向坂逸郎  学習のすすめ

学ぶものにとって「すべては疑いうる」という精神が本質的な重要さを持つ。

〔日本語字幕付き動画〕恐怖を利用した「改革」(ショック・ドクトリン)低気温のエクスタシー

2007年12月08日 15時34分03秒 | Weblog
〔日本語字幕付き動画〕恐怖を利用した「改革」(ショック・ドクトリン)低気温のエクスタシー
http://www.asyura2.com/07/senkyo44/msg/1001.html
投稿者 ジリノフスキー松田 日時 2007 年 12 月 08 日 09:39:34: YsYC0m30wm2Rw


http://alcyone.seesaa.net/article/71583700.html

ナオミ・クラインは近著「Shock Doctorine」(現時点未翻訳)で、経済政策での「ショック・ドクトリン」という、新しい現代史観を提唱しています。

災害やテロ・戦争や恐慌などの社会的なショックによって大衆が判断力を失ったときに悪政が強行される事が非常に多いですが、それ自体が既に1970年代、アメリカの新自由経済学者達が軍事独裁政権下のチリで実際に行った政治的な実験に基づく事である。

そのベースには1950年代からのCIAによる傀儡政権の反体制派潰しや相手を服従させる数々の手法の研究の成果があり、それはイラク戦争での数々の非合法な拷問や誘拐まで連綿と続いている。

その事をわかりやすく解き明かしたインタビューからよりぬきます。

ここ20年の日本の状況と非常に共通項が多いので必見のビデオです。

恐怖を利用した「経済改革」-ナオミ・クラインが語る Part1of4
http://jp.youtube.com/watch?v=UgiDiZYVub0

恐怖を利用した「経済改革」-ナオミ・クラインが語る Part2of4
http://jp.youtube.com/watch?v=JH3niKNMKAw

恐怖を利用した「経済改革」-ナオミ・クラインが語る Part3of4
http://jp.youtube.com/watch?v=dlCwlwSgh-4

恐怖を利用した「経済改革」-ナオミ・クラインが語る Part4of4
http://jp.youtube.com/watch?v=fVXkkOIppA8