goo blog サービス終了のお知らせ 

ミックスな日々

ミックス人なゆーが綴るぐだぐだ日記。

うわわ

2005-06-10 | 独り言
今見たら下の記事異常に長くて見にくいですね(汗)
ごめんなさい!
もうちょっと言いたい事整理して分けて書けば良かった!
失敗(><)

お詫びと言い訳

2005-06-10 | 独り言
他国の批判は簡単だ!の記事に関して皆様の気持ちを傷つけてしまったようで今慌ててます。
今更言い訳に聞こえるかもしれないけれど、あの記事は不特定多数の方に向けたものではありません。
某ブログを読んでその記事を書いた人に抱いた気持ちです。
ここでそのブログ名を公表するのは避けたいとおもいますが、アンチ韓国のブログで、時たま中国の話題も出るブログです。
で、韓国・中国の悪い面を書き立てているんですが、不思議な事に自国の悪い面には全く触れていない。
もし堂々とアンチ韓国・中国を掲げているのなら何も文句はありません。
話題が2ヶ国に集中するのもブログの方向性として有りですから。

でもその方はブログの方向性に日本を良くするために!を挙げているのです。
だとしたら韓国・中国の事を言う前にまずは自国の日本ではないですか?

まるで今の日本の不甲斐なさは全て韓中にあると言わんばかりの態度に私は疑問を抱くとともに腹が立ったのです。

あの記事を読んだ事で皆様が不快に思い気分を害されたのならお詫びします。

でもあれは自国を省みず、他国の非難ばかり繰り返す人間に対する私の正直な思いです。
もちろん日本人ばかりでなく、韓国人であっても中国人であってもそう思います。
ただ、今回は私が腹を立てた相手が日本人だったので日本人批判になりましたが。

もちろん人間の感情ですからこの先私がもっと大人になればそんなブログに腹が立つ事もなくなるかもしれません。
私だって人に腹を立てたりなんてしたくないし、そんな自分を認めるのも嫌です。
でも、腹を立てたのは本当だし、そういう自分の嫌な面を認めるのも大事かと思い正直な気持ちを書きました。

でも書き方が悪かったですね…。
確かに今冷静な状態で読むとまるで全ての日本人にあてたかのよう…。
本当にごめんなさい。

それと、私がブログをしばらくお休みしようと思ったのは自分に不利?なコメントがついたからではありません。
こういう風に自分の未熟な文章によって傷つく人がいるのでは?と考えたからです。
だからもうちょっと大人になって戻ってこようかなと思ったんです。

私は自分をルクス人だと思っているけれど、日本・韓国・中国が嫌いなわけではないし、むしろ3ヶ国とも祖国というか自分の国だという意識が根底にあったりして、それが今の自分の精神状態をアンバランスにしているとも思います。
だから何人でもいいから自分の国を1つにしたいと思ってます。
それが日本なのはやはり国籍と今の段階ではこの先暮らしていくのは日本という事からです。

そんな理由で日本を選んだわけなので、時々ふと思うんです。
もし生まれた時に中国籍だったら今頃自分は中国人になろうと努力しているのではないか、もし韓国籍だったら・・・と。

そう考えると不思議な気持ちになるんです。
だってもし祖父ではなく祖母の方が日本人であったのなら血筋的な分量は変わらないのに、今私は中国人なんですよ!?
だから私が今日本人をやっているのは、ただ単に祖父が日本人だったからとしか思えないんです。

だから自分が血筋的には1/4しか日本人ではないのに日本国籍をもって日本人をやっているというのは今の自分にとってはすごく申し訳ない事なんです。
上手くいえないけれど、これは別に血筋的には全く日本人ではない方に対する偏見とかじゃないです。
私だって血筋が一番大事とは思いませんし、帰化した人が日本人ではないなんて思わない。
でも自分に当てはめると…やっぱり自分なんかが日本人やってていいのかなと思っちゃう。
それは多分今まで私が付き合ってきた人とか母の事とかが大きいと思うんです。
血筋的には1/2日本人の彼が日本国籍をもっていなかったり、日本で生まれ育って私よりずっと日本を愛してる母が韓国籍という事で嫌な思いをしているのを見たりすると、中国や韓国をも自分の国を思っている自分なんかが日本人ですと大手を振るって生きてていいのかなとか考えるわけです。

そう思っているけれど、やっぱり日本人になりたいとも思う。
申し訳なさと憧れとでぐらぐら気持ちが揺れていて本当に自分でも疲れます。

だから周りにやっぱり純粋日本人ではないよね的な態度を採られたり、そういう雰囲気を感じ取ったりすると凹んだり反発したり…。

で、こんな態度とられた・あんな事言われたとブログに書き散らす相手が日本人なのは、ただ単に私が日本で暮らしていて日本人からそういう事される確立が高いというだけです。
だから別に日本人という人種はなどと云々言ってるわけではないです。
中国にいたら日本人の血が入ってるという事で嫌な思いをするかもしれない。
そうしたら私がブログでヤな奴的に書くのは中国人だろうし、これは韓国やアメリカやルクスでも変わらないと思う。

自分ではそんなつもりないけれど、私が日本人を悪く書いていると感じるのは、ただ単に日本で暮らしている以上、日常で出会うのは日本人が圧倒的に多い、よって嫌な事言う奴も日本人である確立が高いというだけです。

善いことだっていっぱいあるし、素敵な日本人にもたくさん出会って来てるけど、何でブログに出てこないんだと言われれば、元々このブログは自分が嫌だなって思った事を吐き出す、いわば毒吐き場として立ち上げたからです。
だからどうしても愚痴愚痴になっちゃうんです。
すみません・・・。


しばらくお休みします☆

2005-06-07 | 独り言
いつもコメント有難うございます。
お返事出来てなくてごめんなさい。

えと、皆様から頂くコメントの中には私の伝え方が至らなくて、誤解を与えてしまっているのかなと思うものもあり、心苦しく思っています。

で、色々考えてしばらく日記お休みしようと思います。

とは言ってもまだまだ書きたい事とか沢山あるのですぐに復帰しちゃうかもしれませんが・・・爆

お休み中も皆様のブログにはお邪魔させていただく予定なのでどうぞよろしく!

でもって御用のある方はこちらへど~ぞ↓
mix-2005@mail.goo.ne.jp

他国の批判は簡単だ!

2005-06-06 | 独り言
ぜひ一度目を通してもらいたいブログです↓
http://d.hatena.ne.jp/Montferrand/
フランスの駐日大使であるベルナード・ドモンフェランさんが書かれています。
因みに今回のブログの記事とは何の関係もありません。

やっぱり混血だからなのか中国や韓国の話題は気になるし、特に日本がらみだとついついチェックしちゃうんだけど、最近中国・韓国に対する批判を書き綴ったブログが急増してる気がして残念。

もちろんそれがいけないとは言わないけれど、つくづく思うのが他国の非難は簡単だって事。
だって韓国や中国の問題点を指摘しているだけなら日本人である自分は何の責任も取らなくて済むもの。
国民としての責任がないからね。
あーだこーだと汚い言葉でどれだけ罵ろうが、改善すべく努力するのは全て向こう。
自分は何にもしなくていいわけ。

対して自分の国の問題点は指摘すれば自分にも降りかかってくるものね、国民としての責任が。

でもこれも微妙。
降りかかってきても自分達の問題だとは思っていないみたい。
なぜ日本人は自分達の問題と向き合おうとしないのかしら。
いつまでもいつまでもアメリカがとか小泉がとか売国人がとか言ってるだけ。
いつだって誰かのせいで自分達には関係ないと思ってる。
唯一、自分達の問題だと感じているのは北朝鮮の拉致事件。
これを言うのははばかれるけど、拉致に関しては声を上げやすいんじゃないかな。
だって自分達は絶対なる善であって何の過失もない。
相手が完全なる悪に対してはそりゃ声も上げやすいでしょうよ。

対してイラクはどうだった?



南京大虐殺はなかった。朝鮮人の強制連行もなかった。もちろん従軍慰安婦なんていなかった。
もしかしたらそれが真実かもしれない。
でもだとしたからってどうなの?
それで戦争責任がなくなるわけ?
日本は何も悪い事をしなかった?
補償は済んでるからもういいの?

自国に都合のいい証拠なんていくらでも出てくるよ!?この世の中。
国家としての調査もしないまま、あやふやにして戦争体験者が全員死ぬのを待つつもり?


結論を出さずに終わらせる。
こういう日本に何の問題も感じないのかな。

他国の前にまず自国。
そうそう日本は自国の問題点を取り上げると必ず自虐的になるけどこれもやめよう。
自分らで勝手に自虐的にしておいてこんな自虐的では若い世代が自国に誇りをもてなくなるからやめような~んてずるい言い訳しないでね。







誤解されてる・・かな???

2005-06-06 | 独り言
春餅にプルコギ挟んで食べるとうまぁいヨ

最近は日本食が多くなってきたとはいえ我が家の食卓は依然として各国混在ですvv 
こういう時は混血もまんざら捨てたもんじゃないと思う調子のいいゆーです。

でも葛藤もあったりなかったり・・・
いや、大学時代にイギリスの女の子が我が家にホームスティに来た時とかにね、ちょっと思ったんですょ。
普段の我が家の食事を出したら日本の普通の家庭はどこもこんなものを食べてると誤解されるんじゃないかって(汗)

これは別に食事に限った事じゃないんだけど、ありのままの自分でいたら他国の人に誤った日本人像を植え付けるんじゃないかとびくびくしてしまいまふ。
正しい日本人像なんてどこにもないのにね。

今よく自分の国の事も知らない国際人なんてありえないとか日本人だったら朝食にはやっぱり和食をとかって言われてるじゃないですか。

そういうのって至極もっともな意見だと思うし、賛同してるんですが、自分に当てはめてみるとちょっとだけ凹んじゃいます。

そもそも自分の国がどこなのか分かってなかったりするし・・
日本人だとしても一般の日本家庭とはズレてるだろうし・・
日本で生まれ育ったわけじゃないからやっぱり感覚の部分で相容れないとこあるし・・
朝食によく中国のドーナツや包子食べてたりするし・・

特に自分の国を知るって部分は難しいなぁと感じます。
大学入る前に日本人になりたくて日本の伝統芸能や歴史の事を勉強したり茶道や剣道を習ってみたりしたけど、知識だけじゃ追いつけない何かがあるというか・・・。
日本に生まれ育ったのなら自然に身につく感覚というか、よく分からないけどとにかく何かが足りない気がする。

あ、また話がずれてきてる

えと、言いたかったのはありのままの自分でいたら世界の人々に日本人という人種に対する誤った認識を与えるんじゃないかという事。
ちょっとオーバー過ぎて自意識過剰か。
でも日本人は家庭でキムチを漬けるとかラッポギ食べてるとか2月には旧正月を祝うとか・・今まで出会った日本に詳しくない人達が誤解していませんように。
神様お願い

ちょっとお疲れ☆

2005-06-05 | 独り言
今日バイトで某国大使館の日本人職員と話したんだけど、すんごい感じ悪いの!
っていうかもうヤクザって感じの口の聞き方だった。

このバイトやってると結構がっかりする事も多くてちょっと精神的にお疲れ気味。
老舗と言われている店がいい加減な仕事しててその尻拭いを関係機関が必死になってやってたりとか銀行が漏らしてはいけないと思われる顧客情報流してきたりとか。

うちのバイト先もクレームとか色んな部署にたらい回しにしてるし。
それだけならまだしも顧客情報のところに要注意人物とか話意味不明とかヒステリーばばぁとかって打ち込んでるし。
至ってまともな苦情に対してもそう。

とりあえず某銀行は使わないでおこうと固く心に決めました。
あんなミスを犯す銀行には預けられません~。

しかしサ、お客様からクレーム受けるでしょ。
うちは個人客よりも圧倒的に企業が多いからクレーム受けた人が腹いせに休憩時間とかにクレーム言ってきた会社とかに利用客のふりしてクレーム入れてたりするんだよね…。
ほんとありえないよ。

後は電話かけてきた人を名指して非難する匿名のメール送ったりしてるの!
大体は折り返しお電話することになってるから、企業名・部署・担当者名を聞くことになってるからそれ利用してサ。
ほんと怖いです。

こんなバイトさっさと辞めた方がいいのか、反面教師または社会勉強のために続けるべきか・・。
多分今まで働いてきたどれよりもひどいと思う。
時給はいいんだけど・・・。

血統主義

2005-06-05 | 独り言
私が生まれた時には日本はまだ国籍に関して父系主義を採っていたから、父が外国籍で母が日本国籍の場合には、日本で生まれ育っても本人は外国籍という子がいたりするわけですヨ。

そういう子を見ると本当に不思議な気持ちになります。
だって、私は血筋でいうと1/4しか日本人ではないし、日本で生まれたわけでもない。
なのに祖父が日本人で父が日本国籍を持っていたというだけで生まれながら日本人として扱ってもらえたわけです。
対して彼等は1/2日本人で日本で生まれ育ったにも関わらず外国人。

高校の時付き合っていた彼が仏日ハーフだったのでよく言われました。
俺の方が日本人の血の分量が多いのにって。
本当に血統主義なら俺にも日本国籍寄こせーってね。

ま、確かにその通りだな~って思います。

因みにその彼と別れた後付き合った人はベルギー系日本人でした。
1/4日本人の私が100%ベルギー人だけど日本国籍の彼と結婚した場合、生まれてくる子供は日本人となるわけです。
本当にそれでいいのか!?とか思いましたよ。
だって血筋的にはもう明らかに日本人ではないじゃないですか~(爆)

でもこういう事を突き詰めて考えていくと国籍なんてバカバカしいなぁって思えてきます。
また別の時には国籍って大事って思ったりもするんですケド。

だって、もし祖父じゃなくて祖母が日本人だった場合、血の分量は変わらないのに今頃中国人として暮らしているわけだし。
韓国籍に転んでた可能性もあるわけだし。

そう考えると血統主義ではなく父母国籍継承主義にしてくれた方がいいのに~。
血統主義とか言われると1/4しか日本人の血が入ってないゆーとしては、自分が本当に日本人と名乗っていいのか自信ないです。








何を考えているのやら。

2005-05-30 | 独り言
何だかとってもおもしろいメールを貰っちゃいました。

別に内容にケチ付ける気はないけど、自分が正しいと思うのならそれをそのまま伝えればいいだけじゃない?
何でわざわざ死ねとか金正日の手下だとかいう暴言で塗り固める必要があるのかな???

大体拉致についてどう考えているのかなんて質問してきて返信用のアドレス載せてないってどういう事ですか!?

メールにだって一定度の礼儀はあるんですよ。
そこをちゃんとお勉強してからもう一度メールして下さいね。




シルクロード展行ってきた☆

2005-05-28 | 独り言
両国の江戸東京博物館でやっている『新シルクロード展』に行ってきましたー。
こういうのん大好き。

日本のにももちろん惹かれるんだけど、やっぱり一番はシルクロードなん。
次がエジプト文明ね。

だから昔は考古学者になるのが夢だったんvv
・・・・・・今からでも遅くないかしらん?(爆)


手紙は来ない。

2005-05-24 | 独り言
今のバイト先は要英語だから英語圏からの帰国子女や留学経験者がいる。
今日その人達と話していて、ルクスに住んでいた頃を思い出し無性に寂しくなった。

それと同時に皆の話を聞いていて、かつて友達と呼べる間柄だった子達を思い出した。
今日話した子達は皆今も現地の友達と連絡を取り合っているそうだ。
誕生日やクリスマスにはお祝いのカードがわんさか届くらしい。

それを聞いて自分を振り返ると私には現地の友達がいない。
手元には何冊ものフレンドシップ・ブックがあるというのに…。
もう誕生日やクリスマスに届くカードの数より年賀状の数の方が多いだろう。
それだって昔の友達からではない、大学時代に短期留学した時に仲良くなった子や日本に帰ってきてから出来た友達からだ。

フランス人学校に通っていた子の多くはもうルクスにはいないだろう。
かつてあんなに仲が良かったのに今ではもうあだ名しか思い出せない子の何人もいる。
転校していく子がいるたび住所を交換しあったけれど、結局手紙は来なかった。
そのうち連絡先さえも分からなくなった子が大半。

もう2度と会うことのないかつての友達。
今はもう何処の国にいるのかも分からない。

ルクスだけじゃない。
イギリスやフランスのサマーキャンプやコロニーに参加して出来た友達。
ベルギーに2ヶ月滞在したときに仲良くなったオランダ人の姉妹。
中国にほんのちょっと住んでた時に出来た友達。
あんなにたくさん友達がいたのに残っているのはフレンドシップ・ブックだけ。
生身の友達ではない。

手紙は来ない、誰からも。
あんなに約束したのに。
絶対に手紙送るねって言ってくれたのに。