-
”帯”出来上がり~
(2011-04-21 22:23:02 | 和裁)
3月31日ご紹介のSさん、 制作中の帯... -
お稽古中
(2011-04-20 18:44:34 | 着付け教室)
成人式でお着付けデビューされたTさん... -
着物に風を通す~4 色無地
(2011-04-17 17:32:50 | 着付け教室)
Tさんの今日の着物 色無地・・・ なか... -
帯結び~『夢ひだ』
(2011-04-15 13:38:28 | 着付け教室)
水曜日の帯結びのテーマ お太鼓系・文... -
着物に風を通す~3
(2011-04-14 16:58:40 | 着付け教室)
Yさんの今日の着物 この着物も何十年... -
お稽古風景~♪~
(2011-04-12 21:53:44 | 着付け教室)
久しぶりに華子教室のお稽古風景です~ ... -
見ごろですね~
(2011-04-10 10:35:56 | 風景)
昨日の出稽古の帰り 満開の桜の下で楽... -
今日のお客様
(2011-04-09 18:03:55 | 着付け)
今日のお客様 お友達の結婚式にご出席... -
着物に風を通す~2 紋の数
(2011-04-08 11:07:05 | 着付け教室)
風を通してあげるのに久しぶりに箪笥か... -
着物に風を通す~1
(2011-04-06 18:50:22 | 着付け教室)
最近 お稽古は箪笥の中のきものに袖を... -
キリンが可愛い~
(2011-04-05 20:00:09 | 着付け教室)
今月からお稽古に来られてるようになっ... -
着なれることも~
(2011-04-04 19:09:44 | 着付け教室)
華子教室のNさん、Yさん、 いつも一... -
通勤コースの桜
(2011-04-03 19:04:59 | 風景)
先日からの暖かさに一気に桜も咲き始め... -
今日のお客様
(2011-04-02 20:01:50 | 着付け)
お友達のお嬢さんの結婚披露宴にご出席... -
二部式の帯~制作中
(2011-03-31 14:53:47 | 和裁)
三月も終わりですね~~ やっと桜の開... -
十三参りの着付け
(2011-03-27 17:50:11 | 着付け)
今日は教室がお休みだったので 十三参... -
今日のお客様
(2011-03-26 18:17:21 | 着付け)
今日は大安 結婚式にご出席のお客様着... -
着付け師の皆さん、お疲れ様
(2011-03-24 15:54:25 | 着付け)
早朝から卒業生の7名様のお着付でした・... -
専門学校の卒業式
(2011-03-14 21:52:14 | 着付け)
ご卒業おめでとうございます・ 天気予... -
東北 関東太平洋地震のお見舞い
(2011-03-12 20:18:53 | 自然災害)
昨日発生した東北 関東太平洋地震 三...