goo blog サービス終了のお知らせ 

みつおの成長日記

モテ男を目指す僕の日々の日記

渡来武〜自由が丘🍜家系ラーメン🍜

2020-04-02 14:02:00 | 日記
こんにちは〜〜!!🥳
みつおです🥳

自由が丘には、美味しいラーメン屋さんが
たくさんあります🎵

こないだ、初めて自由が丘でランチをしようとしたのですが、

ランチではなく、ラーメンすることになったんです😳笑

今回行ったお店はここ!!↓↓



渡来武(トライブ)ってラーメン屋さんです🥳😏🤓
名前、めっちゃかっこいいです🎵

ここのラーメン屋さんは、横浜家系ラーメンで有名な武蔵家(大井町にあります)
からのれん分けされたお店と
お聞きしました🥰

ここで注文したのは、
渡来武ラーメンです!!





お値段は、1000円!!
絶対見るからに美味しいです🎵

実際に食べてみるとマジで美味い〜〜〜!
😭😭😭😭

注文するときは、
麺 固め
味 濃いめ
脂 普通

で注文します!!🤩




スープの感じが最高❤️




武蔵家よりも動物っぽい感じがして、
これもまた良き〜〜〜🥰

お肉もなかなか分厚いですよ!!




肉🥩の染み込み具合が最高です😋
しかも大きいですし〜〜〜!!!

めっちゃ最高の1杯でした😘

店長の方もお客さん一人一人の普段注文
しているものも把握していたりして、

すごくお客さん想いなんだなぁーって、
感じました🥰

すごくオススメなので皆さんも是非
行ってみてください♪♪



ちょうちん❤️希少部位♪焼き鳥でこれ知ってる??😋

2020-04-01 14:12:00 | 日記
こんにちは!!
みつおです👍

みなさん、焼き鳥でちょうちんって
知ってますか??

こないだ、新橋のお店に連れて行ってもらったときに、食べさせてもらったんです〜〜✌️




この先っぽに付いてる玉みたいなの
なんだぁ〜〜〜〜🤭🤭笑

っても思ったのですが、
これがちょうちんだそうです!!笑

めっちゃインパクトありますよね🥳笑

このちょうちん、どこの部位かを細かく
説明すると

鶏の卵巣の中で卵の形になる前の卵黄の部分を販売される状態では『きんかん』
と言います😚

そして、
卵が産卵されるまできんかんが通ってくる輸卵管(ゆらんかん)や卵巣の部分などが「ひも」と呼ばれます🧐

この『ひも』と『きんかん』を一緒に串に刺して焼き鳥として焼くものが
『ちょうちん』と言うみたいです🥳

実際に食べてめるとめちゃくちゃ美味しいんです〜〜😎😎😎

タレに食べるラー油が、かけてあって
ひもの部分もすごく美味しいんですよー!!

これは食べてみないと伝わらんなぁって
思います🤩

是非、食べていただきたいですな!!

希少部位で、一羽に対して一本しか取れ
ないみたいです🥳

だから焼き鳥屋さんでも置いてあるとこと
そうでないところがあります😟😟

僕のときも、焼き鳥屋さんに行った時、最後の一本しかなくて、お友達が
譲ってくれました!

焼き鳥屋さんに行った際は、注文することをオススメします!!

今日、ここで学んだことを今度はあなたが
ちょうちんを知らない人に語ってあげて
ください😚笑





ワクセル♪特別公演〜仕事の姿勢〜

2020-03-31 11:53:00 | 日記

こんにちは♪♪

みつおです♪
 
この間、色々ネットサーフィンをしているとこんな記事を見つけました🤩
 
 
 
 
ワクセルと
転職サイトで有名なパソナ共催で行われた特別講演の記事です♪🥳.
 
このワクセルの代表、
嶋村吉洋 ( Yoshihiro Shimamura )さんは、沢山の著名人と
お仕事をされている方みたいですね🤗
 
他の記事も見たりしてると色んな方と対談していたりとすごい方だと感じました!!
 
実際にどんな人なのか気になりますね🤔
 
この記事の中で、竹原啓二さんのリクルート創業時の話で響いたことが2つ
ありました!!
 
一つ目は、採用方法についてです🤔
リクルートの採用方法は
仲間探しです!
 
良い人を仲間に入れていく!!
 
ってことを大事にされていたようです!
これってすごく素敵だなって感じました🤩
 
仕事は、何をするかよりも『誰とやるか』
と聞いたことがあります😚
 
本当に、素敵な人や自分と気が合う仲間と
仕事ができると絶対素敵ですよね🤩
 
そう考えると『仲間探し』という
採用方法は、とても良い考え方だなと
思いました♪♪
 
漫画で言うと、ワンピースみたいですよね😯
 
ルフィの海賊団は、ルフィが仲間と手を組んでいく場面が沢山あります!!
 
仕事を一生懸命する人と手を組んで、
理想に向かって進んでいく、
そういう生き方ってかっこいいなって
感じました!!
 
 
二つ目は、当事者意識があるかどうか
だということです!!
 
『仕事は、自分が当事者としてやるという自我を持つことが重要』
 
だと竹原さんは、おっしゃってました!!
 
例えば
会社員として、働いていると責任を誰かのせいにしたくなることってないですか??
 
 
 
嶋村吉洋さん主催の特別講演会

上司が〜、後輩が〜など上手く行かなかったことを誰かのせいにするのは、すごく
簡単だなと思いました😭😭
 
自分がその会社、プロジェクトの責任者だったら同じようにするか??
 
ってところですよね?😚
 
責任者だったら絶対誰かのせいにするより、自分でどうにかしようとするはずです♪♪
 
自分がいなかったら誰がするんだ?という
マインドになってたり、
 
自分が社長だったら、絶対にこの仕事を
成功させないと社員に飯食わせて
やれない!!
 
といった感じになると思います!!
 
それが当事者意識なの
かなーって感じました😘😘
 
当事者意識だからこそ考えるし、
仕事のクオリティも上がるんだろうなって
記事を読んで感じました😏😏
 
どうせお仕事を頑張るなら、成長したい!
 
これからは、当事者意識で仕事をしていく様に心がけていきます!!🤓

新宿と言ったらこのつけ麺♪♪龍の家🍜

2020-03-21 13:52:00 | 日記
こんにちは🌞
みつおです♪

新宿ですごく有名なつけ麺屋さんに
行って参りました♪♪



みんなが、龍の家は、マジで行った方が
良い〜〜って言っていたので、

遅咲きながら僕もデビューしました🌸笑

新宿の東口、西口どちらからも行ける場所にあり、路面店で

行列がすごくできています🥺🥺
ラーメンもありますが、人気なのは
つけ麺みたいですね🥰🥰

なので、今回はつけ麺を注文しました〜〜♪






とんこつのつけ麺みたいですね〜🤩

麺は細麺で、チャーシュー、ネギ、メンマ
がお皿に盛り付けられています🥳




見てください、このスープ❤️
めっちゃ濃厚でドロドロ〜〜!!

これはマジでヤバしです!!😄

めっちゃテンション上がりました♪
右下の方に写っていますが、

モツが中に入ってるんです!!
カリカリに揚げられて、程よい弾力が
あります!🤗🤗

龍の家🍜最高ですね〜〜🥴🥴

時間が経つと店員さんが声をかけてくれます♪♪

『スープ温めましょうか??』って

優しすぎる😻😻

つけ麺をゆっくり食べていたら
スープが冷めてしまうので、温めてくれるみたいです😮

優しすぎます♪♪

つけ麺を食べた後は、
ご飯を入れてくれるみたい!!






おかゆみたいなものなので、
味は少し薄まるのですが、

すごく心温まり、満足してしまいました!
味、接客全てが最高なお店ですね🤩

またすぐにでも行きたいです!!

みなさんも新宿の『龍の家』是非
行ってみてください♪♪




まったりデートにぴったり❤️〜靖国神社〜

2020-03-11 15:03:00 | 日記
こんにちは😃
みつおです😋😋

九段下にあるデートスポットといえば、
やっぱり『靖国神社』ですよね⛩

東京では、初詣では大人気で人多すぎて
大変な場所です😚😚

しかし、昼間にデートするにはすごく
良いところかなーって思いました😋




休憩所もあってガラス張りのショップ、
カフェもあってまったりするにもピッタリ
ですよね🥰🥰

テラス席もあるので、これから暖かくなる
時期にはすごく良いですよね〜〜🤩




大きな鳥居があります♪♪
そこを通ると色んな建物があるんですねえ〜〜〜!!



写真右側では、広いスペースになっており、そこで神社の方が踊りをしていました〜😚

これが、神楽舞??🤨
なのかな??

私服でやっていたので、練習??笑


たまたま、
テレビ局の方々が、たくさん来てたのですが、この桜🌸が、一輪咲いているのを
撮影に来たみたいです😆

この一輪のためにテレビ局の人たち、動くって大変ですなぁ🤓🤓笑


ここは、お参りできるとこです!
賽銭箱があるので、しっかりお参り
してきました〜〜🥰


これはどんな建物なのかなー??🥳↓



これは遊就館ってやつです!!
コロナの影響で、休館になってましたぜ〜〜😭😢😷



☆遊就館
https://www.yasukuni.or.jp/yusyukan/news.html

少し奥に行くと、庭園があります♪♪

池があってすごく整備されたところなので超綺麗でした〜〜👍








昼間の天気が良い時に行くとまったり
できておススメです♪♪

靖国神社⛩
初めて行ったのですがすごく楽しめました♪♪

行ったことない方は、ぜひ行ってみてください😻😻