はかりの三和屋 はかりブログ 

計量士 はかりの三和屋の店長や担当者がおすすめするはかりや計量器を紹介するはかりブログ。

四国八十八カ所を巡る「お遍路さん」

2013-07-06 11:35:40 | 計量器専門店 はかりの三和屋


計量士がおすすめする計量器の通販サイト はかりの三和屋

こんにちは。
はかりの三和屋、奥田です。

はかりとは全く関係ない話なのですが、
みなさんは「お遍路(へんろ)さん」をご存知ですか?
四国八十八ヶ所の礼所をひとつひとつ巡礼する人たちのことです。
私は高知出身、高知在住ですので馴染みがあるのですが、
遠方の方はどうなのでしょうか?

お遍路さんは、白い服に数珠、頭には菅笠、
そして手に金剛杖といった格好の方が多いです。
金剛杖は、四国八十八ヶ所を開いたという
弘法大使さまとみなされるそうです。

遍路(四国八十八ヶ所を回ること)は、一人で行っていても、
「同行二人」とされます。
これは、たとえ一人でも、弘法大使さまと一緒という意味です。

今週、お店の入り口で声があり、出てみるとお遍路さんでした。
「昔からの習わしでのためお祈りさせてください」
と言われ、お経を唱えて行かれました。

よく見かける白い服ではなく、少し暗い色の服を着て、
菅笠には筆で書かれた文字があり、よく使い込まれたような
金剛杖を持ってらっしゃいました。
特に、お経とそれに合わせた杖の鈴が、とても滑らかで力があり、
もしかしたら本職で修業されている方かな…?と感じました。

お遍路さんのお経を直接聞かせていただいたのは初めてで、
お接待も何もできませんでしたが、少し心地よい出来事でした。

遍路やお遍路さんについては、以下のサイトさんが参考になります。
お遍路のススメ
我が道を行く!四国痛快遍路!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする