みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

転職してから3ヶ月が…

2009-07-02 20:36:04 | お仕事のこと

今の職場に転職したのは4月の1日だった
最寄り駅で前の日まで乗ってた電車を反対方向に
乗っていくのに最近ようやく慣れた

転職したくてしたわけではない
3月まで勤務していた職場の経営者が変わることになり
新しい経営者の考え方が好きではなく、先行き不安だったからだ

私が今の職種についてから、今度で4つめの職場
共済→民間(東日本では有名なグループ)→公立→民間と色々なところで働いた
それぞれの職場で思うことはある

公立や共済のよいところ、よくないところ
それらと比べたときの民間でのよいところ、よくないところ

最初に勤めた共済で配属されたところがたまたま図書病歴室だったのが
運命のはじまり…
今思うと、歴史のあるところだったので、すごくきちんとやっていた
そんな先輩の仕事を見ていて興味が沸き、資格を取りたくなって勉強をはじめた

勉強だけして資格が取れても今の私はなかったと思う
勉強を始める前に、きちんとした現場で実際の仕事を見たので
やらなければならないことがよくわかったから…
でも見ていてイライラすることもあった
共済といっても地方公務員がベースだからいわゆるお役所仕事がいやだった
どうしてこんな台帳手書きで作っているの?
どうしてこんなくだらない書類がたくさんあるの?
パソコンを使ってもっと効率よく仕事ができるのに…

そんなことを思っていても言い出せない、正職員ではなかったから…
資格をとっても認めてくれないところで働くよりもどこか求めてくれる
ところはないか探した

幸運にも2つの病院が私に仕事をさせてくれると…
1つは癌センターでの癌登録、もう1つは病院機能評価を2ヵ月後に受審するのに
部屋が立ち上がっていないという400床の病院

実は最初に面接した癌センターに決まっていたけど、
午後から面接の約束をしていたので行った病院の面接担当者の
熱意あるお誘いに負けてしまったのだ

でも結果オーライ、よく考えると私の性格から癌登録だけは向いていない
そしてここで立ち上げ業務をやったことが私を大きく成長させてくれた
入職して2ヶ月半で機能評価受審だったけど自分の担当のところはすべてOK
そしてたくさんの人とかかわることによって色々勉強することができた

そのときにお世話になった副看護部長さんは今でも私のことは忘れないって…
それは…院長にカルテ書かないとダメです!って正面から言った人は
今までいなかったからなんですって
でもそれは当たり前のことだから…やらないと困るのは私じゃない
なにかあったときに困るのは先生だから…別に院長だからって指摘はする

ホントは長く勤めたかったんだけど、事務長の考え方が理解できず
転職することに…

公的病院ならきっとちゃんとしているから大丈夫だろうと期待をもって転職したら
ガ~ン…管理室があると思って行ったらまたまた立ち上げ
でも前回の経験を生かすことができたのと、看護師さんがすばらしかったので
とてもたすかった

そして今回の転職…
これがまたまた部屋があるはずなのに実際はなかったから立ち上げ
え~い、3度目の正直、今までの経験を生かして頑張るぞ~…のつもりが
いえいえ、3ヶ月頑張りましたよ~
でもここ、遣り甲斐がありすぎて何から手をつけていいかわからないくらいすごい
そして長く勤めている職員、ここしか知らない職員のすごさに驚きの連発

おまけに、同じ資格を持った仕事をしないちょっとおかしな方がいて
これが非常にやりにくい

おととい、職場でぶち切れた私は半日泣きながら仕事をするという
失態をさらしてしまった
そして昨日は辞めるか続けるかをかけて面談を申し入れ
事務局長と上司の副院長に3ヶ月の間に気がついたことを1時間近くしゃべり続け
一応今回は辞めないで続けると約束した

それは院内の色々なところに、私を求めてくれる人がいるから…
あなたが来てくれたからこれができるようになったよ、って言ってくれる人がいる
求められなくなったらおしまい、期待されなくなったらおしまい
だから頑張る、院長でも理事長でもきちんとできていなければ指摘する
聞いてくれなかったら色々な方法でチャレンジする

でもさすがに昨日は辞めたらどうしようかと思い友人に電話したら
真剣に考えているならウチに来れば…と言う声を聞くことができたので
ちょっと気が大きく(?)なったのかもしれない

現状に満足できるところはほとんど皆無と言ってもいい職場
改革しなくちゃ、患者さんのため、先生方のため、病院のため、自分のため

でも改革は急ぎすぎてはダメなんだよと私に言ってくれた
今でも一緒に仕事をしたい以前の職場の上司の言葉を忘れずに…

そして今の私があるのはくまくまのおかげだから…
感謝の気持ちを忘れずに頑張ろう