カブト14話を見て更に影山がザビーに選ばれた理由を知りたくなった・・・
龍騎でハマッてずっと見てる仮面ライダーシリーズだけど 今回のカブトは本当に微妙だ・・・(´Д`)見ててイライラしてくる時もあるぐらいだ。
今回の話の感想は風間とひよりの演技が・・・なんかセリフがほとんど棒読みなんですが・・・(演技が下手なのはカブトに限った事ではないけどね)
風間の初登場の話はギャグストーリーではなくもっとカッコイイストーリーでやって欲しかった、一応ライダーなんだからさ、もしかして風間メインの話はこれからもギャグで行くのかな?
今回一番気になったのが影山がザビーに選ばれた理由(笑っていいともに出たときに言ってたのは本当だったんだ)、ゼクトに任命されてもザビーテクターに認められなくては変身できないわけだし、どういう理由でザビーテクター認められたのだろう?最後に見せたあの性格ではとてもザビーになれるとは思えない
あの影山でもザビーの資格が有るなら矢車がザビーから見放された理由がおかしくなってくると思うんだけど、ひょっとしてザビーテクター改造して誰でも変身できるようになったとか後付の設定がでてきたりして(笑)響鬼でも斬鬼の師匠が先代の斬鬼から朱鬼なんていう後から無理やりな設定があったからな~。
あとカブトの新しい武器、本当に虫がワラワラと集ってるようで気持ち悪かった、虫嫌いな人やったらもっと気持ち悪い映像だろうな~。
矢車役の徳山秀典さんをどっかで見た事あるな~と思ってたらドラマ「ホーリーランド」で伊沢マサキ(路上のカリスマ)役やってた人だったんだ公式サイト見に行って気付きました(笑)
今回の話の感想は風間とひよりの演技が・・・なんかセリフがほとんど棒読みなんですが・・・(演技が下手なのはカブトに限った事ではないけどね)
風間の初登場の話はギャグストーリーではなくもっとカッコイイストーリーでやって欲しかった、一応ライダーなんだからさ、もしかして風間メインの話はこれからもギャグで行くのかな?
今回一番気になったのが影山がザビーに選ばれた理由(笑っていいともに出たときに言ってたのは本当だったんだ)、ゼクトに任命されてもザビーテクターに認められなくては変身できないわけだし、どういう理由でザビーテクター認められたのだろう?最後に見せたあの性格ではとてもザビーになれるとは思えない
あの影山でもザビーの資格が有るなら矢車がザビーから見放された理由がおかしくなってくると思うんだけど、ひょっとしてザビーテクター改造して誰でも変身できるようになったとか後付の設定がでてきたりして(笑)響鬼でも斬鬼の師匠が先代の斬鬼から朱鬼なんていう後から無理やりな設定があったからな~。
あとカブトの新しい武器、本当に虫がワラワラと集ってるようで気持ち悪かった、虫嫌いな人やったらもっと気持ち悪い映像だろうな~。
矢車役の徳山秀典さんをどっかで見た事あるな~と思ってたらドラマ「ホーリーランド」で伊沢マサキ(路上のカリスマ)役やってた人だったんだ公式サイト見に行って気付きました(笑)
仮面ライダーカブト第3話
盗んだバイクで走り出したい年頃の天道(笑)あの後ちゃんと乗って帰ったのか…
ビンタされたり、念願のサバミソ食われたり、天道に脅されたり踏んだり蹴ったりの加賀美、見れば見るほど加賀美を応援したくなる。
お前の物は俺の物、俺の物は俺の物とジャイアンな天道(妹おもいなとこも似てるな)
とりあえずばあちゃんは天道に変なジャイアニズム教える前に人の物は取っちゃダメとか食事は三角食べしなさいとか教えとくべきだったと思う。
主役=カブト、主人公=加賀美、俺様=天道という形で見ています。
盗んだバイクで走り出したい年頃の天道(笑)あの後ちゃんと乗って帰ったのか…
ビンタされたり、念願のサバミソ食われたり、天道に脅されたり踏んだり蹴ったりの加賀美、見れば見るほど加賀美を応援したくなる。
お前の物は俺の物、俺の物は俺の物とジャイアンな天道(妹おもいなとこも似てるな)
とりあえずばあちゃんは天道に変なジャイアニズム教える前に人の物は取っちゃダメとか食事は三角食べしなさいとか教えとくべきだったと思う。
主役=カブト、主人公=加賀美、俺様=天道という形で見ています。
結局雪は降ったり止んだりを繰り返して結構積もりました。
仮面ライダーカブト第2話を見ました
ライダーのデザインも戦闘シーンもカッコイイんだけど、どうも主人公が好きになれない・・・
実力も有るし見えない所で努力をしてるのも認めるけどあの俺様主義な性格は駄目だろうと思う(毎回ニート的発言をするのはわざとか?「準備に時間がかかる」とか「株でも始めようかな」とか)
ファイズの草加みたいにあのタイプは主役というよりライバルで出てきた方がしっくりくると思う。
「これからあの性格が丸くなっていくんだよ」って知り合いの人に言われたけど、本気(まじ)でそうなってほしい。
やっぱりと言うか当たり前と言うかカブト以外にライダーがあと何人か出てくるみたい、早く加賀美に仮面ライダーに変身してもらいたいな~(・・・変身できるのかな?)
仮面ライダーカブト第2話を見ました
ライダーのデザインも戦闘シーンもカッコイイんだけど、どうも主人公が好きになれない・・・
実力も有るし見えない所で努力をしてるのも認めるけどあの俺様主義な性格は駄目だろうと思う(毎回ニート的発言をするのはわざとか?「準備に時間がかかる」とか「株でも始めようかな」とか)
ファイズの草加みたいにあのタイプは主役というよりライバルで出てきた方がしっくりくると思う。
「これからあの性格が丸くなっていくんだよ」って知り合いの人に言われたけど、本気(まじ)でそうなってほしい。
やっぱりと言うか当たり前と言うかカブト以外にライダーがあと何人か出てくるみたい、早く加賀美に仮面ライダーに変身してもらいたいな~(・・・変身できるのかな?)