goo blog サービス終了のお知らせ 

LucyのEvery day

関東在住の主婦Lucyの日記、つぶやき
最近は嵐の話が多いです。

残暑お見舞い申し上げます

2011-08-09 | 食べ物
               8月9日

 残暑お見舞い申し上げます。
 関東は先週まで曇り空で気温も低かったのですが、今週に入り猛暑が戻ってきました
 
 今週後半から夫は夏休みです。ヒコも帰ってきますので食事の支度が大変になりそう
 後半は涼しさを求めて出かけることになっているので、それを楽しみに頑張ります。

 画像は日曜日の夕飯です。娘は一泊で出かけていたので夫と二人分です。
 和肉に放射能の問題が出ているので、アメリカンビーフを買ってきました。
 手前は頂き物の帆立のソテーです。


       日曜日の夕飯
         サラダ
         アボカドディップ
         ラタトュウユ
         帆立のソテー
         ビーフのソテー
         バゲット
         スパークリングワイン
         桃


            
                  
               

               


 
        今日の夕飯(娘と二人)

          秋刀魚の開き
          夏野菜の揚げ浸し
          ゴーヤのお浸し

             



  アメリカンチェリーをたくさん頂いたのでジャムにしました。ヨーグルトやアイクリームにもかけて食べたいと思います。

              

                
 

暑い!

2011-07-16 | 食べ物
                7月16日

 
       今日の夕飯(娘と二人)
          春巻き
          南瓜の素揚げ
          ハム、生野菜
          ガーリックトースト
          ビール


 土曜日ですが、夫は関西に出張で娘と二人の夕飯です。
 春巻きは成城石井で買ったものを揚げただけなので手抜き献立です。
 「暑くてビール飲まないとやってられないね」と二人で飲みました
 
 毎日、毎日暑くて、猛暑だった昨年以上のような気がします。
 夜も暑くて熟睡できないですね


 家でも車の中でも6日に発売になった嵐のアルバムばかり聴いてます。
 どの曲も好きだけど「morning light」「always」「negai」は特にお気に入りです

 おかげさまで生で嵐の歌を聴けるチャンスをもらえました
 暑い中、諸々の用事が多く忙しいのですが、その日を楽しみにがんばります



夕飯の献立など

2011-07-03 | 食べ物
               7月3日


   先週日曜日の夕飯
        生ハムのサラダ
        カマンベールチーズ、レーズン
        ラタトュウユ
        バジルチキン、ポテト
        (いさきのハーブ焼き)Lucyのみ・・・鶏肉苦手なので
        バゲット
        スパークリングワイン
        バームクーヘン(いただきもの)



             


             

                 


                 



 
          ある日の平日の献立

       鯵の干物
       茄子のお浸しの酢醤油かけ
       金平ごぼう
       豆腐のラー油かけ
       蕪と胡瓜の浅漬け
       玄米(Lucy)白米(娘)、胡麻ふりかけ、夫はビールの後、冷たいお蕎麦
       さくらんぼ(画像なし)


                  

                      



 週末はワインを飲むことが多いので洋風の献立が多いのですが、平日は殆ど和食です。
 息子が家を離れてからは、ボリュームのあるメニューは少なくなりました。
 夫も平日、家で食事する時は夜遅いので和食でも物足りないと言うことはありません。

 (おーい、いっくん~、いつもはこんな朝ごはんみたいなメニューだよ(笑)



          木曜日の夕飯(娘と二人)
            夏野菜とベーコンのパスタ
            サラダ
            パンプキンケーキ

                 


                    
           


 娘と二人なので簡単にパスタ。パスタのソースは日曜日のラタトュウユの残りを冷凍保存していたものを使いました。
 久しぶりに作ったケーキ。美味しかった

 本当にいろいろなことがあり忙しかった2011年前半。長かったような短かったような
 秋に引越しをすることになり、最近はその準備のために何かと忙しい日々です。
 ブログの更新もゆっくりになりそうです。
 夫は金曜日から大阪出張で留守、娘も用事があり出かけています。
 私一人ですが午後から義母の病院に行ってきます。

HAPPY BIRTHDAY

2011-06-13 | 食べ物
                6月13日


 娘モンが14日に22歳の誕生日を迎えます。
 火曜日は夫が一緒に夕飯を食べれないので昨日お祝いしました。
 加えて、6月10日が私達夫婦の27回目の結婚記念日でした

  モンは鶏肉が好物でケンタッキーのクリスピーが大好きなのですが、なかなか普段は食べる機会がないので、この日はメインで登場(笑)
 夫も普段食べない物なので、結構喜んで食べてました。
 五目おこわもモンの大好物です。
 ケーキは娘の希望でアイスクリームケーキです。
 プーさんがのっていて子供っぽいですね
 キャラメルリボン、ベリーベリーストロベリー、チョコのチップ入りバナナの3種類のアイスが入っています。


           今日の夕飯
             焼き野菜のマリネ
             スモークサーモンのサラダ
             ポテトとベーコンのガーリック炒め
             ケンタッキーのオリジナルチキン、カーネルクリスピー
             五目おこわ
             アイスクリームケーキ
             スパークリングワイン

  

                


                


                


                    
    
             

                



鰤のステーキ赤ワインソース

2011-05-15 | 食べ物
                5月15日

 
 こちらのブログを参考にして鰤のステーキ赤ワインソースを作ってみました。
 美味しい 夫、モンにも好評でした。


      
      今日の夕飯
        モッツァレラチーズとトマトとバジルのサラダ
        きのこのマリネ
        サニーレタスのサラダ
        ぶりステーキの赤ワインソース
        バゲット
        メロン(母から送られてきたもの)
        スパーリングワイン


            
                  


                    


                     



  

夕飯の献立など

2011-05-13 | 食べ物
                5月13日/


 やっと風邪が治りほっとしたら、今度は娘が風邪気味になってしまいました。
 鼻づまりはひどく、微熱もあるけど、食欲はあり、学校やバイトなど予定通りにこなしています。
 若いから体力あるのか?無理しないで早くよくなって欲しいです。

 今週、嵐の新しいアルバムの発売が決まり、さっそく予約しました。
 気になるのはコンサートの日程の発表です。
 東京はあるのか?ないのか?
 チケットは取れるのか
 ファンクラブの会員数が100万を超えたということですし
 楽しみだけど、落ち着かないなあ


 
 夫は明日まで出張。娘と二人分の夕飯です。

           

           昨日の夕飯
             キンメダイの煮付け
             野菜とさつま揚げの煮物
             ほうれん草の胡麻和え
           
             




           

            今日の夕飯
              かじきと茄子のカレー
              サラダ

              



           

 

ゴールデンウィーク

2011-04-30 | 食べ物
                4月30日/



       
 先日トマトをたくさんもらったので、トマトソースを作りました。
 お昼はソースにツナを入れてパスタにしました。
 美味しかった

                   






       昨日の夕飯
          ちらし寿司
          鮭のホイル焼き
          野菜とさつま揚げの煮物
          トマトのサラダ
          お吸い物
          杏仁豆腐

          

                  


               
       

 ゴールデンウィーク前半は夫は仕事です。
 
 娘は学校は休みですが、卒論の準備を始めています。
 もうひとつのキャンパスの方は、計画停電の影響で授業開始が遅れたので、連休中も授業があるそうです。
 夏休みも節電のために前倒しで7月10日からになったそうで、やはり震災の影響は大きいですね。
 
 私は仕事はお休みですが、いろいろな雑用に追われ、落ち着かない日々です。
 夜は「世界フィギュア選手権」の見ながら、家事をしていました。
 昨日はスケートの合間に「ロイヤルウエディング」の放送も見ていました。
 (もちろん、嵐の番組は予約録画してあるので、後日、一人でゆっくり楽しみます、笑)
 高橋選手はアクシデントがあり残念でした。小塚選手、銀メダルおめでとうございます。
 今夜も安藤選手にがんばってほしいな。真央ちゃんはかなり痩せていて心配です。演技が弱々しく元気なく見えました。


   

リメイクピザと武田先生のブログ

2011-04-10 | 食べ物
              
 今日のお昼はこちらを参考にしてビーフストロガノフの残りでピザにしました。
 美味しかったです。

         
          ビーフストロガノフのピザ
          バジルソースのピザ


                     

    
                     



 
 若いお母さん達の相談を受ける仕事をしていますが、やはり放射能に対する不安が強いようです。
 私の住んでいる地域は福島原発から約250キロ以上離れています。
 できるだけ不安を減らせるようにつとめていますが、国や東電が発表していることにも疑問を感じています。
 最近読んでいるブログです。


        武田邦彦先生のブログ  

土曜日の夕飯

2011-04-10 | 食べ物
                 4月10日

 昨夜は夫と二人の夕飯。
 土曜日なのでレンタルしてきた映画「フラガール」を見ながらゆっくり食べた。
 娯楽映画だし、踊りも堪能できて楽しかった
        
      土曜日の夕飯
        カプレーゼ
        チーズ、ドライフルーツ
        サラダ
        ビーフストロガノフ
        バゲット、レーズンと胡桃のパン
        赤ワイン


                
                    



                    



                    


                         


         

今日の夕飯

2011-04-05 | 食べ物
                 4月5日



       今日の夕飯(娘と二人分)
         ロコモコ丼
         コーンスープ
         パンプティング(娘作)


                      



                          
 


 今日は近所の小学校、中学校の入学式でした。
 初々しい新入生を見かけるのは嬉しいものです
 桜も、あと少しで満開です。