんというのは楽しみだし
好きな若鷹
を大きな声で応援できるし
試合を球場で観ることが出来るのは幸せでございます。
勿論、ホークスが勝利し、若鷹のお立ち台を見ることができれば
いっそう幸せなのは言うまでもございません!!ええ
6月・・・盲腸が破れて炎症をおこし膿が溜まって入院した時は
「行けないかも・・・」と意気消沈していたが、
退院時に「食事も行動も制限なし」と言われたので
「旅行へ行って良いでしょうか?」恐る恐る聞くと
(何しろ破れた盲腸は炎症を鎮めた状態で、膿が消えたら手術予定なので)
若い担当医は「いいですよ」と軽い口調で言ってくれ安堵。
医者から止められてはいないが、アルコール類は自粛しているので
ルーティンにしている試合前のフローズンビールは飲めないと思われ
対戦相手は最近調子を上げ連勝しているマリーンズだし、
「ルーティンやらずに(勝利)大丈夫かなぁ」と不安になるが
先発が、千賀くんと涌井くんというのは楽しみだし
好きな若鷹

試合を球場で観ることが出来るのは幸せでございます。
勿論、ホークスが勝利し、若鷹のお立ち台を見ることができれば
いっそう幸せなのは言うまでもございません!!ええ
